学期ごとにある、小学校のお茶会の手伝いへ。
夏の終わりに一度着て以来、ひさしぶりのキモノ。
今年度から、時間帯が中休みから昼休みへと変更になり、お手伝いに来れる人数が減ったらしい。
大忙し!
じゃんけん選抜で勝ち抜いた子供たち他、合計約60名。
プラス、校長先生をはじめに、先生方&用務員さん。
七十数名が短い時間に集中してやってくる。
お茶をたてる人、お茶碗を洗って拭く人、おはこびさん、子供たちを仕切る人、お菓子を用意する人。
4人でまわすのはきつい、きつい。
6年生のお茶クラブの女の子が二人手伝ってくれたので、なんとか切り抜けた。
お菓子は塩羊羹とマカロン風干菓子。
大人には特別に、先生お手製の外郎。
労働の後の甘味は格別♪
☆今日のコーデ☆
キモノ:「利休白茶」デニム(「くるり」)
帯:化繊の名古屋(ヤフオク)
ブルークリスマスっぽい色と柄なので、クリスマスシーズンに締める帯。
クリスマスソックスを根付に。
どっぷり雨模様&お手伝いなので、濡れても汚れても大丈夫なコーデ。
おはこびさんで動きまわっていたので、棒のように少し重くなったけれど、左足、なんとか大丈夫でした♪
夏の終わりに一度着て以来、ひさしぶりのキモノ。
今年度から、時間帯が中休みから昼休みへと変更になり、お手伝いに来れる人数が減ったらしい。
大忙し!
じゃんけん選抜で勝ち抜いた子供たち他、合計約60名。
プラス、校長先生をはじめに、先生方&用務員さん。
七十数名が短い時間に集中してやってくる。
お茶をたてる人、お茶碗を洗って拭く人、おはこびさん、子供たちを仕切る人、お菓子を用意する人。
4人でまわすのはきつい、きつい。
6年生のお茶クラブの女の子が二人手伝ってくれたので、なんとか切り抜けた。
お菓子は塩羊羹とマカロン風干菓子。
大人には特別に、先生お手製の外郎。
労働の後の甘味は格別♪
☆今日のコーデ☆
キモノ:「利休白茶」デニム(「くるり」)
帯:化繊の名古屋(ヤフオク)
ブルークリスマスっぽい色と柄なので、クリスマスシーズンに締める帯。
クリスマスソックスを根付に。
どっぷり雨模様&お手伝いなので、濡れても汚れても大丈夫なコーデ。
おはこびさんで動きまわっていたので、棒のように少し重くなったけれど、左足、なんとか大丈夫でした♪
長い道のりでしたね!
素敵な着物姿を見る事が出来てすごく嬉しいです
ようやく痛みなく着ることができました♪
まだ長い時間正座はできず、昨日何度も段差をのぼり降りしたからか、いまだに足棒状態です。
次はいつになることやら(苦笑)。
ところで、私が習った着付けの先生が「絶対正絹!」て方だったのでポリの帯は購入したことがないのですが化繊って締め心地どうですか?
ポリの帯って素敵なデザインが多いので心ひかれてます。
ポリはすべるからか、ギュッと締まりにくいです。慣れたらどうってことはありませんが、正絹にこしたことはありません。
昭和の時代のリサイクル帯にはけっこう化繊のものが多く、現代モノでは見られないデザインがありますし、持っていれば便利な時があります。
水仕事がある時や、お天気が悪くなりそうな時は、ポリだと「まあ万が一 濡れてもポリだし」という安心感があります。
私はまだまだ初心者なのでポリに手を出すのはやめておく方が良さそうですね。
家にあるのは祖母のお古ばかりで正絹といっても汚れがあったりするので気軽に締められるのでそれでみっちり練習してポリでも楽々~♪になりたいものです。
ツルツルすべりやすいモノ、それほどでもないモノ、いろいろです。
でもせっかくおばあ様の帯をお持ちでしたら、そちらの方がよいかと♪
私は、正絹でも博多は苦手です。キュキュキュッと締まりますが、お太鼓がつくりにくいといいますか、背中に馴染まない気がします。
博多好きな方もいらっしゃいますし、人それぞれかもしれません(笑)。
お茶子で足への負担があったようですがその後は大丈夫でしょうか?
すこしずつ、着物をきれるといいですね。
私も楽しみにしてます。
足は、やはりちょっと負担をかけると痛みますね。昨日もクリスマスイブで半日キッチンに立っていたら、今ズキズキしてます。
雪の季節が始まりましたし、ちょっと忙しくしている理由が他にあるので、しばらくはまた着られないと思います。残念です~
おくらばせながら、おめでとうございます。
やっぱりすてきだわーw
ひさしぶりすぎて、「どこにカメラを置いて撮るんだっけ・・」とアタフタしておりました(笑)。
この冬も雪は多いのでしょうか。そちらも相当積もっているかと思います。
雪かきは足を踏ん張るので、クリスマス豪雪(?)でまた若干左足が痛むようになりました。
これは春までキモノお預けの予感・・・(泣)