時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

石鯛帯でびゅ~♪

2007-06-01 16:49:55 | キモノ
降園時間、やっぱり2時半のままでした。
今朝 園に電話してみると、ただの書き間違いで、気が付いていなかったそうです。
聞いてみてよかった!
昔、親に「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」って言われたけど、ほんまにそうやった♪(別に一生の恥でも何でもないけれど)
プリントの隅から隅まで読んで、馬鹿正直に書き間違いを信じたあげく、バスポイントで30分待ちぼうけになるところでした。

今日は通称「帯塚」を袷→夏モンに入れ替え。
そうそう、こんな帯持ってたんだ。これもあったあった。
もうこれ以上買わんようにせなあかんな~
自戒。
浴衣も今年は絶対買わんとこ!(今んとこガマンしてますよー)
帯揚も点検。
洋箪笥の1段に、半幅帯と帯揚を収納しています。
赤~真ん中の黒までが縮緬帯揚、黒の手前~端っこの辛子色までが夏モン。
もうちょっと夏モンの色のバリエが欲しいところです。
あまり高くない位置の引き出しなので、出し入れが便利です。

6月になったら締めようと決めていた帯。
kayoikomachiさんでいただいた、木綿の帯です。
こんな帯がkayoikomachiさんにあるなんてちょっと意外だったんですが、くっきりとした色&柄に惚れました
白×黒の魚柄といえばエンゼルフィッシュだろうに、これは違います。
石鯛・・・なぜに鯛?
しかも、前帯は鯛の顔がないと壷か杯のごとく。
今日は顔が出るように締めたけど、壷ばっかりにしても面白いかも。
いろんなキモノと合いそうです。今夏のヘビロテに決定?!
帯揚は黒に見えますが、こげ茶にドット柄です。


16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初カキコです (ぱせり)
2007-06-01 17:37:59
はじめまして。
うららさんのところからやってきた、ぱせりと言います。
着物姿、毎回楽しく見させて頂いています。
これだけの着物の量を、どのように収納しているのか、
気になっていたのですが、引き出しの中もすごいですね!

また遊びに来ます。
返信する
ぱせりさんへ (あーりっか)
2007-06-01 20:00:01
ぱせりさん、はじめまして♪カキコありがとうございます。
うららさんのところの掲示板でお名前拝見していました。ご訪問いただき、うれしいです
収納はキモノ好きの皆さん共通の悩みかと。着物もともかく、帯もかなりかさばりますよね。
小物は今のところ、そこそこ収まってます。

また是非いらしてくださいね♪


返信する
おさかなこーで (carmen)
2007-06-02 02:01:50
私も自分なりのおさかなこーでを持ってますが、あーりっかさんのおさかな&ぶくぶく泡こーで、楽しくていいですね☆
帯揚げ壮観!私も帯締めを並べたのを昨日ブログに載せたばかりでしたが、帯揚げはすっごく少ないです。洋物のスカーフの転用だらけ。
返信する
お魚 (kemi)
2007-06-02 10:03:52
いいですね、この見立て遊び!

私はつい無難な物を買ってしまうので(^^ゞ
お魚生地を見つけて自分で作ろうかな・・・なんて思いました(笑)
返信する
さかな (あーりっか)
2007-06-02 10:23:47
carmenさんの魚はどんなのでしょうか?
鳥は持っていたけれど、魚はコレが初。そうそう!泡がブクブクブク・・・です♪
帯揚、去年秋ぐらいから増やしました。
「とせん」さんだと当時1枚800円だったので。今は確か900円に値上がりしてましたが、それでもお安い。あとは仙台屋さんのセールだったかも。
返信する
動物や水玉 (あーりっか)
2007-06-02 10:29:42
kemiさん、最近はムスメが園にいってるうちに着るパターンになってますが、脱いで掛けてあるのにもファッションチェックが入ります
動物柄や水玉、花柄などは評価が高く、コンサバ系は「コレ、かわいくない!」(そう言われるとガックリ)。
お嬢さんはそんなコトないですか?
ご自分で作れる方、本当に尊敬します。楽しみにしてますねー
返信する
すてき!! (ゆきこ)
2007-06-02 17:54:34
うわぁ!めちゃかわいい♪♪
こんな帯あるんですね~。
すごい、インパクト大!ですね。

あーりっかさんの引き出し
すごくきれいに整頓されてますね~。
帯揚げ、たくさんあって羨ましいです。
私は、半幅を締めることが多かったので
帯揚げ帯締めが、極端に少ないんです。
返信する
ゆきこさんへ (あーりっか)
2007-06-02 22:33:38
そうなんです。こんな帯がありました♪
木綿。新品(おそらく)。いったいどこから?って思いました~

関西にいたときは私も半幅ばっかりでした。だから、あまり帯揚もってなくって。
小物よりも先にキモノを買ってしまっていたってのもありますね
最近は半幅だとお尻がやたら気になってしまい、めったにしなくなっちゃいました。

返信する
お魚こーで (carmen)
2007-06-03 02:00:37
http://blogs.yahoo.co.jp/carmenbailaora/archive/2006/03/26

リクエストにお応え(?)して名前リンクのURLにいれました。ほとんどみえてませんが帯揚げが卒業旅行で買った初めてのエルメスのおさかなスカーフなんです。袋帯は何ヶ月か売り物じゃなく飾られてたもの。はじめてみたときは「ぎょっ」としましたが、お太鼓にすると馴染みがよすぎてさすが!と驚きました。この日は袖の長さにあわせて文庫に。
返信する
ありがとうございます♪ (あーりっか)
2007-06-03 20:52:56
carmenさん、貼り付けありがとうございます。
爽やかなお魚ですねー 色もカワイイし。
エルメスは、やっぱり言われないとわからなかったですが。帯揚がエルメス。贅沢なような、もったいないような
エルメススカーフで帯を作ってらっしゃる方はいらっしゃいましたが。
母乳なんですねー うちはミルクだったので、キモノde授乳は未経験です。
返信する