時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

2週連続でエレキ縞☆

2014-07-20 07:57:21 | キモノ
志らく独演会へは、またもエレキ縞で。
2週連続で三鷹の落語へエレキ縞。
こうなったら今年の夏の落語はいっそエレキ縞で全部行くのもあり?

ゲリラ豪雨の予報があり、夏キモノや綿絽は億劫。
とはいえ、電車に乗るというのに昼間から綿コーマは着たくない。
買ってよかったエレキ縞♪

先週よりもっと適当な結び。
小鞠との待ち合わせに遅刻しそうになり、バババババッと着て、下駄突っかけて走る。


背中向けてるのに「はい チーズ♪」というのはいい加減辞めておくれ。
笑いがとまらない。


急ぎに急いでいたので、前帯も一巻目と二巻目がずれる。
端っこ斜めにあがってるのは粋に見える、かもしれない。
コレもあり。着慣れた感の演出(←何をいう)。


帯留は一條朋子さんの小さなガラス。
十分大人なので、浴衣は超シンプルに着たい。
素足だとバンドエイドが見えるので(おニューのメレルムートピアが少し擦れた)、足袋履いてます。






立川志らく独演会☆~赤とんぼ

2014-07-20 07:41:05 | 文化・芸術
7月19日、立川志らく独演会。
昼の部は満員御礼!
前から3列目、真ん中。
良い席がとれた。

☆演目☆

立川志庵  天狗裁き

立川志らく 桃太郎

立川志らく 花見小僧

仲入り

立川志らく 藪入り



「天狗裁き」は、オチは初めから予想つくのだが、それでも笑ってしまう。
横で小鞠がゲラゲラ ゲラゲラ

志らくさんは、子どもネタ3連発。
小鞠は小学5年生。
艶話もそろそろ、なんとなくわかってきて良さげな年頃ではあるが、やはり子どもネタだと親は安心。
小鞠も屈託なく楽しめるだろうし。
「桃太郎」の可愛げのない小僧が面白い。

午前中は塾のテストだったので、小鞠は洋服。


帰りは駅まで歩いてみる。
商店街で三木露風(「赤とんぼ」の作詞で知られる)のモニュメント発見♪
三木露風=龍野(兵庫県)の印象しかなかった。
(ところで、龍野市が現在は「たつの市」であることを初めて知った。漢字のままがよかったな・・・)
39歳から亡くなるまで、三鷹市で暮らしていたそうである。

夕やけこやけの 赤とんぼ
負われてみたのは いつの日か