トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

カワラヒワ

2020-12-22 | 野鳥


大きな松の木のてっぺんで、背筋をピンと伸ばしたカワラヒワ
川原や農耕地に住むヒワ類
ヒワはアトリ科の鳥の総称で、「ひはやか」(小さく繊細でたおやかなこと)からきた言葉 ヒワ類は体が小柄で鳴き声の印象も繊細なためと言われる

留鳥(漂鳥)または冬鳥
九州以北に主に留鳥としているが、北方のものは冬は暖地に移動する
川原や農耕地、樹木の多い公園や住宅地、草原 疎林などにいる
樹上や地上で主に草木の種子を採食し、ほかに昆虫類も捕る

ペアリングの時は、群れでオス同士が集まり強いものからペアーになって出てゆく。あぶれたオスはジュイーンジュイーンと大声でさえずり、ルーズコロニーの近くでうろつき、亭主があの世に行くのを待っている(ひどい話だが)という

雌雄はほぼ同色
オリーブ褐色の体、黒色で基部の黄色い風切羽
オスは黄緑色味の強い頭部で目先が黒っぽい
大きさは15㎝

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオバン | トップ | ジョウビタキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事