超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

咲-Saki- 11巻/小林立

2013-04-25 14:16:53 | 漫画(新作)



















小林立「咲-Saki-」11巻読了。














全国大会の2回戦も無事に終わった訳なんですが
県大会の決勝と比べてそこまで話数使ってないのにも関わらず個々の高校がきっちりと印象に残る塩梅
それはなぜなんだろう?って思ったら多分アフターケアがしっかりしてるから・・・だと思いました
最後は咲の華麗な覚醒と姫松の伏兵っぷりが試合を盛り上げたイメージなんですが
それはそれで面白くはあったんですが
そういう駆け引きや転々とする状況描写の楽しさに加えて
安易に噛ませにしない丁寧さとキャラを大切に扱う姿勢が伝わって来たからこそ
最終的に改めて「良い試合だった」と感じる事が出来るその驚くくらいの爽快感が何とも素敵だなあ、と

咲は相変わらずの鬼っぷりでしたが水面下では苦戦していたという事実が面白かったし
姫松は姫松で勝ち上がった喜び以上に悔しさに燃える描写で熱さを感じる事が出来た
永水が個人的に勝ち上がると思ってたから敗退は意外だったし、
でもそれもちゃんと噛ませ犬だった~、ってならない負けた理由が克明に提示されてるあたり
負けても一目を置ける選手達・・・というのが使い捨てでない良さを感じたり
負けたからってめちゃめちゃ差があるわけでもなく
結果的にはほぼ全員その実力に尊敬出来る塩梅の素晴らしさ・・・を今回も往々にして感じました
なまじ話数に関しては県大会決勝よりも少なめだった分その利点はいつも以上に感じられましたかね
試合自体も相応に面白い仕上がりだったんですが
その後のアフターケアだったり今後の更なる絶頂に向けての布石がより面白く感じられた巻だったかなと
やっぱり「咲」の面白さや存在感は唯一無二だなあ、と改めて思えた新刊でした。
唯一最後にはほぼ見せ場がなくなってた宮守に関しても
負けたからこそのさり気ないドラマが添加されてたりしてそれもまた心に残るエピソードで良い
海に行く予定だとか、個人戦だとか使い捨てる気が全く無いその姿勢も心地良いなって思いましたね。
スピード感やハッタリの効き具合に加えてそういった周辺事情も楽しい内容になってるので
試合だけでなくキャラ間のドラマも楽しんで欲しいな、と
主人公の高校だけが贔屓されてる感じもしないのでその意味じゃ均等に感情移入出来るバランスが
より熱血部活漫画として優れてきたなってまじまじと感じられた11巻目でした。


しかし、そこはやっぱり主役の高校ですから後半は彼女らに関わるお話が中心でしたね
まずはなんといっても遂にその姿を本編にも表した阿知賀女子の面々の描写に感動しました
外伝に触れてた最大の目的として本編に還元されることを見越してた事があるんですが
その期待通りに熱い展開への予見が際立って来てワクワク感あるなと
彼女らの努力や健闘の数々も見守ってきたつもりなので
その意味じゃ今からぶつかり合う展開が至極楽しみで仕方ないですね
やっぱり外伝の存在は本編にとっても意義のあるものなんだな、と思えたのが個人的に良かった
その時を待望しつつ外伝に真剣に触れておくのも良いかもしれないなあと少し
幼少時の描写含めて阿知賀との友情を感じさせる流れが心地良い後半

それに加えて咲の過去描写もちょっとずつちょっとずつ顔を出してきました
あの頃居た友人の描写だったり、壮絶さを感じさせる過去のカットの数々だったり
姉の存在に畏怖する姿だったり・・・
いつもは不敵な咲だけにそんな繊細な描写の数々もハッタリが効いてて面白かったんですが
その分来るべき真相解明や激突が更に楽しみになったドキドキも得られて
その意味じゃ決着と同時に布石も大きな巻であったかなと
卓上では勇ましい彼女も
離れれば意外にか弱い一面も垣間見せてくれたりして
だからこそ、底力のぶつかり合いの予感に気分が高まってしまうような
和と咲共に清澄のメインとしてしっかりと盛り上がってく要因を用意してくれてるのが頼もしくもあって
準決勝で新たに戦う強豪二校の描写含めて正に待ちきれないクオリティの新刊に仕上がったと思う
相変わらず県大会で共に戦った面々の出番もあるあたり抜け目のなさも感じられましたね。


あと改めて思ったんですが、この漫画は極端にグラマラスな女性が多いですね
キャラが増えたことによってどのページを捲ってもグラマー描写連発なものですから
視覚的にも気分が良いというか・・・
その辺は小気味いいハッタリ描写の延長線上なんですかね(笑
キャラ自体も使い捨ててない上にどんどん増加の一途なんで美少女キャラのコマ率もどんどん上がってきて
意外性のあるストーリーと共に美少女漫画としても更に強化されてきた印象の11巻目
その様子はある意味異常でもあるんですけど(笑)。
ただ、狂ってるのがこの漫画の長所の一部でもあると思うのでその意味じゃとことんまでらしいですね
そんなキラキラしてる美少女軍団を眺めてるだけでもほんわかした気分になれるコミックス
少年誌的熱さと美少女漫画的軽さが同居してるそのセンスはやはり凄いなと感じれた
まだまだ絶頂を目指す気概に溢れた一冊でした
とりわけ今回は前述のようにアフターケアの秀逸さが光ってたように思えた新鮮さもプラスで。
永水のみんなもまだこれからだと思うから頑張って欲しいですね
特に神代さんは好きなキャラなので期待してます(笑











どんどんと熱を帯びていく様子が気持ち良かった決着と布石の新刊
姫松のリベンジや新たな二校の実力、阿知賀との再逅の予感や照との激突の期待も含めて
大いにワクワクを寄せられた一年ぶりの現状報告でした。
あいかわらず我が道を往く姿勢が素敵ですね。まだまだ魅せられるつもり。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロスケ)
2013-04-30 01:26:58
こんばんは~。
ちょうど準々決勝が終わって節目の巻でしたね。
試合後のそれぞれの高校が、勝ったところ・負けたところ様々な反応でしたけど、おっしゃる通りアフターケアが素晴らしかったです。

個人的には大阪出身なので、同じ大阪の姫松が残ってくれて嬉しかったですが、永水や宮守も強くて、最後までどこが勝つか分からなかったんですよね。
それくらいしっかり描いてくれるからこそ、試合が終わったあと心地よい読後感に包まれるんだなぁと。負けた高校のキャラも再登場してほしいですね。

阿知賀編と重なる部分も印象的でした!
アニメを見ていると既に見たシーンとかも混ざってましたが、本編と外伝が交差するっていうのは良いですね。いずれ試合で会う事があったらもっとテンションあがると思います!

ふぅ…コメント長くなってしまいました。
ではまた~
返信する
長い方が好きですよ(笑)。 (西京BOY)
2013-04-30 22:09:06
クロスケさんお久しぶりです!コメントありがとうございます。


そうですね、負けてもしっかりと見せ場だったり
感情移入出来る隙間があるのが使い捨てじゃなくて非常に良いな、と
小林立さんはきっと各々キャラに愛着があるタイプの漫画家さんなんでしょうね。
お陰で準々決勝の印象が濃くなったのが嬉しかったです。

>同じ大阪の姫松が残ってくれて嬉しかったですが
大阪はこういう部活ものだと結構強豪として描かれる事が多いイメージですね
逆に千葉は部活ものだとそこまで影が濃いわけじゃないかなあ・・・(笑

個人的にはおっぱいオバケ擁する永水が勝つんじゃないか?と思ってたので
最後に姫松が伏兵っぷりを見せ付けた流れは予想外で楽しかったですね
でも勝っても悔しさに震えて咲にリベンジを誓う流れだったり
咲自体もそんな追い上げてくる力に畏怖していたり
読後感の良さとその後のワクワク感の盛り立てには流石だなあ、と
実直に感じてしまいました。

>負けた高校のキャラも再登場してほしいですね。
個人的には神代さんが好きなので是非(笑
宮守のキャラも終わってみれば個性豊かで再登場願いたいですね。


阿知賀編を見てきて良かったなあ、とクロスするシーンではつくづく思いました
きっともう普通にインパクト演出するよりもこういうお互い深く感情移入させられるような、
そういう相手を決勝では据えたかったんでしょうね
実際に戦う瞬間を是非期待・希望しています。


この巻は個人的にめっちゃ気に入ってるのでここまで深いコメントがもらえて凄く嬉しかったです!
早くも次の巻が楽しみですね。
返信する

コメントを投稿