nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

Internet Explorerは動作を停止しました Win7・・・続報(Nortonバグ)

2015-02-22 12:43:08 | パソコン

Internet Explorerは動作を停止しました Win7  続報

先程、マツさんから私の記事を見てシマンテックのノートンと云うセキュリティソフトの不具合の記事が出ていると連絡があった。

確かに!

―――

正しく昨日の事象発生時刻的にもこれが原因していると思われる。

全くお騒がせだ!シマンテックさん!

と言う事は、先ほど投稿した対処はあまり関係なかった可能性がある。

対処パッチが出たのが昨夜だとすれば、PCの電源を落としていたので、Nortonの自動アップデートも動かないので今日帰って来てPC上げて暫らくしてその自動アップデートにより対処パッチが適用になったので勝手に直ったのかも知れない。

だからコーヒータイムの後で回復した・・・・・

ん~! 正しくすべてが合致する。

全ての謎が一挙に解決した。

マツさん。 情報ありがとうございました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Internet Explorerは動作を停止しました Win7

2015-02-22 08:56:31 | パソコン

昨日、ある大手通信会社のHPを閲覧していて、その中のボタンをクリックしたところ画面が一瞬変わったように見えた直後に

「Internet Explorerは動作を停止しました」

と云うポップアップが表示され、IEが使えなくなった。

また、そのポップアップを×または「削除」ボタンで消してもまた直ぐに表示されてしまい、消すことは出来ない。

IE自体はIEのウインドウの右上の×かタスクマネージャーのアプリケーション一覧からIEの停止をすると消え、その後ならエラーポップアップも×で消えるが、再度IEを起動しても上記エラーが表示されIEが使えない。

事象的にはこんなところ。

chromeは正常に使えたので、そちらでネットアクセスして検索かけたところ、マイクロソフトのHPに対処が載っていた

それに則って対処することにした。

先ず、デフォルトで下の画面が表示される(IEではなくchromeの表示画面です)

右側にある「Internet Explorer 11」の文字の右側にある下矢印のボタンをクリックして自分のOSに合った対処方法を選択する。

私の場合、バージョンがIE11 で、OSはWin7なので、それを選択するとその条件での対処方法の画面になる。

一応、その前にIEの再起動をしたり、PCの再起動をして状況を確認したが、全く改善されることは無かった。

それで、この項目に沿って、

1.最新ブラウザを入手

2.最新の更新プログラムをインストール

  ここまで実施し、再度PC再起動。

  ・・・・・全く状況変わらず。

3.アドオンをオフにする

  ここまで実施し、再度PC再起動。

  ・・・・・全く状況変わらず。

で、昨日は星仲間との飲み会があって時間切れで終了。

今日になり、先ほど家に戻ってPC立ち上げてIEを起動して見たが変わらず。

でも、良く見るとIEの画面の下の方に黄色い帯のポップアップで「アドオンの消去をするとIEの起動が早くなるよ」的な表示が出ていた。(画面キャプチャしなかったので画像はありません)

時々出たことはあるが、いつもは×マーククリックでそのポップアップを消していたが、気になって中をクリックしてみたら、4項目のアドオン項目が表示され、その右側に「消去」ボタンが表示されていたので、とりあえずその消去ボタンをクリックしてみた。

その後、IEを再起動したが、状況は変わらなかった。

PCはそのままにして諦めて、昨夜一緒に酒を飲んだヤマさんの車に家まで乗せて来てもらったので、二人でコーヒーを飲んで休憩してヤマさんが帰った後に再度IEを起動したら・・・あれれ

直っていました。

昨日の時点で、対処項目にあるアドオンの項目は実施したものの改善されなかったのに・・・・

確かに今日実施た「アドオン項目の削除」は手順に載っていないので、偶然にもポップアップが出た事で実施できた訳で、これに気が付かなかったらもしかするとその先の対処項目を実施しても改善されなかったかも知れない。

ある意味ラッキーでした。

一応、アドオン管理は正常な場合であればIE画面上のツールバーの「ツール→アドオン管理」で表示されるが、今回の事象ではエラー表示が出ている状態で、そのツールバーにカーソルを持って行っても反応しないのでだめ。

同じ項目はIEの画面右上にある歯車マークみたいなところをクリックすると出る。

しかし、今回の不具合状態では項目として表示はされるもののその項目部分はグレーアウトされていて選択できないので、変更することはできなかった。

結局、今回はIEを起動した際に黄色い色の 「アドオンを消すと表示が早くなる」 的なポップアップが出ないと変更できなかった。 

それ以外にアドオンを消す方法は私としては今のところ知り得ていない。

そもそも、その黄色いポップアップが表示される契機も不明。

と、言う事で、能動的に直す方法では無いが、とりあえずそんな事をすると直る場合もあるようなのでPC不具合ノウハウの一つとしてブログ掲載しました。

同様な事象の方、ためしてください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感

2015-02-21 10:39:52 | 花便り

朝から良い天気。 風も無く穏やかで暖か。

花壇にはスイセンと思われる芽が出ていた。

家の中では、以前に新築祝いに頂いたシンビジュームが花を咲かせてリビングを華やかにしている。

妻が、ずっと手入れして来た賜物。

近くで見ても透明感のある綺麗なピンク色をしていて綺麗だ。

でも、シクラメンはなかなか手入れが難しく以前頂いた物は殆ど花は咲かず、新たに今シーズン新調したシクラメンがずっと咲いている。

カランコエは、かなり古い物を妻の手入れで毎年花を咲かせている。

噂では近くの公園のスイセンはもう花が咲いているらしい。

極寒の2月と云うが、もう春間近。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクションビデオカメラHDR-AS100Vへの電源供給

2015-02-20 21:25:30 | ビデオ撮影

HDR-AS100Vの内蔵用電池は1:30程度しか持たず、どうしようか迷っている方もいる様です。

また、ネット上にはAS30VにはUSBでの電源供給のために特殊なUSBケーブルが必要だ等の書き込みもあります。

この点については、もしかするとPC接続の際に録画モードに出来ない事を指しているのかも知れません。

一般のUSBケーブルでPCに接続すると勝手にUSB接続モードになってしまって、PCからメモリへのアクセスや内臓電池への充電はできるものの、撮影は出来ません。

PCから電源を供給して撮影をするには、USBケーブル内の電源線だけでデータ線が無いUSBケーブルが必要らしいです。一般にも売っている様です。

私の場合、その様な使い方はあまりしないので、もっぱらPC以外の外部電源からの普通のUSBケーブルでの電源供給をしています。

その1:100Vコンセントからの電源供給

このアダプタは、車のシュガーライタからと、100VコンセントのどちらからでもUSBの5Vを出力してくれるものですが、ちょっとずうたいが大きいので、ホテルなどに泊まった際に携帯やスマホやそれ以外のUSBでの充電を含む電源供給が出来る機器の接続につかっています。

その2:こちらは、シュガーライタ専用のUSBへの5V変換出力のアダプタですが、小ぶりでシュガーライタの中に納まって飛び出し部が無いので、昔買ったポータブル電源装置のシュガーライタからのUSB電源供給に使っています。

その3:一般の電源ジャック等の出力端子を持つ電源装置からのUSBへの5V変換アダプタで、四角いUSBの口の部分にDCコンバータが入っています。

電源装置部への接続ジャックはその電源装置のプラグに合ったジャックを自分でケーブルに半田付けしますので、一般の人には面倒かも知れませんが、最近では電源装置の出力部も多様な形状のプラグがあるし、電源の極性も外側がマイナスだったりプラスだったりするので、その物に合ったものを自分で作れるので、結構役立ちます。

必要な形状の変換ケーブルを作っておくと云うのも一案ですが・・・

ちなみにこの自作の電池ボックスは、R-4と云う録音機用に作成したもので極性が外がプラスなので、それに合わせて作ったものです。

その4:先日入手したばかりのモバイルバッテリーで、この電源装置には元々USBの電源出力があるので、電源アダプタなしで、USBケーブルだけで事が足りるのでスマートです。

最後に、AS100Vを外部電源からUSBケーブルで電源供給する際には、本体に電池を挿入しておかないと供給できません。

悩める方は、参考にしてください。

SONY ビデオカメラ アクションカム AS100VR ライブビューリモコンキット ウォータープルーフケース付 HDR-AS100VR
クリエーター情報なし
Sony

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルバッテリー HMB-10 多用途

2015-02-18 21:19:34 | ビデオ撮影

フレッツ光メンバーズクラブになっていると、毎年ポイントが7000ポイントくらい付く。

3月で前年のポイントが失効するので、いつもこの時期にポイントを景品と取り換えている。

さて、今年は・・・

いろいろ飲食物を探したが、これぞと云う物が無かった。 ふと、家電関係の所を見たらモバイルバッテリーがあった。

HMB-10 と云うモバイルバッテリー。

スマP(一般通話に使わないからスマート・フォンじゃ無くスマートPCと勝手に命名)も買った事だし、イザと云う時の予備電源として使えそう。

早速注文した物が昨日届いた。

ちょっと重い感じはするが、容量の多さが気に入ってこれにした。

5VのUSB電源出力も付いているので、アクションビデオカメラHDR-AS100Vの電源としても使えそうだった。

しかも、このバッテリーは12V端子も付いていて、付属のケーブルで光ルータに接続すれば、停電時に光ルーターの電源供給ができる優れもの。

昔の電話と違って、今の電話は電源が無ければ一切通話も出来ない。 電源を必要としない昔のアナログ電話機を繋いでも光ルータに電源が供給できなければ通話は出来ない。

そこで、このモバイルバッテリーで光ルータに電源を供給できれば電話局と繋がる環境は整う。 

ただ、接続されている電話機が電源を必要とする電話機ではだめ。 そこはベーシック機能のみの100V電源の必要のない電話機があれば、それを電話のジャックに挿して、めでたく通話が可能となる。

私は災害時に備えて昔使っていたSONY製の電源を接続する必要のないプッシュフォンを捨てずに取ってある。

また、私の家の光ルータには無線LANは内臓されていません(別に付けている)が、停電しても給電して光ルータが使えればノートPCをバッテリー駆動で有線でLAN接続してネット接続も可能となる。

家の光ルータ(NTT光ルータ(PR-300SE))の消費電力は27Wなので、このバッテリーで1時間使用できる事になります。

さて、話は戻ってアクションビデオカメラHDR-AS100Vの電源として使用する時の電源容量について確認して見た。

表示を見ると、「28Wh」もの容量がある事が分かる。

さて、その電力量って、どの程度使えるって言うものか?

以前に紹介したアクションビデオカメラHDR-AS100Vの記事にある本体に入れて使うバッテリーNP-BX1と比較してみよう。

NP-BX1は、「4.5Wh」で、リンク先の実験結果で分かるように1:30の動画撮影が出来る。

HMB-10は「28Wh」ですから、28÷4.5=6.2倍の電力容量があり、AS100Vで連続9時間もの動画撮影が可能と云う計算になる。

ちなみに、エネループを使った自作の電池ボックス(Ni-MH電池)の場合、片系接続時「27.4Wh」(1900mA×1.2V×12本)なので、ほぼ同容量となる。 私の電池ボックスのばあい、それが2ユニット収まっていてSWで並列接続に出来るのでその倍の「55Wh」まで使えるので、それはそれで凄いことな訳だ。

と言う事で、「HMB-10」は私のビデオ撮影環境にも充分適用可能な事が判明した。

その3つを並べてみた。HMB-10は自作電池ボックスのほぼ半分の大きさで容量も丁度半分ですからそんなものでしょう。

勿論、スマPの電源としても充分活用できるし、それ以外にも12V系弱電機器への電源利用も可能だし、今後使う機会が増えそうだ。

しかし、私が買ったASUSのZenFone 5は、取説みても消費電力値が書いていない。どれ程の消費電力なのか?

書かれているのは電池の電流値「2110mAh」のみ。これだけでは電圧が分からないと電力比較が出来ないので、スマP内臓電池とHMB-10の使用可能時間比較はできない。

サイズ的な感覚では2倍くらいなのか?? ちなみにHMB-10は 11.1V 2450mAhなので、約28Whと分かる訳。

誤解していけないのは、1時間に流せる電流値だけでは使用時間の比較はできません。 電圧×電流=電力 の電力値で比較しないとだめです。

リチュウームイオン電池の1セル電圧は3.6Vなので、2セル使用だとすると、7.2Vなのかも知れない。

この仮定でいくと、 7.2V×2110mAh=15Whとなる。 だとするとHMB-10は28Whなので、約スマP内臓電池2個分くらいの容量と言う事になる。

およそ合ってるんじゃないでしょうか?

PS.その後、電池表示アプリにより、スマPの電池が1セルであることが判明。

HMB-10はスマP4回分の電池容量であることが分かった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16回目の環境展出展-2

2015-02-15 20:01:27 | 星空

環境展終了!

市の環境展に出展を初めて16年目の今日の環境展も無事終わった。

自分にとっては大掛かりなビデオ撮影も一大イベントだが、この環境展はそれらの大型イベントを行う自分の中での原点になっているので、毎年緊張もするけど楽しい。

16年前の当時、一番最初の出展が決まったのが開催日一か月前だったので、3週間くらい会社から帰って来て毎日2時間睡眠で説明用パネルを新規に起こして自分のブースを完成させた事を思い出す。 

パネルを作る過程で、情報不足が出て来たり文章表現や文字の色、体裁一つにしてもちょっとした工夫でインパクトが全く変わる事実を体験しながら試行錯誤の毎日だった。

当時考えたアイディアなどは今でも通用するし、毎回更にブラッシュアップを図っている。 でも、一番最初の時の様にすべてのパネルを新規に起こす事は無いので、さほど負担は重くない。

 会場となるいきいきふれあいセンターには8:30分に到着。「消費生活と環境展」の看板も掲げられている。 予想通り明け方小雪がチラついたが、まずまずの天気。

各団体の代表者が集まって9:00から市の職員の方々のご挨拶と共にミーティングがある。

その後、大ホールで開会式が執り行われ、10:00から開場で、一般来場者の入場となる。

さて、今日の人の入りはどんなものか?

10:30を過ぎると、急激に来場者が増えて来て、その状況は波の様に15分置き位の間隔で増減を繰り返し、例年どおり11:30頃ピーク。 

ピーク時は身動き取れ無い程、人が集まって写真を撮るどころではない。 少し治まった頃に写真を撮った。

前回と比べると、全体的には若干少ない様な気がしたが、午後になっても結構来場者があったので、総トータルでは例年どおりってとこでしょうか。

11時頃に益子の星仲間のスガヤマさんが駆けつけてくれました。 更に午後にはコイケさんも駆けつけて頂いて総勢5名もの星仲間になって盛り上がりました。

今年は毎回受付担当をしてもらっている妻が、元々別用で欠席だったしnojiさんも出欠不明だったのでどうしようかと思っていましたが、nojiさんも何とか予定調整頂いて参加頂けたし、マツさんは説明係を率先して実施いて頂けたので、多くの方が疑問や相談を受けられました。

皆さんのご協力に支えられ、無事16年目の環境展出展は終える事ができました。 嬉しい限りで、ありがとうございました。

小さな活動ですが、市民の方々に正しい知識を持ってもらい、「光害(ひかりがい)」の無い快適な市民生活と、星空の自然を守れる素敵な都市にできれば良いなと祈るばかりです。

終わった後にCOCOSで食事をして帰りましたが、店を出る頃には外は大吹雪状態。

晴れていたのに何時の間に? 

すごい強風で横殴りの雪。やっと車に入ったが、フロントガラスがカッチンコッチンで前が見えない。

道路に出る前で暫らく視界が開けるのを待って帰って来たが、私の家の方は降っていなかった。

でも、開催中に会場付近で雪が降らなくて良かった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインの日

2015-02-14 21:00:08 | グルメ

今日は2月14日だったんですね。 全く忘れていました。

そう言えば、先日娘から一足先にチョコレート貰った。 でも、当日になってもバレンタインなんて事は忘れている。

大昔は、保険のおばちゃんが会社の居室に入れたので、バレンタインに近づくと複数の保険のおばちゃんから義理チョコを大量にもらうので、嫌でもバレンタインが近い事を認識させられた。

でも、今はセキュリティが叫ばれ、もう20年以上も前から保険のおばちゃんは社内に入る事はできず、バレンタインなんて物は若人以外は忘れ去られる時代になってしまった。

しかし、今日は誕生日とバレンタインの一発締めと云う事で、昨年に引き続き知り合いの方からワインを頂いた。

フランスワインでしかも金賞に輝いたワインだそうです。

早速頂いて見た。

酸っぱすぎたり苦みが凄かったりするワインンもありますが、すっごくまろやかで飲みやすい美味しいワインでした。

気が付いて見れば半分無くなってしまったので、残しておくことにして中断。 こんな美味しいワインを一晩で飲み干してしまってはもったいない。

先日息子にもらった誕生祝の日本酒「あさ開」もまだ飲んでいないので、まだまだ楽しみは続く。

家でお酒飲むのは土、日だけなので楽しめる期間は、かなりながつづきする。

健康第一で、楽しくお酒を飲まないとね。

そうそう、妻からもバレンタインのチョコ。 先程頂きました。 

・・・昼間の来客の時にお茶菓子出すのに、何も無く、パントリーからやっと見つけ出して封を切ったあれでした。 普通の単なる飾りも無い箱だけのチョコレートでしたが・・・・

私に渡す前に一足先に私が頂いてしまった様で、妻は笑っていました。 義理チョコ?ですから・・・・。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16回目の環境展出展

2015-02-14 18:12:43 | 星空

明日は那須塩原市の環境展があり、黒磯市時代から通算で16回目の出展となります。

今日は、マツさんにお手伝い頂き、その準備をして来ました。

ヤマさんが偶然にも近くに来ていたので、寄って行ってくれました。ありがとうございます。

明日は、天気も良いみたいですが冬型の気圧配置のため小雪も降るかも知れません。

過去の状況を考えると、曇りの日が一番お客さんの出足が良い様な気がします。 あまり天気が良すぎてもどこか違う所へ行ってしまうのかも知れませんし、雪や雨だとそれは言わずとも外に出たくありませんからね。

さて、明日はどうでしょう。

毎年11時から12時頃がピークで、来場者で溢れてしまいます。

説明できる人も限られるし、何の対応もできずにいるとこちらの顔を見ながら何か質問したそうに、通りすがってしまう方が沢山います。

非常に申し訳けないです。

12時30分を過ぎるとかなり楽になるので、その頃ですとゆっくりご覧いただけるのではないかと思います。

那須塩原市いきいきふれあいセンターで行われていますので是非来てください。

  2015.2.15(日)

  時間:10:00~15:00

なお、正式名称は「消費生活と環境展」となります。

私達のブースは地下1Fです。 「光害コーナー」に来られましたら是非このブログを見たと声を掛けてください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の一日

2015-02-11 18:51:55 | 日記

今日はめでたい誕生日だった。

2月11日の誕生日の人は私の身近に4人もいる。 これって偶然なんでしょうか?

ちょっと多すぎる気がする。

今日は朝から家に貯まった古い家電製品等の粗大ごみを市の清掃センタまで持って行って処分して来た。

家に着くと、息子から宅配便でお酒が届いていた。

有名な「あさ開」だった。 

これはきっと美味しいに決まっている。 楽しみだ。

私の家では以前、自分の誕生日にはその本人の行きたいお店で家族で食事をすることになっていた。

しかし、みんな独立して遠くに行ってしまったので、そんな事も出来なくなってしまっていた。

でも、今年は嫁に行った娘は意外と近くなので孫を連れて来ると云うし、次男も居るので何年か振りに食事に出かけた。

私の誕生日の指定は何時も「どうとん掘」と云うお好み焼き屋さん。

私は昼間から酒も飲めるし、みんなお好み焼き好きなので、一石二鳥って訳。

孫を膝に乗せながらお好み焼きにもんじゃ焼き、広島焼きも食べてお酒も頂いて、めでたい誕生日は終了した。

唯一参加できなかった長男にも電話でお酒のお礼を伝えた。

一日があっという間に終わってしまった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ(ONKYO Remote for Android)からのTX-NR616アクセス不可

2015-02-08 15:54:18 | パソコン

前回ブログ記述のスマホでの機器制御ですが、昨夜ビデオカメラ(HDR-PJ790とAX100)については、難なくスマホでのリモート操作設定を終了し、使えるようになった。

さて、今日はONKYOのアンプ「TX-NR616」のスマホからのリモート制御を試みる事にした。

スマホに専用アプリ「onkyo remote for Android」をインストールし、さて・・・・・?

アンプに接続できない!

ググってみたが、困った書き込みは幾つかあったが、解決した事案の書き込みが無い。

いろいろ実験して切り分けた。

1.アンプ側からは、LAN接続は出来ているか。

  ディスクトップPC内の音楽ファイルの再生もできるし、ネット接続での音楽サイト接続も正常。

2.LAN上のPCからアンプを認識できているか

  ・有線LAN接続のディスクトップPCからは認識確認OK

  ・無線LAN接続のノートPCからは認識しない

  ・ディスクトップPCを無線LAN接続にするとやはり認識できなくなる

3.ホームネットワーク等の設定確認

  ・PC同志の認識、接続は問題なく、設定値も正常

4.絵にしてみよう

  絵にしてみると、大分良く分かって来る。

  無線LANに関わる部分でおかしくなっている様にも感じる。

5.無線LANの設定に何か関連しそうな設定はあるか

  無線LANの取説等を読んでネット検索もかけて見たが、それらしい設定など無かった。

6.接続を変えてみたらどう?

  ためしに無線LANルータの接続先をNTT光ルータ(PR-300SE)からHUBにしてみた。

  ダメだった無線LANからの接続がOKになった。

  しかし、無線LANルータの接続先を元のNTT光ルータに戻したら同じ事象になった。

  さて、あなたは、何処に原因を感じますか?

7.結末

  無線LANルータは問題なさそう。

  NTT光ルータ(PR-300SE)のポートが悪い様に感じる。

  この手の原因で良くあるのが、データスタック。

  光ルータのポートは全部使用していたので、他のLANケーブルと入れ替えて見た。

  直った! NTT光ルータのポートに原因があったようだ。

この対処に半日費やしてしまったが、やっとスマホから専用アプリ「onkyo remote for Android」が使えるようになった。

これが思いの外、使い易い! アンプ付属のリモコンだと赤外線伝送なのでアンプの方向に向けないとちゃんと動作しないし、アンプの前面にある文字だけの表示板の情報だと今一今自分がメニューのどこにいるのか分からなかったりする。

そのために、TVの電源を入れて確認するのも面倒だし・・・・

それらの問題が一挙解決!

ボリュームや音質の制御もスマホから出来るのはもちろんだが、詳細メニューもスマホから見て選択できるので、ほとんどの操作が可能。

また、アンプ側で「ネットワーク」の設定項目の中で「ネットワークスタンバイ」を「オン」にしておくと、電源投入もスマホから制御できる。

副産物として、今回の問題の対処をしている時に、PCからネットラジオの登録情報を変更できる事が分かった。

マニュアル見てもこの情報は何処にも書かれていない。

PCの「ネットワーク」情報を開いて、アンプ(TX-NR616)の項目をクリック

次に接続機器の一覧の設定状態が出て来るので、「TX-NR616」の文字の所をクリック

最後に次の画面が出て、再度「TX-NR616」の文字をクリックすると、紹介した画面が出て来る。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安スマートXXX SIMフリー!

2015-02-04 22:02:24 | パソコン

1月28日に最近流行のスマートフォン??を買った。

今まで、携帯電話は俗に言うガラ系を使い続けて来た。

スマートフォンは便利だけどその便利さのために支払う金額としては現在の通信会社の費用にその価値を見い出せなかった。 

メールを見たり、検索したり、ブログ書けるのはPCと同じ。 

違いは、持ち運べるかどうかだけだった。 なら、PCで充分。 見栄だけで買うような事はしない。

しかし、最近の家電製品は、スマホで制御できるものが増え、その様な用途にはスコブル興味が湧く自分としては、Wi-Fiが繋がれば良いのでその用途で使える1万円台のスマホを買おうと思ってもいた。

しかし、ふんぎれずに1年が経ったころ、SIMフリーが流行り出して来て格安でLTEが使えると云う情報がネットに流れてはいたが、何もんか良く分からなかったので、躊躇していたところにKenさんが、昨年そのスマホを買ったというので、詳しく話を聞くと、問題なく使えると言う事が分かった。

スマホ本体はASUSの「ZenFone 5」 (32GB・ホワイト) A500KL-WH32SIMにした。

PCオタクならだれでも知っているPCのマザーボードのメーカーなので、何となく安心感はある。

SIMはKenさんに薦められたBIGSIMにすることにした。

スマホ本体は、SDカードも搭載可能で、32GBのSDカードを挿入したので、本体搭載メモリ32GBと合わせて64GBのメモリが使える。

ビックカメラが一番安かったし、溜まっていたポイントも使って28,000円で購入した。

次に、SIMカードは同じくビックカメラのBIGSIMにした。

月々900円払えば通信データ量2GB/月までは高速なドコモのLTEを使用できると言う優れもの。

更に、BIGSIMは公衆無線LAN 「Wi2 300」の使用料362円が無料らしいのでまたまたすごい。

Wi-FI接続ならLTE使用量制限の2GB/月とは関係なく使える訳ですから・・・

現在のところ、サービス面等踏まえても一番割安なんじゃないでしょうか。

心配は、通信データ量の2GB/月とはどの程度使えるものなのか。知人や息子に現在の使用データ量を聴くと、意外と2GB/月を超えて使っている人ってあまりいない事がわかった。

自分も、既に使い出して8日間経つが、使い始めなので何かと、かなり使ったが600MB程度であった。 このままのペースで行くと2.2GB/月となってしまい、制限が掛かって月最後は通信速度が遅くなってしまうが、いつもいつもそんなに使うとは思えないので、2GBは超えないと思う。

家にいる時は自分の家のWi-Fi通信(Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n) 300MB/s)で使い放題だし、JR駅やコンビニ付近等公衆Wi-Fi(Wi2 300)が使えるところも沢山あるので、2GB/月制限はあまり問題にはならないと思う。 BIGSIMならドコモの携帯が繋がる場所ならどこでも使えるしね。

高速なドコモのLTE回線を使えて、月900円の使用料というのは充分価値観を見い出せる。

ただし、通常の携帯電話として使うにはそれ用のSIMを買う必要があり、最低でも1600円/月で通話料は別途請求になる。

通話のし易さもスマホは難があるので、割り切って携帯通話はこれまでのガラ系をそのまま使う事にした。 私の場合、携帯電話は使用年数も長いし、これまでも最低料金の設定にしてあり、1200/月程度で家族間通話、メール無料だし、今回の900円/と合わせても2100円で済む。

つまり、通信会社のスマホにした時の月額費用と比較すると、本体を買った30,000円なんか完全に1年以内に元がとれてしまうと云う事。 

既にスマホを使っている人なら費用比較は直ぐ分かるでしょう。

ごく最近、ガラ系の携帯電話機の販売台数が増えたというニュースもあり、通信会社のスマホ料金に疑問を抱く人も出て来たのかも知れない。 ガラ系は格好悪いと云うだけでスマホにしている人に限ってあまりスマホの機能を使っていなかったりする。 それだけのために毎月それだけの通信料払う事に疑問を感じないとすれば、きっとお金持ちなんでしょうね。

私もこれから本来の購入目的だったWi-Fiによる多用途使用に関して勉強して行かねばなりませんな。

ところでブログの題目になぜ「スマートxxx」としたかお判りかな?

電話として使わないので「フォン」はおかしい・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の那須宿泊旅行~最後は

2015-02-01 11:26:45 | 旅行

前回続き・・・

藤城清治美術館を後にして帰り道を走っていると、また急に曇って来て吹雪いて来て前が見えないほどになった。 でも、下界に降りると共に次第に晴れて来た。

帰り道、昼食を考えていたら何時もの青木の道の駅でパンを買って行こうと云う事になった。

駐車場脇は除雪した雪が山になっていた。

この道の駅はこのブログでも数限りなく出て来たが、雪景色の写真はおそらく初物だと思う。

中に入ると、美味しいパンが勢ぞろい。

やっぱりこの天気ですから、お客さんの数も疎らだけど、逆にゆっくり出来て良いんじゃないでしょうか。

オーナーに挨拶して帰る事に。

次に向かったのは久々のイギリス人陶芸家のジェイゴさんの所。

林の中のギャラリーに着くと、ジェイゴさんが林の中で何かしている。

近づいて見ると、野鳥用の巣箱に餌を入れているという。 結構野鳥が集まって来て餌を食べて行くそうだ。

ギャラリーの中に入って見ると、また新しい作品があった。

紫っぽい色の器は、以前から作っている物で桜灰の釉薬だそうで、黒い物はワラ灰だそうだ。

このワラ灰の黒い大きめの器は以前には無かったように思う。

内側は、ジェイゴさんの作品の特徴である亜鉛の結晶の青い花が咲いたような模様。

手前の山の付いた器は、CATを模した器だそうだ。 なるほどネコの耳に見える。

暫らく話をして、ある目的があって器を購入し、帰路に着いた。

家に近づくと日差しがまぶしい。 どこも真っ白。

着いて、買って来たパンを食べた。 私はオニオン入りパン。

パンの中に入っているオニオンがシャキシャキ感の残る絶妙な状態でとても美味しかった。

考えてみると、私の那須方面へのお出かけの最後はいつも、このパン屋さんで締めくくられているような気がする。

これまで、家から近いと云うだけで一度も那須に宿泊したことが無かったけど、荷物も殆ど持たずこんなに気軽に体と心の癒やしが出来るなんて、これからはもっと近場に目を向けるべきかとも思った。 

交通費に掛かるお金をもっと違う所に使えるところも良い。

今回は某ポイントで泊まったので基本宿泊料はタダ。 お酒も思う存分飲んでも追加料金は知れたもの。妻のおとがめ無し・・・・温泉は最高だったし、言う事無しの大満足。

また、行こうね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の那須宿泊旅行~藤城清治美術館

2015-02-01 10:43:40 | 旅行

前回続き・・

ホテルを出て車で直ぐ上のサンバレー那須の脇を通って一本隣の道を下ってアッと云う間に藤城清冶美術館に到着。 

9:30に着いたが、大雪だったし、他の人達はホテルでゆっくりしているのだろう。私たちが一番乗りだった。 恐らく、次のお客さんは30分後位に来たんじゃないでしょうか。

貸切り状態で多くの作品一つ一つじっくりと静かに鑑賞することができた。 

駐車場からは林の中の小道を進んで行く。

かなり朝早くから大勢で雪かきをしていたに違いない。小道は綺麗に除雪され滑らずに歩けた。

道の脇にはニャンコが行先を案内してくれている。

途中、左側に教会があった。

扉は開いていたが、誰もおらず静かに入って行った。

ステンドグラスもとてもきれいで、暫らく見入ってしまった。

このステンドグラスは藤城さんが、デザインしたそうだ。

その先に建物が見えてきた。

以前は結構有名なある美術館だったけど、数年前に「藤城清治美術館」となった。

またニャンコさんがご案内。

ニャンコに導かれ入口に到着。

入って直ぐに受付があり、その脇の絵の所で妻の写真を撮っていたら、受付嬢が二人の写真を撮ってあげると言って撮ってくれた。

展示室内部は撮影禁止らしいが、手前の売店までは撮影できる。

影絵の写真っも販売されているが、0の数がチョと違う。 手が出ませんね。

展示室は迷路の様に通路があり、壁にはバックライトで照らしだされた影絵の数々が展示されている。TVでも見た事がある影絵も何点か有ったけど、やっぱり本物を直に見ると云うのは全く別物だ。

印刷物では分からない部分も沢山ある。

良く見ると、作品を収めた額のガラスの奥は1cm位の空間があるみたいで、その間に幾重にも紙が設置され、濃淡や手前に擦りガラスの様な紙を配してそこに奥の色紙との間隔を調整してぼかしなどの技法を施してあるのが分かった。

途中、大きなスクリーンがあって、そこに影絵の動画が映し出されていたが、ビデオだとばかり思っていたら、その裏側に大掛かりな装置があって、実際にその装置が自動で動いて影絵を動画に様に動かしている。 ライトも近づけたり遠ざけたりして影の大きさが変わっていく。

一番奥に行くと、幅5m位の大きな影絵の両側には合わせ鏡があり、覗き込むとトンネルの様にどこまでも影絵の世界が続いている。 影絵の大きさに圧巻。

見終わってから喫茶室で外の景色を見ながらコーヒーを飲んだ。

帰りに売店でカレンダーを買った。

その表紙の写真がこれ。

本物は影絵で、印刷物はそれとは分からないがその良さは伝わってくる。

帰る頃には暖かな日差しが小道を照らしてくれていた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の那須宿泊旅行~ホテルグリーンパール那須-2

2015-02-01 07:55:50 | 旅行

前回の続き・・

翌朝は6時からお風呂に入れる。

夕べはかなり早く寝たので、5:30頃目が覚めて、6時を待ち遠しくしていた。

外を見ると、まだ暗く雪景色がきれいだった。

遠くには私の家の方の街明かりが見える。

夕べと入れ替わって1Fのお風呂が男湯。 寝ぼけて2Fの風呂に行かない様に良く確かめて行った。

中に入ると、なんと夕べ入った2Fのお風呂と作りが全く同じ。 ただ、透明な湯の湯船が一つ少ないのと、露天風呂が外にある事。

良くみたら、昨晩の貸切り露天風呂は壁の向こうの場所だった事が分かった。露天風呂の作りも貸切と左右対称なだけで全く同じ。

こちらは、内湯が有るので体を良く温めてから露天風呂に行った。

早朝のひんやりとした空気の中、雪が風に舞って吹きかけて来る。 

徐々に空は明るくなってきた。

部屋に戻って7時のニュースを見ていたら、今日は1.31で、1をアルファベットのIとして「愛妻の日」なんだとさ。 ふ~ん! 逆は無いんかい?

食事は、昨晩と同じテーブル。

雪見朝食。

ウインナーと、魚を火で温めて食べるんだとさ。

とても美味しかった。

目玉焼きあり、とろろ芋あり・・・・ とても一善のご飯じゃ足りないが、夕べもたらふく食べたので、お替りは一杯だけにした。

部屋に戻った頃には太陽も雲間から出て来た。 ツララが光っていた。

ロビーには大きなゆったりとした椅子があった。

でくつろいでいたら、妻がホテルの案内をみて、藤城清治美術館のチケットをフロントで買うとかなり安く買えると云いだした。 場所も良く見ると、このホテルの直ぐ裏手にある。 でも、道が一本違うので、ぐるーと回らなければならないが、車ならすぐそこだ。

早速行って見る事にした。

駐車場の車に向かうと、夜間に車に積もった雪は職員方が落としておいてくれたため直ぐに出発できた。

最後までとても気の利くサービスをしてくれるホテルだった。 また来たいですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする