時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

試みの答えは木綿の重ね着

2010-03-11 12:29:06 | キモノ
昨日の「試み」の答え
あの画像ではわからないかな~と思っていたけれど。
正解の方いらっしゃいました☆

「半襟をいつもより出している」と答えた方。
ごめんなさい、確かにここ最近では出てますが、アレは自然現象(笑)です。
「細めに 細めに あんまり出さないように~」
と意識していないと、昨日のようにタップリめに出てしまう。
キモノ着付けるのに神経とられて、襟まで注意がいかなかった。
どんな体型や・・・って「肩幅広くて鳩胸」ですワ。

木綿キモノを重ね着。
まだ関西に住んでいるとき、西宮(現在は岡山に移転)の勝部さんのkosodeさんの木綿重ね着姿を拝見した。
東京でも「染織こだま」の蓮さんにお目にかかった。
「ふ~ん こういう手もあるんや」
と目からウロコだったものの、自分でやろうとは思わなかったが。
富山の冬の寒さ&「今日も足元グチュグチュだから正絹は水はねしそうー」

ふっと思い出したという訳。
「そうだ、重ね着を試してみよう」

初めてやし、同じお店のキモノ2枚を着るのがいいかも?
下に着るのはちょっと薄手で、多少裾さばきがよさそうなのがいいかも?
1枚目:「くるり」デニム
2枚目:「くるり」茶鼠

☆感想☆
①暖かい とくに足腰 これは冬は頼もしい♪
②意外におはしょりモコモコにならない
③襟元も思ったより厚みが気にならない
④厚手の木綿2枚だと「素晴らしいガタイの人」になるおそれがある。自分の場合、肩あたりがやばい。後ろ姿もいつもよりドッシリ気味か。
⑤足裁きは良くない。歩いていると太もものあたりがモコモコ。ネルの裾よけや木綿の襦袢着てみた時と同程度なので、歩き方の工夫次第で多少は解消されるのか?

☆反省点☆
「最初から2枚をかさねて着たらよかったかも?!」
なにしろ初めて&自己流なので、デニムを普通に着た上から茶鼠をこれまた普通に着て、あとで「あ!」(笑)
2枚重ねて着る方が裾さばきが良さそう。
1枚目・2枚目ともに腰ベルトは1本づつ使用。
コーリンベルト&マジックタイプの伊達締め(くるっピタッの太ベルトタイプ)は2枚目のみに使用。

下のくるりデニムが無地なので、襟元が伊達襟っぽくなってます。
実験終了。次回は未定。

帯:夜景窓帯
帯留:自作鳥柄
半襟:ミカン柄てぬぐい