8時、起床。
朝飯前に昨日のブログを書いてアップする。朝飯前ブログ。
9時45分から大学院の社会学コースの推薦入試(オンライン面接)。これがあるのでブログを早めに仕上げたのである。
面接は12時半に終わり、30分休憩してから、修論中間報告会。休憩時間にエネルギー補給のおにぎり(昼食とはいわない)。
報告会は2時半に終了。
真夏の空である。「夏が来た!」という開放感と「緊急事態宣言」という閉塞感。
昼食を食べに出る。
久しぶりの「つけ麺大王」。
チャーシューつけ麺。ここではたいていこれを注文する。
野菜炒めとたっぷりのチャーシュー。
「スリック」にかき氷を食べに行こう。
現在、蒲田で唯一の将棋クラブ。昔、何度か行ったことがあるが、もうしばらく人間相手に将棋を指していない。
多摩堤通りの脇の地下道を通って東口へ。通路が狭い。本当はこの倍の幅があるのだが・・・
ホームレス対策(排除)だろう、半分の空間をわざと使えなくしているのである。この手の「工夫」はある時期から街のあちこちで見られるようになった。
街歩きをしていると何やら「芸術的な」オブジェらしきものを見かけることがある。
さきほどの「工夫」とこの種のオブジェは同じコインの両面のように私には思われる。
このことを象徴するのが西蒲田公園にあるこのオブジェ(とくにベンチのご婦人)である。人間が座るためのベンチにわざわなオブジェをおいて、人間が寝そべらないようにしてあるのである。さきほどの地下道の「工夫」は意図が露骨に見て取れるが、ここでは少年と少女のオブジェをベンチのオブジェの周辺に配することで意図はカムフラージュされている。
「スリック」に着く。
かき氷はテラス席で食べよう。もう一つのテーブルにいらしゃるのはマダムのご主人である。挨拶をする。
足元には蚊取り線香。
今日はイチゴ。これで8種中早くも4種を食べた。7月中にコンプリートできるだろう。
帰宅して、『福山雅治 福のラジオ』をタイムフリーで聴きながら、レビューシートのチェック。『ガリレオ』の劇場版第3作「沈黙のパレード」が来年公開されるとのこと。すでで撮影は始まっているそうだ。
夕食は焼き魚(ヒラメの西京漬)、冬瓜のあんかけ、サラダ、玉子と玉葱の味噌汁、ごはん。
デザートは葡萄。
食事をしながら『ハコヅメ~たたかう!交番女子』第2話(録画)を観る。戸田恵梨香(スカーレット)と永野芽郁(半分、青い)の朝ドラ主演コンビ。初回を見逃したのだが、夕食を食べながら観るドラマとしてはよいと思う。
卒業生のナツキさん(論系ゼミ5期生)が15日に長男を出産された。3746グラムは大きな赤ちゃんである。名前は悠晴(ゆうせい)くんに決まったそうだ。梅雨明けに相応しい命名ですね。おめでとうございます。
『桑田佳祐のやさしい夜遊び』をライブで聴きながら、机上の書類の整理。桑田は2010年に食道ガン(ステージ1)の手術を受けて、毎年定期的に診察を受けているのだが、先日の検査でも「異常なし」だったと話していた。
いつもの週末の夜よりも気分がのんびりしているのは、来週のオンデマンド授業の収録(そのための原稿の準備)のことを考えなくてよいからである。
風呂から出て、『孤独のグルメ』第2話(録画)を観る。今日はパフェと金目の煮つけと刺身の船盛。蒲田で魚料理の店を検索すると居酒屋がたくさん出てくる。そうだろうな。以前は東口駅前の「三州屋」にときどき行っていたが、コロナの影響かどうかはわからないが、閉店してしまった。どこかに美味しい魚料理でご飯を食べられる店はないだろうか。
今日の日記とブログ。
2時、就寝。