nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

明け方の空

2014-01-29 22:31:21 | 星空

2日前から、今日あたり月と金星が並ぶなぁって思っていました。

予想通りに月と明けの明星金星が並んで明け方の空に浮かんでいました。

綺麗ですねェ。

これが私が何時も起きる時間の5:55の明け方の空。

ズームで拡大すると、対日照で月が丸く見えてますね。 (何時もの同じコメントで飽きますが・・・)

でも、三日月の形をした月が丸く見える事を知らない人だってたくさん居るんですよ。 私のブログを見ている貴方はもう「天文オタク」の仲間入りってとこです。

1月初めに日の出の最も遅い時期を既に過ぎ、春に向かって日一日、日の出時刻は早まって来ています。

この時刻に、このコバルト色の夜明けを見れるのも、もうすぐ終わりです。

貴方も、写真をダブルクリックして大きくして極寒の朝の雰囲気を味わってみてください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の飲み会

2014-01-27 23:31:29 | 生活

今日は月曜日。 この日から飲み会を設定する人はあまりいない。

会社を出て駅に行き、エスカレータに乗ろうとしたその時、「あれ!あれ!」

会社の取引先の営業の方にばったり。 仕事上で普段から電話やメールでは頻繁に話はして数年の付き合いだが、数回しか遭った事は無い。

エスカレータを登り切ったところで、私の元上司にこれまた偶然遭遇。 勿論その上司もこの営業の方とは顔見知り。 ここで遭ったら3年目。 必然的に誰ともなく「飲もう!」のハーモニー。

結局、下りのエスカレータに乗り換え改札の外へ。

今日も5合酒を飲んでしまった。

明日は社内の重要会議があり、その打ち上げでまた飲み会だ。 このところちょっと飲み過ぎ。痩せる暇がない・・・ 

だが、しかし。太ってもいない。 

今日も一人2000円での飲み会だ。サラリーマンの飲み会とはこんなもの。品疎なつまみだけで酒飲んでるので、太る事は無いが肝臓が心配だ。

しかし、最近の若者は酒を飲まないが、サラリーマンにとって内外の人脈は重要で、人脈の広さが仕事に反映される重要な社交場なのだが・・・ 酒飲まずして人脈が広がればそれはそれで良いが、そんな事は少ない。クールな付き合いは心が通じ合わないのでそれなりの仕事で終わってしまう。 

泥臭い交渉事も、人対人ですから甲乙関係なく双方努力で結果に結びつく訳で、こちらからの一方的な交渉では先が続かない。

でも、そんな裏があっての飲み会では無く、会社関係なく同じ仕事をしている仲間意識で突然の自然発生的飲み会は本当の意味で良い物だ。 

今日も楽しい飲み会になった。  明日も飲むぞ!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな一日

2014-01-25 16:13:14 | 生活

我が家では今日、慶事があった。

察しの付く人も居るかも知れないが・・・

昼から酒を飲むのも久しぶり。 昨晩は会社の同僚と6合酒を飲んで来たのでさすがに今日は飲めないかと思ったが、今日も昼から5合近く飲んでしまった。

でも、帰って来てコーヒー飲んでブログなんぞ書いてんだから全く持って変なオヤジだ。

酒がもったいないね。

でも、さすがに夕べは飲み過ぎた感はあった。今朝4時ごろ腹の具合が良くなくて目が覚めてトイレに行った。

子供のころから腸は弱くて、飲みすぎると腹が痛くなる。

天気は薄曇りだが、異常乾燥状態は脱したし、気温も上がって春を思わせる穏やかな天気になった。

こんな穏やかな日に慶事は似合っている。

良かった良かった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花を見た

2014-01-23 22:02:08 | 生活

五反田の駅を降りて会社までの道のり。 歩数を稼ぐため遠回りをして目黒川沿いを歩っているが、川の北側の道路なので天気が良いと朝から日差しに照らされ、暖かい。

そんな道を毎日歩くのに梅の花が咲いていることに今まで気が付かなかった。

途中の飲食店の店先に大きな鉢植えの梅の木があって満開になっていた。

もう春なんだね。

ところで今日、延べ来場者カウンタが15万人に達した様です。

無料ブログサイトでは来場者カウンタの水増しが行われていると言う話もありますが、さすがにNTTぷららではそのような事はなさそうなので、純粋に正確な延べ人数です。

本ブログサービス終了まで5か月ですが、つまらないブログにお付き合いありがとうございます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加湿器が来た-2

2014-01-21 23:24:04 | 住まいの情報

加湿器利用3日目ですが、とても快適。

去年は乾燥しても35%くらいで、30%になる事はなかったが、今年は家の外は20%くらいの乾燥状態がずーと続いていて、流石に家の中の空気も乾燥してきた様だ。

高気密高断熱の家はどれも、当たり前に温度も湿度も保たれると、思うなかれ。

高気密なので、そのままじゃ空気が汚れてしまう。

それをカバーするのが24時間換気システムですが、この性能の良し悪しで高気密の家の性能が左右されてしまう。

一条の家の24時間換気は熱交換だけでなく「湿度」まで交換するので、外気の超乾燥した空気も61%の効率で「湿度」交換してくれる。(温度は90%(冬)) だから、加湿器もフル回転せずに済むので静かに働いてくれる。

それに24時間換気の良いところは、数時間で家の中の空気が全部入れ替わるので、換気扇で排出しきれない料理の匂いとか気になる匂いもそれと一緒にクリーンな空気にしてくれること。 しかも、熱交換されるので空気が入れ替わっても、単なる換気扇の様に寒くなったりしない。

昨年と今年、家の外はどちらが寒い年かと考えたが、今年の方が寒い様に感じる。

しかし、室温は常に20度。 全館床暖のお蔭だが、会社の知り合いの方に「20度じゃ寒いんじゃないのか」と云われた。

いえいえ寒くありません。 床からの輻射熱があるからエアコンの様に空気だけ温めるのとは全く別物で、同じ気温であっても体感的には床暖による気温20度は暖かい。 足元に熱源があるから上下関係なく効率的に暖かい。

私はこの真冬でも、風呂上りは寝るまで素足で居るが、全く寒くない。 エアコン生活の方には信じられない事だと思います。

湿度の話から何時もの床暖房の話に飛んでしまったが、やっぱり良い物は良い。

消費電力も何故か昨年の1月より少ないみたいだ。 その内また、電力比較をして結果を見てみよう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加湿器が来た

2014-01-19 20:20:32 | 住まいの情報

今日も朝から冬型の天気で山は吹雪いている様子。

山の上の方は雲に覆われ、一日見えなかった。

でも、下界は日が当たってぽかぽか陽気。 この状況が湿度を一気に下げる要因。

山で水分を飛ばした北風が下界で気温の上昇と共にカラッからの乾燥空気となる。

幾ら温度交換と共に湿度交換もできる一条工務店の24時間換気でも、100%出来る訳では無いので、室内は温度20度、湿度30%になってしまう。

この状況を打開すべく、随分前から加湿器の購入を決めていたが、昨日ケーズ電機へ行ったついでに遂に購入に踏み切った。

その加湿器は、これだ!

ダイニチHD-7013

もう一回り大きい物もあったが、5000円違うのでこちらの中型にした。

自動で部屋の湿度50%をキープしてくれる。 タンクもかなり大きい(4.7L)が、一日で無くなってしまうのだから相当な水分を補給してくれている。

パナソニックの物とどちらにしようか迷ったが、こちらはハイブリッド式で、最少17Wから285Wまで。

お店にあったパナソニックの物は気化式で常時20W程度だが、こちらの買った製品はハイブリット。

何がハイブリットかと云うと、酷く乾燥しきった部屋に潤いを与えるために最初は温風で水を気化させるが、湿度が上がると濡れたタオルを干す原理で、水分を自然気化させる自然気化方式になるので、ファン駆動に掛かる電力だけで済み、17Wになる。 とても静かだ。

つまり、電気を食う加熱式と電気を食わない自然気化式のハイブリットって訳。

この加湿器はリビングに置いたが、私の部屋はパソコンが常に駆動していて気温24度にもなるので、湿度は30%を切る事もある(現在28%)。 ここまで来ると、プリンターの紙が静電気でくっついて分離できずに2枚送りになって、エラーになる事もしばしば。

消費電力の少ない超音波式の加湿器でももう一つ買おうかな。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4Kビデオカメラ ハンディカム

2014-01-18 22:17:11 | ビデオ撮影

遂に出ましたね。 家庭用小型4Kカメラ。

昨晩、kenさんと何時もの有楽町のガード下で酒を飲んでいたらkenさんが「SONYで小型4Kカメラ出たんだって」って云うのでそりゃ本当か? と思ったが、今朝ビデオ作品の納品に行ったついでにケーズ電機寄ったら、「4Kハンディカム予約開始!」とか書いてあった。

本当なんだ! 型番は FDR-AX100 早速SONYのHPを物色。

でも、4Kビデオカメラの記事を以前に書きましたが、最大の弱点は「スタミナハンディカム」の称号が無い事。 つまり、電池の持ちが悪いと言う事だ。

以前に書いた FDR-AX1 と云うマニア向けの4Kカメラも、よくよく見ると、電池がハイビジョンカメラの約半分の3時間持たない(2:50)らしい。 私にとってこれは大ごとだ!

一人で4カメを扱う舞台撮影では、裏方カメラは3時間以上もほったらかしになる。 舞台が始まれば休憩時間になるまで見に行く事すら出来ないため、電池や記憶媒体の上限時間が短い事は死活問題なのだ。

更に最大の問題は、4Kカメラでもハイビジョンの2K撮影が出来るが、2Kだからと云って消費電力が減ってくれない事。 カメラ部は相変わらず4K駆動をしているのだと思うが、4K同様に3時間程度しか電池が持たなくなってしまう。

今回の FDR-AX100 では SONYの公表では無いが、付属のNP-FV70で 2:15 らしい。

最大の NP-FV100 でのデータがどこにも無いが、電池の容量比率から推測すると4:15くらいは行くのかもしれない。

だが、しかし、SONYの FDR-AX100 HPの 「主な仕様」 を見ても連続撮影時間のデータが載っていない。

あまりの短さにウイークポイントと見なされるのが嫌で載せられないのかも知れない。

NP-FV100 は、容量:26.5Wh/3900mAhの電池で、 「主な仕様」から拾うと、FDR-AX100 の消費電力は 5.3Wらしいので、単純計算からすれば5時間持つ事になるが、計算通りにはいかないので、 4:15 はそこそこ妥当な線かも知れない。

FDR-AX100 は FDR-AX1 よりズウタイが小さい分、消費電力は少ないと思われるので、少しはマシの様だが、現在使用の小型ハイビジョンカメラの790Vだって5時間持つことになっているが、4時間を過ぎると非常に心配な状況だ。

どちらのカメラもちょっと、私としては直ぐに手を出す代物には見えないと言ったところが正直なところ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に来た!

2014-01-17 23:54:12 | 生活

暮れに会社の忘年会のビンゴゲームで頂いた利き酒セット。

当日頂いたのは目録だけで、直ぐにハガキは投函したものの待てど暮らせど物は届かなかったが、やっと届いた。

はっきり言って正月気分も冷めてしまい、今更って感じですがとりあえず頂けたことに感謝です。

開けてみると、こんな銘柄のお酒が10本。

フムフム。 確かに聞いた事ある銘柄もいくつかあった。

量は1本300mlで、2合までは届かないが、全部で1.6升となる。 それなりの量だ。

マツさん。 どれがいい?

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷららブログ終了 私のブログも終了?

2014-01-15 22:03:13 | ブログ

 「2014年6月30日をもってサービスの一切の機能が使えなくなります。」というぷららからのブログサービス終了通知メールが来ました。
昨年、「新規加入の終了」が出されていたので、怪しいと思ってはいたがやっぱり・・・
 震災前の2010年5月から始めたブログですが、途中震災に遭い、その状況を克明に記した自分の文章や写真は今でも良く覚えているし、多くの方からのアクセスがありコメントやメールも頂きました。
ブログに載せた写真が瓦施工会社のポスターに起用されたり、誤った放射線報道に対する指摘と、正しい考え方、そして放射線量の経過をグラフにして視覚化して定期的に載せた時には多くの方からお褒めのメールを頂いた事を覚えています。
 困ったときの人頼りはするものの、解決してしまえば結果を書かずに終わってしまう事の多いWeb業界で、結果を書くことの重要性を感じ、実践して来た3年半でした。 
結果を書くことで、多くの人が安心を得られたり同じ誤りをせずに済むし、自分にとっても重要なデータとなる訳です。 事実、PCの不具合は自分のブログの記事に助けられました。
 6月末のサービス終了時点で丁度、丸4年の歴史となります。
現時点で延べご来場者数はもう時期15万人ですから6月までには延べ約16万人の方に読んで頂ける可能性があります。
那須塩原市の全人口が約11万7千人ですから自分でもびっくりするほどの方々にお付き合い頂いた事に感謝致します。
 今後のブログ移行については、まだ考えて居ませんが、機会があれば続けるかも知れません。
このブログも、残り5か月程度しか時間はありませんが、今後も本ブログにお付き合いください。
とても使い易いブログで愛着を持っていたので、ちょっとショッキングな情報でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の痛み

2014-01-13 00:06:51 | 生活

今日は、地元の星仲間と新年会をした。

みんなでニンニクたっぷり食べて他人が来たらかなり臭いだろう。

ところで、みんなはマツさんの家にお泊りしたが、私は仕事が有るんで妻に迎えに来てもらって帰った。

風呂に入ったら、左足が痛い。

どうしたのかと見てみると、先日の同窓会の帰り、駐車場脇の芝生のベンチで妻の迎えを待っていたら妻の車が通り過ぎて行ったので慌てて走り出したところ、足元に杭の様な物があって、つまづいてスライディングしてしまった。

その時の左足の擦り傷が治りかけてかさぶたが取れたようだ。

治りかけには痒いものだが、何かの拍子にかさぶたが剥がれた様だ。

回りは真っ暗で良く分からなかったが、もし見ていた人が居たらかっこよくホームベースにスライディングしたかのように見えたと思う・・・が、本人はかなり痛かった。

まぁ、今日もこうやってかなり酒飲んで帰って来て風呂入ってブログ書いてんだから、まだまだ人生行けそうだ!

これから深夜はパソコンに一仕事してもらうが、自分も明日はまた7時から仕事するぞ!!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の成人式

2014-01-11 22:26:06 | 生活

早いもので、一番下の子が明日成人式を迎える。

しかし、男は楽でいい。 娘の時には朝4時起きで着付けに行った覚えがある。

ただ、それだけに何か物足りない。

明日は式に出て夜は友人と飲み会らしいので、祝う事も出来ないので今日お祝い会を行ったが、何がどうなる訳でも無く普通に御馳走食べておしまい。

普通と違う点と云えば乾杯した事くらいだろうか。

本人も、成人すると言う事に対して何も考えて居ない様だし実感はない。

自分の事を振り返ると、東京でアパートに住んでいて、成人式のためにわざわわざ田舎に帰って来るのが面倒で、東京の友人も地元に帰らないと言うので杉並の文化会館で成人式を迎えた。

母親が、私は写っていないのに田舎の同級生たちの成人式の写真を買っていて、記念になるからと、後で渡してくれた。

杉並の成人式はすっごく退屈な成人式でオエライお方の挨拶ばかりで半分寝ていた気がする。 そう言えば、友人とは写真の一枚も撮っていない。 それだけ、一生に一度だけの大イベントである事の認識はなかった。

家に帰って来て地元で成人式をするのだから、私よりはマシな息子だ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地酒祭り

2014-01-09 00:41:45 | 美味しいもの

今日は会社で地酒祭りがありました。

正月明けと、お盆明けにほぼ開催されています。

全国各地に帰った社員がそれぞれのご当地の地酒を持ち寄っての祭りで、今回は何時になく大量のお酒が集まりました。

私は大田原市(旧黒羽)の旭興(きょっこう)と云う酒を持って行きましたが、大人気でアッと言う間に一升瓶が開いてしまいました。

今年度の全国新酒鑑評会で金賞に輝いた栃木県市貝町の国道294沿いにある 惣誉 (そうほまれ)とほとんど同じような癖の無い芳醇な香りのお酒で、2級酒にも関わらず、数あるお酒の中でも最初に空いてしまいました。

勿論、他のお酒もとても美味しかったですョ。

満足満足!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須へお出掛け

2014-01-05 21:24:31 | 美味しいもの

午後から知り合いの那須の別荘地の家にお邪魔しました。

直ぐそこに見える那須茶臼岳は真っ白で、風花が舞う状態でしたが事前に道路には雪が無い事を電話で聞いていたので安心して運転できました。

やっぱり、かなり近くに来ると、私の家付近から見る茶臼岳とはずいぶん違て見えます。

現地に着くと、最近外装の塗装をし直したばかりと云う家。 別荘地らしい色合いの素敵な家になっていました。

屋根の形状なんかも山のロッジ的な風合いのお家です。

でも、流石に前の日陰の道には雪が残っていました。

何時も外のウッドデッキで吠えている姿しか見た事のない、「スバル」と云う犬も、着いた時には客人が来ると言う事でやっぱり外に出されていて吠えていましたが、今日は寒いので主人の許しが出て家の中に入れてもらえました。

外では吠えまくっていたのに中に入れてもらったら1回も吠えずに私の「お手」や「お座り」に応えてちゃんと反応し、擦り寄って来て可愛いこと・・・。

頭を撫でてあげてずっと私の脇で座っていました。 このギャップに半分驚きながらも、次回来た時に外に居たらどんな反応するかが楽しみに感じました。

2時間位、長居をしましたが、帰る時に「牡蠣のxxxオイル漬け」を頂きました。 ・・・家に着いた頃には忘れてしまいました。すみません。

何でも、牡蠣をぶどうから作ったxxxxオイルで漬けたお手製のものらしい。 ・・・「グレープシードオイル」かな???

中には、牡蠣と唐辛子とニンニクが入っていて、それをオイルでたっぷり浸している。

それと「山椒の醤油漬け」、こちらもお手製との事。

早速、酒の肴に頂きました。

先ずは山椒の実。 試してガッテンでやってましたが、山椒を口に含んで5分後に物を食べると何でも凄く美味しく感じるらしい。

試した事が無かったので先ずはそのまま牡蠣を食して、「ん!美味しい」。 

で、次に山椒を口に入れて良く噛んで舌がしびれて3,4分経ってまた牡蠣を食べた。

何か変わったか?・・・・・・・「ん!美味しい」。  先ほどと大きな違いは無く、相変わらず美味しかった。

TV番組では、醤油を掛けない素豆腐が醤油を掛けたかのような味のある豆腐になる・・・等々

元々美味しい物はそのまま揺るぎない美味しさと云う事なのかもしれない。

酒も進んで、今日もあっという間に4合くらい飲んでしまった。 

そう言えば、忘年会の景品で頂いた「きき酒セット」はいつ届くんだろう?既に年が明けて5日も経ってしまった。

明日の今年初出勤に備えて早く寝るぞ!

美味しい手作りおつまみ御馳走様でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天文少年

2014-01-05 16:48:29 | 星空

今朝「新聞に載ってるの知り合いの人の息子さんじゃない?」と妻が云うので見たら星仲間の息子さんが大きく載っていました。

妻はこの息子さんに会った事は無いけど、父親にそっくりなので直ぐ分ったと云っていた。  ほんとだね・・・暫らく見ない内に親に似て、いい男。

携帯にメールが来てるので見たらマツさんからも、この件でメールが来ていた。

私の息子は天文や自然にはあまり興味を示さないので羨ましい限りだ。

父親の影響もあるだろうが、自分の事を考えて見たが私の周りには天文について私に影響を及ぼした人はだれも居なかったし、小学5年の時夜空の星々を見て勝手に興味を示したので、親子の偶然の出会いなのかも知れない。

何にしても、身近に同じ事ができる人が居ると言うのは幸せな事ですね。

私も、せめて自分で選んだ妻だけは同じ事の出来る人であって欲しかったが、全くの別路線で、見えるところを走る別な線路の列車の様だ。

だが、それはそれでお互い共倒れしないで済んでいるので良しとしましょう。

まあ話が脱線してしまったが、将来が楽しみな隼斗君に、新聞掲載おめでとう!

これまでも何回か星見の場所で会ったけど、あと数年経ったら山で星を見ながらみんなでお酒が飲めるのを楽しみにしてますよ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れの夕刻

2014-01-04 19:17:38 | 星空

この正月期間、ずっと冬晴れの良い天気でした。

今日も、夕刻には西の空は茜色に染まり、秒単位で色彩が変化していきます。

広大な地平線には日光・那須の山並みが並び、上空にはお月様。

日本の原風景的な・・・・ あの高圧線の上には「ねこバス」が走っているのかな? めいちゃーん!

玄関に戻りつつ、北風が吹き出し寒いのだが正面にお月様が見えたらシャッター押すしかないでしょ。

一目散に家の中に飛び込みました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする