goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

自分が

2017年09月19日 21時03分32秒 | Weblog


今日はテレビ東京にいた。
その間も、マスメディアとやり取りをしていた。

明日明後日は、高知県JA四万十に行っているのだが、その間も、ライン、メッセンジャー、ショートメールでのやり取りをする事になっている。

さらに、22日は日本テレビの収録となる。

前にもコメントしたが、今回の新米情報が発信出来る間に、保存、研ぎかた、炊き方、保存等の基礎については、間違いを修正してしまいたい。

そうしないと、次の時代に必要となる、品種ごとの美味しさや特徴の説明が、曖昧となってしまい、お米を見直してもらえないままと、なってしまうからだ。

本当なら、色んな米屋が、全て同じ説明をしてくれると、いつきに時代を変える事が出来るのだが、それは期待出来なくなった。

だから、退いたはずの自分が、また説明をし始めている。

また「自分一人で、業界をコントロールするつもりなのか」と言われそうだが、足並みを揃えて欲しいと言っても、揃えてもらえないから仕方がないと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきたこまちにひとめぼれ 10話

2017年09月19日 19時44分09秒 | Weblog


9月19日火曜日。
「漫画アクション No19」。
発売になりました。

★「あきたこまちにひとめぼれ」
漫画家:吉谷光平。
監修:五ツ星お米マイスター西島豊造。

◆ニコニコ静画にて無料配信はじまっています。
今迄、読めずに我慢されていた人は、ぜひ会員登録をして、ご覧になってください。

nico.ms/mg247327

▲そして、あと1週間とチョット。
ついに、「あきたこまちにひとめぼれ」の単行本が、9月28日発売です。

読むだけでなく、コレクションとしてもお求めください。

発行:双葉社
誌名:漫画アクション
定価:本体361円+税
判型:B5
発売:毎月第1・第3火曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子

2017年09月19日 14時28分55秒 | Weblog


控え室に、ずっといるのは暇ぁ~。

なので、置いてあるお菓子を、パクパク食べてる。

本番までには食べきってしまいそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIZUcafé PRODUCED BY Cleansui

2017年09月19日 14時17分54秒 | Weblog


原宿のMIZUcafé PRODUCED BY Cleansuiで、「お米をおいしくする水」で炊いた新米の食べ比べ」ワークショップを開催します。

今年の新米は、例年とちょっと違いますので、今年ならではの最新情報をお伝えいたします。

皆さんのご参加をお待ちしております。

以下がパスマーケットのサイトになります。
お申込みは基本こちらのサイトを通して行って頂く仕組みになっています。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01c58kz36grq.html

<内容>
・新米3種の効き米体験
・お米とお水の関係と重要性
・今年の新米と話題の新品種情報
・お米の保存方法
・新米のおいしい炊き方のコツ
・お米のほぐし方
・土鍋や最新炊飯器での炊き方

場所:MIZUcafé PRODUCED BY Cleansui
住所:東京都渋谷区神宮前6−34−14 原宿表参道ビル1F
   *東京メトロ千代田線、副都心線 明治神宮前駅 7番出口すぐ
TEL:03−6427−9351
    
日時:9月27日 (水曜日)*1回1時間
   1回目 15:00〜16:00 / 2回目 18:00〜19:00
定員:各回10名まで
参加費:500円(税込)*新米食べ比べ試食付き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待機中

2017年09月19日 13時46分00秒 | Weblog


只今、テレビ東京内の控え室。

リハーサルが終わって、後は15時の本番まで、ひたすら待機。

ちょっと暇ぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちほまれ

2017年09月19日 11時09分24秒 | Weblog


30年デビューの福井県の新品種「いちほまれ」。
その「いちほまれ」の試験販売がスタートするのは、9月23日の祝日土曜日。

従って、試験販売用の玄米が、本日中に福井県から出荷される事になっている。

福井県から直接、今年試験販売をする事になっている米屋に届けられるのなら、土曜日の「いちほまれ」のスタートに合わせて、自分たちも、販売をスタートさせる事が出来た。

しかし、自分たちの流通は、差別化米を取り扱っている「和穀の会」経由であることから、22日までに入荷させる事が不可能。
最短でも24日となってしまうが、24日中に全店に届ける事は、当然不可能だろう。

こういうところにも、「いちほまれの」のブランド化戦略の甘さが見える。

都内で御披露目をしようが、六本木で御披露目をしようが、その時に米屋にお米がなければ意味がない。

これが本格販売の来年であったら、大変な騒ぎとなるが、今年は僅か600トンだけの試験販売。

それを考えれば、致し方無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ収録

2017年09月19日 10時22分28秒 | Weblog


19日の11時半までに、テレビ東京に行くことになっている。
番組名は、またまた言えないのであるが、10月4日の放送予定らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差が出ている

2017年09月18日 20時38分53秒 | Weblog


20ー21日は高知県JA四万十でブランド化をしている「JA四万十厳選にこまる」の、ブランド化戦略を修正するために、台風によって浸水被害も出た、四万十町窪川に行く。

当日、JAと生産者に話すための資料は、わずか48ページしかない。

既に消費地、差別化、ブランド、品質と食味、TPPなど、何時も話をしている内容を再確認のために、まとめただけだからだ。
そして今回のテーマとなっている、「30年問題」についても、既に話をしているので、他の産地ではこれからの問題でありが、同じく再確認となるだけだからだ。

他の産地のブランド化戦略よりも、1番早く、確実に結果が出てい。
なので、他の産地では、まだ話せない内容であっても、この産地では話しをしている。

ブランド化戦略を活かしている産地と、無駄にしている産地。
既に、かなりの差が出てしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯

2017年09月18日 19時01分30秒 | Weblog


晩御飯は、細かく切ったバラ肉を入れた麻婆豆腐。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可能だが

2017年09月18日 16時40分46秒 | Weblog


新米を販売しながら、その時の状況を判断しながら、ブランド化戦略を修正していく事は有り得るのでしょうか。
という問い合わせがきた。

販売する前に、ブランド化戦略の考え方が出来上がって、新米販売の時には、実際にブランド化戦略に基づいて販売をしていた。
というのであれば、タイムリーにブランド化戦略を修正しながら販売をしていく事は不可能ではありません。

ただ、注意しなければならないのが、修正をし続けると、初めのブランド化戦略が、解らなくなってしまう事です。

戦略を見失うと、路頭に迷ってしまい、それ以上のブランド化が出来なくなってしまうので、ブランド化戦略の本線を見失わないで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラ丼

2017年09月18日 13時13分15秒 | Weblog


JA御殿場と1時間程話していたため、味が入り過ぎてしまったバラバラ丼。

ご飯は、生産者が送ってきた残念米。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA御殿場

2017年09月18日 12時57分37秒 | Weblog


アポイント無しだったけど、JA御殿場が訪ねてきた。

御殿場コシヒカリは、コンテストの常連米。
だけど、米粒が小さいので、炊飯器によっては、水っぽく炊けてしまう。
それと、御殿場ブランドが無いことから、消費者に知られていない。
という弱みをずっと持っている。

なので、将来のために、JA御殿場ブランドを作りたいと言っていた。

自分からすると、お米好きには知られている産地に、既になっているので、直ぐに簡単な戦略を作って、まず実行してみて、その中で、順次修正して行けば、なんとかなるのではと思うのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラ丼

2017年09月18日 11時22分15秒 | Weblog


お昼ごはんは、豚バラ肉の切り落としのバラバラ丼の予定なので、とりあえず、焼き肉のタレに漬け込んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2017年09月18日 09時50分45秒 | Weblog


フク君が落ち着いた事で、リリ姉もひと休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウトウト

2017年09月18日 09時46分10秒 | Weblog


雨風がおさまって、落ち着いたのだろう。
ウトウトし始めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする