昨年、リアビズのバックミラーを本ブログでご紹介ましたが、好評で多くの方からアクセスして頂いている様です。
今年も、お役立ちアイテムを手に入れました。
パールイズミの サイクル レッグカバーです。

何が良いかって?
特典①
日焼けしない事です。
20代の人はいくら日焼けしても何の問題も無いかもしれませんが、歳を召して来ると日焼けする事で、体が凄く疲れます。
それにあまり紫外線を浴びすぎると皮膚がんの原因にもなるし、老化の最大の原因にもなりますからね。(日焼けによって皮膚周辺の細胞のミトコンドリアのDNAが破壊されるそうです)
それに、日焼けクリームは匂いが好きになれないし汗かくと溶け落ちて、帰って来たら肌が真っ赤に日焼けしてた何てことザラにあります。
歳を召してからガンガン日焼けすると、目に見えて皮膚が劣化するのが分かります。 山手線で吊革に手を出すのが恥ずかしくなります。
特典②
でも、スパッツでも同じですが、それだけでは無くて汗をかけばかくほど凄く涼しいんです。
使ったことない人には分からないでしょうね。 快適です。
夏本番の猛暑でのライド時は、ボトルの水を太もも辺りから垂らして濡らしてあげると超冷えて涼しいです。
繊維に沿ってまんべんなく水が広がるので、余程大量に垂らさなければ靴の中まで水が流れる事はありませんョ。
それに黒いので、濡れても殆ど見た目分かりません。 お寝しょか?なんて思われる事もありません。
特典③
昨年までは、普通のスーパーで売っている安いスパッツを履いてレーパンを重ね履きしてましたが、スパッツはズボンみたいに腰まであるので、レーパンが滑って走行中に下がって来てしまうんです。
こりゃだめだと言う事で、ついにサイクル レッグカバーを買った訳です。
土曜日に初めて使って見てやっぱり買って良かったと思いました。
レーパンがずれ落ちる心配ないです。
特典④
それに日曜日は結構汗かきましたが、汗かくと足も汗でべたべたして来て自分の体ながら気持ちが悪い物です。
でも、スパッツやこのレックカバーを履いていると、全くそのようなベタベタする不快感も無く、すごく快適です。
特典⑤
この手の物は締め付け感が嫌だと云う意見もありますが、中学の頃長距離走や短距離等の試合の時にサポー帯を足に付けて走ると早く走れた経験無いですか?
私はそんな気がしてならないんですが、不快な締め付け感と云うより逆に足の筋肉の収縮の動きをサポートしてもらえている様な気がします。
女性のストッキングでもそんなキャッチフレーズの物ありますよね。
特典⑥
先日のNHKのチャリダーでもやってましたが、「すね毛を剃って風の抵抗を減らす」的な話ですが、レックカバー履いていればそもそもすね毛なんてどうでもいいんじゃないでしょうか?
こんなに特典のあるサイクル レッグカバーは手放せませんね。
目にはサングラス、腕にはアームカバー、足にはレックカバーと、日焼け対策は万全です。
目も日焼けを繰り返すと、失明に繋がる網膜の病気になる事もあるようです。
ちなみに日曜日にグローブとアームカバーの間に隙間があったのに気が付かず帰って来たらご覧のとおり、スジ状に真っ赤。

皆さんも自分の体をいたわって長年チャリダー続けましましょうね。
アームカバーは白黒2色あって、白の方が涼しい気がして私は白を使ってます。
参考まで。