nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

連休以来のサイクリング

2014-05-31 21:01:44 | サイクリング

GW初日のサイクリング以来、周辺で連続して起きた入院騒ぎでサイクリングなんぞしている場合で無くなった。

で、やっと息子が退院できたのでサイクリングを開始。

サイクリングは単に遊びでは無く、私にとってはメタボ解消の重要な健康アイテムな訳で、重要な意味合いのスポーツなんだ。

今日は天気も良く、午後からはこちらも中断していたガーデニングを行うべく、サイクリングは早朝に出掛ける事にしていた。

早朝って何時?

朝目覚めたのは、3時・・・・ そんな時間に出掛ける訳ないでしょう!

今朝は雷の音で3時に目が覚めた。 ・・・ん。。。。 確か今日は天気良いって云ってたよなぁ~ と、夢うつつに考えながら2度寝。

これがいけなかった。

次に目が覚めたのが7時・・・・雨降ってるんだろうか?

カーテンの端から覗いたら快晴。

おぉォ・・・ 起きなければ。

着替えてタイヤのチェック・・荷物のチェック・・そうそう芝や草木の水やりも・・・

出発は8時になってしまった。 飯食ってないんだよねェー

途中、コンビニでおにぎり2個買って食べた。

今年はいくらダイエットと云ってもエネルギー使う前は食事をしっか取る事にした。

昨年はダイエットに力を注ぐあまり、サイクリングで熱中症になったり自転車乗っていてふらついたり結構辛い思いをしたので、無理しない事にした。

前回のサイクリングの時に広大な牧草が青々と茂っていた所は刈り取られて干し草になっていた。

この干し草はその後機械でロール状にされ、以下の写真の様になる

山に向かってひた走りしていくと、ふと山の緑が随分山を駆け上った事が分かった。

2週前のブログで山の中腹までしか緑になっていなかったけど、今日はほぼ頂上付近まで緑色に染まり終えようとしているのが分かった。

ちなみに、この道路は天皇陛下や皇太子が那須御用邸に行くときに通る道です。

この先には、毎年綺麗にポピーの花が咲く場所がある。

で、その先に輪を進めていたら。。。 雀が道路で寝ていた。

あッいや、お亡くなりになっていた。

車にでもぶつかったのだろうか? 

場合によっては鳥インフルエンザってのもあるし、食う訳にもいかないので、道路の脇に寄せてあげた。

そんな事をしながら山の方を見上げると、パラグライダーが見えた。

早速着陸場所に向かった。

さっき飛んでいた方は、椅子に座っている女性の方だった。

話を聞くと、これから続々とフライトが続くと云うので山の上からテイクオフするのを待つ事にしたが、風が安定せず次のフライトは15分位掛かった。

遂に飛び立った。

いいねェ~! 気持ち良いだろうね。

15分位経ったろうか。

いよいよ着陸。

しかーーーし! この直後、向い風の突風が吹いて手前の着陸場所に来る前に、ガサヤブの所に不時着。

高度も無かったので、けがなどは無かった様だが、気まぐれな自然相手は恐ろしい事もある。 見ていた私も冷や汗かいた。

その後、田舎ランド鴫内に水の補給に寄って館長さんと雑談していたら、6月8日(日)に山学校ハイキングがあるので参加しないかと云われ、過去にも聞いていたので、参加することにした。

マツさん。nojiさんご一緒しませんか?

何でも、パラグライダーの飛び立つ辺りから上に2.8kmの山登りコースで、9時集合15時解散らしい。 

サツキが咲く場所までいくらしい。綺麗なサツキに期待しよう。

私たちが行う星空観察会と同様に予約制なので、早速予約を入れて来た。

で、最後は青木の道の駅のパン屋さんに寄ってパンを買って帰った。

前回のサイクリングの時に「栃パン」がおいしいんだとオーナーから聞いたのですが、朝早かったのでまだ焼けていなかった。 残念!

ブルーベリーパンとウインナーソーセージパンを買ったら4周年記念だと云って蜂蜜のビン詰めを頂いた。

ちなみに1000円以上お買い上げの方限定だそうだ。

しかし、もう4年も経つんだね。 早いもんだ。

これからもがんばって美味しいパンを焼いてください。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦とトマト

2014-05-27 22:44:50 | 生活

先日の日曜日、庭仕事をして汗をかいたので、一人ウッドデッキでビールを飲んでいた。

気が付くと、夕暮れを迎え西の山に向かって太陽が沈みかけていたが、それはそれは美味しそうなトマトだった。

陽が落ちて、涼しげな夕暮れの中、近くを散歩していたらいつの間にか周りの畑は小麦が黄金色に染まっていた。

今年はこんなに麦畑あったの?

年によって畑になったり田んぼになったり変化する。

例年よりも麦畑が多い気がした。

でも、毎日見ている様で気が付かない事もあるんだね。

視点を少し変えるだけで凄いと思う事って沢山ある。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコーが鳴き出した。

2014-05-25 21:57:57 | 生活

今朝は昨日の疲れが残る中、朝早くから市内一斉ゴミ拾いの日で、地域周辺の清掃をした。

そんな時、突然「カッコー・カッコー・カッコー」と近くで鳴き出した。

見るとすぐ近くの電線に止まって鳴いていた。

今年初めてのカッコウの鳴き声に、初夏を感じました。

今日は、夕方までずっと鳴いていましたが、山へ向かう途中の休息で居るだけなので、毎年2,3日で居なくなってしまう。

何時聞いてもさわやかな良い鳴き声だ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE TEISYABAフェスティバル無事終了+星空観察会

2014-05-25 08:05:57 | ビデオ撮影

第2回THE TEISYABAフェスティバルが昨日行われ、大盛況だった。

私は記録班としてビデオを撮影。 無事終了した。

一日中快晴で、腕は今だに真赤っか状態で風呂のお湯がとても痛い。

nasuBLASENもブースを構えて、PRにいそしんでいた。

 

駅長さんも何度も顔を出し、フェスティバルの応援をして頂いた。

私が作ったポスターを大々的に駅内に張って頂いた事に対してお礼を言うと、「あのポスターを作られた方ですか、お話はかねがね聞いています」と云われ、恐縮してしまいました。 とても気さくな駅長さんで、駅前でこれだけのイベントを開く事が出来る事に皆さんとても感謝していました。

この日、最大の盛り上がりを見せたストリートパフォーマンスのRYUさん。

非常に高度な技を披露し、とても感動しました。 極めればここまで出来るのか!

このイベントに近隣のゆるキャラも大集合。

左から、ともなりくん/みるふぃー/きゅーびー/とちまるくん 

このイベントが終わった後は星空観察会が何時もの田舎ランド鴫内で控えていたので、自分の荷物をさっさと片付けて一旦家に戻ってシャワー浴びて車にビデオ撮影機材から望遠鏡一式に荷物を載せ替えて、いざ出発。

と、ところが・・・・

現地について準備をしていると、何かが足りない・・・・・! アイピース類一式がない!

今更家に戻る訳にもいかず、外の観望会はマツさんとnojiさん。それに最近飛び入りでお手伝いして頂いているkoikeさんの望遠鏡に委ねた。

日中あれほど良い天気だったのに暗くなるにつれ雲が出始め、一時は星が全く見えなくなってしまい、室内で何時ものマツさんの星空談義で盛り上がっていると、木星が見え出したと連絡が入り、来場者を外に案内して観望開始。

雲の切れ間に木星だけが光っていて何とか縞模様なども見る事が出来た。 しばらくして火星も見え始め、小っちゃいけど赤い円盤を確認して再び雲が掛かって見えなくなってしまった。

本当なら土星も見えたのですが、東の空は全く雲が薄くなる事は無く、止む無く終了。

終わってからみんなで食事に行ったが、私は日中の立ちっ放しでのビデオ撮影の疲れで、眠くて眠くて家に帰ったらそのままベッドへ一直線。 

ハードスケジュールの一日でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらびを頂いた。 その調理方法は

2014-05-19 22:08:17 | 美味しいもの

土曜日、神社に健康祈願に行って帰って来ると、マツさんが突然来て蕨を沢山くれました。

一時、山の物は放射線量が高くて食べられないと云う事で誰も採って来ませんでしたが、この蕨は大きな山を一つ越えた塩原で採ったもので、昨年も線量検査で出なかったと云うので早速頂くことにした。

しかし、どうやってあく抜きをしたら良いのか分からない。 妻の実家のお母さんがこの手の料理は得意なので妻に聞いてもらった。

1.器に蕨を入れる

2.タンサン(重層)を振りかける

3.熱湯をかける

4.熱湯をかけた状態のまま重石を乗せて一晩置く

これであくが抜けるそうだ。

何時も美味しい蕨をたべさせてくれるお母さんの言う事なので間違えは無いだろう。

この工程は昨日行ったが、今日帰って来ると既に味付けされて夕食の食卓に上がっていました。

 柔らかくて美味しかったです。 御馳走様でした。

そうそう。 アクは完全に取れていて、えぐみなど一切ありませんでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一条工務店の2年目の点検

2014-05-18 20:40:56 | 建て替え新築

昨日、一条工務店の営業の方から電話があり、家を見に来ると云う。

先日も妻が受けていて連絡しなきゃと思っていた時に掛かって来たので良かった。

さて、何に来るのかって?

この家は、6月に引き渡しだったのですが、もうすぐ丸2年になる。 それで、何か不具合など無いか見に来てくれると云うのだ。

工事部門の方では無く営業の方ですが、家の状況は住んでいる私が一番詳しいし、家が完成するまで営業の方とは多くの事を相談し、長期間接していた訳で何の問題も無い。

今年の大雪による極寒の中での10時間もの停電にも関わらず、停電直後から4時間で1度しか室温が下がらなかったので、すっごい安心感を得た事など、一条の家の高気密高断熱性能をあらためて実感した事などを話しながら感謝の気持ちを伝えた。

実は、家を建て替える時、年間の光熱費のモニターを行う事で、費用を若干安くして戴いた経緯があり、記入する指定フォーマットを渡されていた。

1年経ったときに渡すべき物だったのですが、ずっと渡せず封筒に入れたままになっていたものをやっと渡すことができました。 

このデータは、旧家屋時の1年間の光熱費と新家屋の光熱費の比較を行うものですが、以前に私のブログで公開したデータがそのものでしたので、それを見た方が数値の羅列よりも視覚的に分かりやすいよねェ。 なんて話をしながら、お客さんによってはいくら口で説明しても光熱費が安くなる事が理解してもらえない事もあるという話も聞いた。

確かに、オール電化は冬の電力量は増えますが、その大半はエコキュートで使用する深夜電力のため、昼間の半値以下の単価なので金額比較では、全館床暖房であっても灯油なんかのストーブよりも安く済むのですが、やっぱり実際に経験しないと不安なんだろうなぁ。 私は建てる前から自分で収支シュミレーションしていたので、そんなに不安にはなりませんでしたけどね。 そんな事、普通の人はしないしね。

ま、そんな方は私が以前に掲載した1年間の新/旧家屋の光熱費比較を棒グラフにした実結果データで実感できれば、不安も無くなるんじゃないでしょうか。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も庭木の剪定。。。熱出るか?

2014-05-18 20:12:26 | ガーデニング

庭木の剪定はガーデニングか?

一応ジャパニーズ・ガーデニングと言う事でジャンルをガーデニングにしてみた。その方が何か楽しそうじゃん。

前回の垣根の剪定では2日間も熱を出してしまった。

今日は、朝からご飯を沢山食べ、水分も補給して挑んだ。

before

after

とりあえず、今日はチャボヒバ3本とクロマツ1本。

バカにしちゃいけない。 たったこれだけでも、朝9時から夕方4時まで掛かった。

チャボヒバは3本セットで3セットあるが、毎年1セットのみにして毎年ローテーションする。

でも、マツは毎年この季節に緑摘みと云ってツーンと伸びた目を切らないとあっという間にボーボーになってしまうのでやらなきゃならない。 ツゲも6月を過ぎるとかなり新芽が伸びて見っとも無い状態になるのでその内剪定する。

こんなもの老後になったら本当に楽しみになるんだろうか?

でも、終わった後は一人でカンパーイ!

良く見てくださいよ! 今日は発泡酒じゃないよ。 やっぱ旨いね!

妻は息子と妻の父親が入院しているので病院の掛けもちで、昼ごはんも自分で用意して食べるしかない。

今日は頑張ったので、自分にご褒美!

日が暮れる頃に妻は帰って来た。 妻は妻で遠くの病院まで大変ご苦労様でした。

アー今日も終わった。

でも、今日は熱は出そうにない。

昼ごはんもしっかり食べたし、昼休みに背中と腕を電気マッサージを掛けたのが良かったのかな?

かなり筋肉が付いた気がする。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康祈願

2014-05-17 21:45:43 | おでかけ

このところ私の周辺で入院騒ぎが多発していて、自分も気を付けねば・・・と気に留めていたが、今日は天気も良いので神社にお祓いに行って来ました。

向かうは何時もの日光二荒山神社。

北西の風が吹くちょっと肌寒いカラッとした天気で、空気の透明度も抜群で山並みの色彩もハッキリ見る事ができた。

途中、側道に入って写真を撮った。

見て分かるように山の中腹まで若葉が色付いているが、その上はまだまだ赤茶色になっていて、今年がいかに寒い年だったかわかる。

5月中旬だと言うのに・・・

正面左に見えるのが男体山ですから、中禅寺湖付近はやっと若葉が出始めた感じだろうか?

日光東照宮の五重塔の前には何本もの旗が上がっていた。

何かと思ったら全く知らずに来たが、今日は千人行列のお祭りだったらしい。

参道には既にロープが張られて流鏑馬の準備が出来ていてまだ3時間も先だと言うのに場所取りをしている人たちが座り込んでいた。

きっと、NHKのニュースで流れるはずだ。

今日は遊びに来た訳ではないので、さっさと神社に向かった。

途中、つつじの大木がきれいな花を咲かせていた。

二荒山神社にも沢山の人が来ていて、英語、韓国語、中国語があちらこちらから聞こえてくる。

この神社は祈祷の時間は決まっておらず、受付すると直ぐにお祓いをしてくれる。

私が行った時、既に3組の方々が祈祷をしている最中で、少し待たされるかと思ったが、殆ど間を置かずに準備でき次第直ぐに私の祈祷をして頂けた。

結局、同時刻に他の方が来なかったので、単独で私だけ祈祷して頂いた。 健康祈願。

taniさんの健康も祈っておきましたよ。

私を含め、私に関わる人全てが健康であってほしいですね。

鳥居の上には若葉が鮮やかな緑に輝き、健康を約束してくれた気がした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の鉢植え

2014-05-17 06:32:43 | ガーデニング

1ヶ月前に買った花が玄関脇で満開に咲きました。

買った時には小さかったで、2株を鉢に入れましたが、1株でも良かったかも知れません。

色とりどりでとても綺麗です。

買った時名称が書かれていませんでしたが、「リナリア」と云う花だと思います。

苗を買った時には、一つは2種類の色が混ざっているを確認しましたが、もう一つは黄色1色でした。

でも、大きくなるにつれ5色の花色になりました。

また一つガーデニングの花のレパートリーが増えました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の夜

2014-05-15 22:20:10 | 星空

夕方まで曇っていた夜空が急に明るくなってきて、満月の夜が始まりました。

本当は今朝の4時ごろが満月で現在は満月を過ぎていますが、殆どまん丸で、肉眼で見る限り満月と云っても問題ない範囲です。

もう少し田んぼに水が入っていれば水面に写る月も綺麗なのですが、まあスナップ写真と言う事で勘弁してください。

田植も終わり、これから日増しに稲が大きくなっていくとこの光景も見られなくなりますが、その代り緑一色になって涼しい風が吹いてくれます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッジトリマーの修理

2014-05-11 16:58:53 | 生活

先日のブログで、生垣の剪定で疲れて熱を出した話を書きましたが、その時電動のヘッジトリマーが2時間位で動く音はすれど、歯が動かなくなって、もう一台のヘッジトリマーで最後まで仕上げました。

その後、壊れたヘッジトリマーを開けてみるとギヤがプラスチックで出来ていることが分かって良く見ると円周の1/3位が殆ど溝が無くなっていて噛みあわずに空回りしていた。

実は、このヘッジトリマは昨年モーターが全く動かなくなり修理に出して修理代8000円くらいかかった。

でも、庭木の剪定はもう一台の別なもので済ませたので、修理が帰って来た時には用済みだったので使っていなかった。 今年もこの時期が来て使い出したらこの有様ですから・・・・

捨てようかとも思ったが、ミスミス捨てるのも何かおかしい。 この件、何がおかしいんだろう?

先週、メーカのコールセンタに電話をして、今後の対応について確認した。

昨年のモータ交換時にこれほどプラスチックのギアがすり減っていたら直ぐわかった筈で、なぜ一緒に取り換えてくれなかったのかと尋ねた。 当然、受けた人は修理した人ではないので答えられるはずも無く、私の提案として「昨年の修理が無駄になってしまうので、部品代は払うが工賃は無償で直してほしい」と言うと、「私がこの電話で無償修理しますとも云えないので実際の購入店に相談してくれ」と云われ、買ったホームセンタに持って行って、状況を説明して再修理をお願いしておいた。

昨日「直ってます」と電話があったので、取りに行くと・・・・・・

あれ? 何か新しい? 新品のヘッジトリマが出て来た。

無償修理ですのでお金は要りませんから・・・・

唖然としながら、「ありがとうございます」と頭を下げて帰って来た。

当然、稼動刃も新品です。

もう3年も使った刃なので切れ味も悪く、修理品を受け取ったら新しい刃を買おうと思っていただけに、先に買わなくて良かったと思った。 店頭で、3500円するものです。

錆びた鉄の斧を無くしたら金の斧が出て来た・・・見たいな凄く変な気がした一日でした。

でも、私は「それは私のヘッジトリマではありません」とは言わなかったのですが、消えてなくなる事はありませんでした。 良かった。

やっぱり、「おかしい事」を「おかしい」と思える事。そして前向きに行動する事が重要ですね。

「無償で直してくれる訳ない」とか負の考え方しかできなければこんなサプライズは起きません。

「無償で直してもらえるかも・・・」 かもカモ、カモンです。 当然そのためには知識とそうしてもらうだけの事実と理由が必須です。 ただおねだりするだけの揺すりたかりの類はダメですね。 人間性を疑われます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五葉つつじ見ごろ

2014-05-11 16:21:02 | 花便り

愛子さまのお印として知られる「五葉つつじ」字のごとく葉が五枚になっているつつじです。

近所の庭に植わっていて、この時期になるときれいな白い花を咲かせます。

何処にでもある物でもないので、余計に綺麗に見えます。

どこにでもあると言えば貧乏草。

道の両脇に咲いていますが、これも密集して咲くと結構綺麗に見えます。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は正しく午年

2014-05-10 23:50:03 | 生活

今年2月の節分を過ぎたら、私の身の回りで良い事も悪い事もめまぐるしく展開していて、本当に「午年の如くだなぁ」と思うこの頃です。

娘の結婚、近所の葬式、ミーコの死去、息子の入院、親父さんの入院。

4月に入った途端一変して嫌な事のオンパレード。たった3ヶ月半でこれほどの大事が続くなんて過去にも無い。 この先はどうなるんだろう?

想定される良い事も幾つかありますが、これ以上嫌な事は続いてほしくないですね。

何とか乗り切らなければならない。 それには先ずは自分の健康が第一か。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーコを偲んで

2014-05-07 23:42:47 | 生活

最近、過去30年間で撮り貯めたビデオテープ約400本以上をHDDに落とす作業を始めた。

特にアナログ系のVHS-CやS-VHS-Cテープは古くなると信号自体の出力低下が懸念されるし、カビが生えてしまう可能性もあるので、早く電子媒体に替えないとそのままゴミと化してしまう。

そんな訳で古いテープを整理しているが、その中に1993年に撮ったテープをたまたま今HDDに落としているところで先日亡くなったミーコが我が家に来た時のビデオが出て来た。

ビデオの日付によれば1993.5.9にミーコは我が家に来た。

自分では4月末だと思っていたが、姉から知り合いの家に捨て猫が居るのを聞いたのが4月末だった様で、それを来た日だと感違えしていた様だ。

妻がミーコにミルクを飲ませているところ。

驚くなかれ、ミーコは来て1ヶ月もしない内にラジコンカーに跨り部屋を1周する芸当を披露していた。

以前のブログで、ルンバに上手く乗れなかった事を書いたが本当は昔ならルンバに乗って遊んでいたに違いない。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後の夕暮れ

2014-05-06 22:20:29 | 生活

連休後半の昨日、今日は雨は何とか降らなかったが、寒い日で今一だった。

でも、今日午後から晴れて来て夕方にはきれいな夕焼けが見えた。

予報では明日は晴れると言う。

天気同様に心も晴々としたいが、心配事があるのでそうもいかない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする