nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

体育祭ビデオ撮り

2013-08-31 20:55:10 | ビデオ撮影

いよいよ秋に近づき、体育祭シーズンになって来ました。

今朝6時にはいろんな方向から花火の音が聞こえました。 私の家の近くの中学校も体育祭です。

家を7時に出て、ビデオカメラ2台持って中学校へ行き、帰って来たのが4時ですから9時間ずっと動き回っていました。

毎年の事ですが、とにかく疲れますね。

9時位までは曇っていたのでまだ良かったのですが、10時過ぎには晴れ出して太陽が容赦無く体に光線ビームを浴びせます。 お蔭で腕は真っ赤になってしまいました。

でも、中学校の係りの人が頻繁に冷たい麦茶を私の撮影の合間に出してくれたので、とても助かりました。 こんな炎天下でずっと立ってビデオ撮影してたら熱中症になっちゃいそうです。 しかし、2日前の天気予報では雨だったのに全く雨も降らずに体育祭が出来た事は凄い事だ。 予定が狂わずに何よりだった。

実は2日前から奥歯が噛むと痛くなっていました。 妻曰く「休みの日に動きすぎて疲れが溜まって来ているんだ!休め!」 でも、それも一理ありそうだ。 撮影終えて帰ってきたら余計に酷くなっていて、夕ご飯が食べられなかった。

今日はまだ9時前だけど、もうおとなしく寝る事にしよう。 ブログなんか書いてるとまた叱られそうだ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原市福祉まつり

2013-08-25 16:59:18 | おでかけ

今日は那須塩原市福祉祭りが河畔公園で行われました。

妻が、近所の「Laugh(ラフ)」さんが出演するので見に行きたいと数日前から云っていました。 それと、同じくシンガーソングライターの「えりのあ」さんと云う福祉関係に力を注いでいる方も歌うと言うので見に行きました。

現地に着いてみると、ちょうどフラダンスやフォークダンスグループの演技が行われていました。 いろんなサークルがあるんですね。

「Laugh(ラフ)」さんに、出演は何時かと聞いたら11:15くらいだと言うので椅子に座ってダンスを見ていました。

いよいよLaughさんの出番です。 今回はこれまでに聞いた事の無い歌も歌っていました。 

相変わらず歌詞にメッセージ性のある良い歌を作ってます。 益々活躍が期待されます。

次に栃木県では結構有名な「えりのあ」さんとパーソナリティの「嶋均三」さんの栃木弁丸出しトークの後に「えりのあ」さんの結婚宣言・・・その旦那と云うのがキーボード弾いてました。

全部見終わって、いよいよ屋台の飯に有り付けると思ったら、焼きそばも焼き鳥もぜーんぶ売り切れ・・・

仕方ないので、久しぶりにNOVIROのスパゲティ食べに行きました。

今朝の早朝サイクリングでNOVIROの前を通ったのですが、なにせ7時頃ですからお店は開いているはずも無く、久しく寄っていませんでした。

先ず、パンとポテトサラダ。 このパン、柔らくて美味しかった。

トマトソースのパスタ。 ナスは炒めすぎず甘みもあってこれまた美味しい。

最後、イチジクのアイスクリーム。 女性に良いと云われるイチジクの実とバニラアイス。サッパリとしてペロッと無くなってしまった。

今日は早朝サイクリングで1000kカロリー以上消費したのでこの程度のカロリーは何てこと無いですね。

だからダイエットが横這いなのかぁ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝サイクリング-5

2013-08-25 15:38:08 | サイクリング

お盆休みでの早朝サイクリングに味をしめて、今日も5時半起きで走ってきた。

でも、今日の出掛けは体が温まるまで寒くて、一気に秋になったような感じでした。

那須塩原には新幹線の車庫がありますが、越して来て20年になるにも関わらず一度もその車庫に新幹線が止まっているところを見た事が無かったのです。

しかし、今日その車庫の脇の道を走って行ったらあった有った!新幹線。

はやぶさもありました。

その後初めて通る道を行き、休憩したところからの那須山の眺めです。

この道、ずっと続いていると思ったのですが、この先いきなりあぜ道となってしまい、唖然としましたが何とか舗装道路に出る事ができました。

その先、道の駅に寄りましたが、先週のひまわり畑で元気よく咲いていたひまわりもお疲れの様子で、本年終了!って感じでした

みんな下を向いてお疲れモード。

青木邸は、朝日がまだ当たらず涼しげな様子です。

今日も百村まで上がって一気に下って来ましたが、この道路は走りやすくて気持ちの良い道路です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胎内星祭り 自宅参加

2013-08-24 20:56:15 | 星空

昨日から明日までの3日間胎内星祭が新潟県で行われています。

星仲間は今年も数名現地入りしていますが、私は所用があり、行けませんしたので自宅でネット中継で参加しています。

ちょっと前にオラノアさんのコンサートが終わりました。

現在はアクアマリンがミマス一人で歌っています。 本当は奥さんのサチコがボーカルなのですが、2人目のお子さんがお腹の中にいて、11月出産予定だそうで、神奈川の家でお留守番だそうです。

残念ですが、サチコがんばれー!ってとこでしょうか。

今年は、ずいぶんと新曲歌ってますね。 

過去のCD6枚だったか?全部持ってますが、またきっとCD出したんだろうな。 またサイン入りのCD買わなきゃね。

アクアマリンって知らない人も多いと思うけど、コスモスって云う曲は中学校の合唱曲になってたりして、子供が居る人は知らずにその曲聞いているかも知れません。 事実、中学校の先生もこの曲の作曲者って外人だと思ってたりして、知らないんです。

歴代の音楽の先生に教えてあげてます。

でも、このネット中継の画像って右肩下がりで曲がってますよね。 去年も同じように曲がっていて見づらかったけど、全国配信なんだからもうちょっと良く水平出しして欲しいですよね。 来年現地へ行けたら担当者にアドバイスしてあげましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャからひょうたん

2013-08-24 10:13:53 | 生活

6月末の頃から庭の片隅に作物らしい芽が出ているのを発見。

葉っぱの形状からカボチャかな?って思っていました。

花が咲くと、ちょっとカボチャにしては花が小さいな・・・?

ツルは地面を這い、どんどん伸びました。

さて?もしかするとメロンか・・・? などと、期待は高まるばかり。

そしてついに姿を現した。。。。。!

なっナント! ひょうたんだった。 どうりで見た事無い花だった訳だ。

でも、家の裏の土地には・・・・

なるほど、このひょうたんの種が何らかの形で私の家の庭に移動してきて成ったんですね。

昨年は、こちらの畑では小さいひょうたんも作ってましたから、納得です。

ひょうたんって食えるんかい?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の村

2013-08-21 22:01:49 | 花便り

前回のブログで含みを持たせておきましたが、花の綺麗な場所があるのでご紹介。

カテゴリーもサイクリングにしようか花便りにしようか迷いましたが、今回は花が主体と云う事で花便りにしました。

さて、サルとの遭遇の後、3分も走った場所に「百村(もむら)」と云う集落があります。 大昔、会津中街道の宿場だったらしい。

大きなお寺が2つあり、少し山の上にあるのが光徳寺で道に近いのが東福寺らしい。 光徳寺の入口には掃除好きの小坊主がいるくらいなのできれいな事が好きな集落なのだろう。

これらのお寺の周囲の家の道路に面した庭には間違いなく花が綺麗に植えてあり、歩って散歩するのも楽しいと思う。

では、綺麗な花々をご覧ください。

これら、全部このこじんまりした集落の家々に咲く花達です。

車で行かれても、車から降りて歩道を歩ってみたい場所です。 お寺も静寂に包まれ良いところですが、今回は時間が無かったので寄りませんでした。 3年前のブログで紹介しています。

でも、3年前にも同じ時期にここに立ち寄っていたんですね。 自分でもびっくりしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルとの遭遇

2013-08-20 21:51:39 | サイクリング

お盆休み最後の早朝サイクリングの時、何時も星空観察会を開催する「田舎ランド鴫内」に行きました。

この日は、朝靄と云うより雨雲かと勘違いするほど厚い雲に覆われ、雲行を心配しながら家を出ました。

まだ7時を回るかどうかと云う時間に近くまできましたが、山は明るくなりつつあり、ついにはお月さんの様な太陽も見え始めました。

家を出発してから1時間10分で到着。 この時間ですから誰も居るはずはなく、水の補給をさせて頂きました。

山にはパラグライダーが飛び立つ場所(稜線が窪んでいるところ)があり、直ぐ近くには着陸場所もあります。 今日もフライトがあるらしく数人居たので話を聞くと、既に1回目のフライトが終わって5人が少し前に山に向かって車で行ったばかりだと言う。 恐らくその状態だとフライトまであと30分はかかると思うので、飛んでくるのを見たかったけど諦めました。

ここから北の方向に行ったところに百村(もむら)と云う地域があり、2年前に行ったときに花がきれいだった事を思い出し、向かう事にしました。

山の麓に沿って細い道が続きます。 熊でも出たらどうしよう。と口笛吹きながら走行して行くと頭上で「ガサガサ」と音がするので上を見たらサルが木の上で動いてます。

自転車を止めたら、地上にも無数のサルがいて私を取り囲んでいるかのような状況に陥った。

「おい!サル! こっち来い!」と大声で叫んだら 驚いたのか一斉に大移動。杉の木林の中に駆け込んで木の裏に隠れてこちらを覗いています。

下の写真にサルが 7匹 も写っているんですよ。 分かるかな~!

林を抜けても道路にはまだまだ別なサルの集団が居て右側の畑から左の林に向かって20匹くらい横切って行きました。

最後に1匹のボス見たいのが道路に残って私と暫らくにらみ合いが続き、群れが林の奥に無事入ったのを確認した様子で自分も林の中に入って行きました。

これだけの大集団があちこちに居る訳で、作物なんかアッと言う間に食べられてしまいますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外仕事で暑さをブッ飛ばす-2 自転車のリニューアル

2013-08-19 12:33:02 | サイクリング

塗装が終わった翌日の昨日は、自転車のタイヤ交換。

この自転車は以前にも紹介した様に、土地付き中古住宅を買った時に敷地の隅に捨てられていたサビサビの自転車を自分で直して使っているものです。 年式は恐らく35年位前のナショナルのサイクリング自転車で、野ざらしで捨てられていたので車輪のスポーク等も錆がひどくて再生不能かと思ったけど、やすりで錆を落として塗装を施して何とか使える状態にした。

しかし、先日のパンクの件でパンク修理の際、車輪のリム内のスポークのネジ止め部分がひどく錆びて錆の塊がリム内にいくつも転がっていて、これが原因でチューブに穴が開いた可能性も充分あると判断して3年目になるタイヤとチューブを新調するついでにこの錆を落とすことにした。

車輪をフレームから外してゴムタイヤを取り外し、リムテープを剥がすとスポークの取り付け部分はひどい錆でかなり膨らんでいる。

実は、15年前にこの自転車を再生した際にも分かっていはいたが、リムテープが破けそうだったのでそのまま放置していた。

15年がかりの錆落としとなった。

でも、錆びるとかなり錆が膨らんでいてもうダメだって感じですが意外とその割、元の金属部分って結構残っています。一つ一つ丁寧に錆を落として錆止め剤を塗って行きました。

スポークの本数分有りますから、これまた凄い時間が掛かった。 前後車輪2つですから3時間くらいかかった。

次にハンドル部分のクッション材の交換。

これは、自転車屋さんに行っても売ってません。 10年以上前に試行錯誤の上、ホームセンタで見つけたウレタンのクッション材。

どうしても長時間運転していると手の平が痛くなってくるので何か良い方法は無いかと、水道の凍結防止用のパイプを覆うための発泡性の物を使ったりしたが、2、3回使うとヘタってしまって頻繁に交換が必要だった。 そこで、ホームセンタをくまなく物色して見つけたのが、天井の低い場所などで壁の角が頭にぶつかっても怪我などしないように角に当てて置くためのウレタンのクッション材。

これを結束バンドで固定して使っているが、滑らないし、手は痛くならないし、表面が劣化しても全くヘタったりしないので3年位は交換せずに使える優れもの。 

専用のハンドルテープなんかより数倍も疲れずサイクリングが出来る。 専用の部材を高い金出して買っても使いやすいとは限らない。フレームの色と合ってるし、自分では凄く気に入っている。

今風の最新自転車も良いけど、35年も前の自転車だってこんな工夫一つ一つが自転車への愛着となり、サイクリングを長く続けられている理由の一つかも知れない。

あゝでも気持ちがすっきりした。 何でも完璧に事をやり遂げると言うのは気持ちの良いものだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外仕事で暑さをブッ飛ばす-1 塗装

2013-08-19 11:34:07 | 住まいの情報

多くの人は今日からお仕事でしょう。 私は始まりが一日ずれたので今日まで休み。

さて、思い起こすとこのお盆休みは大半を外で暮らした。

草刈り、芝刈り、草取り、花壇の手入れ、サイクリング、ネームプレートポールの塗装、外テーブルの塗装、自転車のリニューアル、カーポートの掃除、モグラ退治、ハイキング・・・・朝から晩まで外に居ても時間が足りない。 これでも、一度も雨が降らなかったので助かっている。

夕方になると、ビール飲んでひと段落すると22時過ぎには眠くて眠くてダウン。 死んだように眠り、朝は5:30に起きて早朝サイクリングで50km走って来る。

いやー!人生始まって以来の超過密な超健康的な1週間だった。

これでも、まだやり残しがあるんです。 人生暇なし。

●テーブルの塗装

 テーブルはいつも2年に一度塗装をする。

 塗装は、一日では済まない厄介者。 

 テーブルは分解、清掃して部品ごとに片面塗装して一日目。

 もう片面塗装して2日目。

 3日目。軽く組み立てて再度塗り残し等をチェックして塗装完了。

塗料は昔から「艶消しの白」の油性を使っている。光沢の塗装より落ち着いて高級品に仕上がる。 最近はホームセンタの売り場に行っても水性塗料がほとんどで、油性は数少ない。 水性でも構わないのだが、艶消しって油性塗料にしか無いみたいだ。

でも、細かい装飾が施されたテーブルなので、細部まで塗料を漏れなく塗るのには凄い時間と手間がかかる。

基本的に裏面を先に塗ってから表を塗り、裏面に塗料がしたたり落ちるのをぬぐいながら塗って行く。 この天板の片面だけで2時間くらいは掛かる。

椅子など含めると本当に一日がかりで夕刻まで掛かる大仕事。

●ネームプレートポールの塗装

 先日のブログでも書いた様に一応は仮完成したネームプレートだけど、支柱が木そのままの色だとネームプレート部分が何となくぼやけて見えるので、支柱を白くすることにした。

Before

 テーブルの塗装も白なので、同じ塗料を使う事にした。

 木製なので、塗料を吸いこんでしまうため一度仮り塗りして一日目。

 2日目に本塗り。

 3日目に組み立てて再度二度塗り。

After

プレートの押さえも木ネジでは無くステンレスのネジ止めにした。

コントラストが上がってプレートが目立つでしょ。

でも、帰って来ていた息子と妻は一日中室内でクーラー掛けて野球観戦ってわけ。 いい身分だ。

唯一私を救ってくれたのがカーポート。

このカーポートの屋根は遮熱効果のある天板になっていて、一条工務店からの紹介で外構工事をして頂いた久保重機の部長さんが一押しの物だった。 ここで3日間作業をしたが、壁が無いので風通しは抜群で塗料の匂いも気にならないし、ほんとに涼しく作業が出来た。

万が一雨が降ってもしのげるし、作業が終わるまで片づけなくて済んだのも最高に効率的だった。

私は、このカーポートの天板の色も気に入っている。 太陽に当たるときれいな青になる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターマウンテンゆりパーク -3 スープ焼きそば

2013-08-18 22:29:48 | 花便り

ゆりパーク連載最後を飾るのは・・・・!

花より団子でしょう。

今年、塩原に転勤になったマツさんに電話を入れたら仕事だと言うので仕事場にお邪魔することに。

実は、あの有名な「スープ入り焼きそば」をまだ食べた事が無くて、お店の場所を聞きたかったのです。

マツさんの職場に行ったら本当はこの日、帰宅途中に私の家に寄るつもりだったと言って、ゴーヤとキューリと茎ブロッコリを頂いてしまった。

何時もありがとうございます。さっそく夕ご飯のおかず(つまみ)にゴーヤチャンプルを作ってもらって全部食べてしまった。 御馳走様でした。

って、この話じゃなくて「スープ入り焼きそば」だったよね。

直ぐ近くだと分かって、教えて頂いた信号先の右側。 ・・・あったあった。 外には客が並んでる。

早速私たちも並んだ。 「こばや」と云うお店。 3:30までらしい。 2時を過ぎていたが、誘導のおじさんが私たちの後一人が並んだところで「本日はここまでにします」と言ってのれんをしまってしまった。 ぎりぎりセーフ! 良かった~ だって、腹ペコペコ状態。

「まいう~」も来たみたいだ。

やっと品がきた~ッ!

確かに麺は焼きそばみたいだ。 でもこのスープってなんなんだ??

スープはラーメンのスープなのか?でもソースの味がするし、なんだか良く分かんなくなった。

でも、なんとなく甘系のスープで美味しかった。

実は、もう一軒「スープ入り焼きそば」屋があるらしい。 次回来た時はそっちも食べて見たくなった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターマウンテンゆりパーク -2

2013-08-18 21:53:59 | 花便り

昨日の続きです。

リフトから降りて、さぞきれいな花園に出会えるかとの期待に沿えなかったが、山肌を下って行くと次第に花数が増えて来た。

先ずは、花のアップ写真から。

この辺まで来ると何やらバックのボケた部分に大分花らしき物が写っているのが分かるでしょ。

と云う事で、全景写真に参ります。

おびただしい程のユリの群生。 そしてユリの香りも一面。

リフト乗り場からは丘になっていて先が見えなかったがこんなに咲いているんだ。

リフトからも見えるけど高い場所から見るので、ばらけてしまって大したこと無いように感じたが、地上の目線だと、遠くの花まで重なって見えるのですっごく綺麗に見えるって訳。

花畑の最後で待ち構えていたのは、シンセサイザー奏者が生演奏する高原音楽。

なかなか場に合っている。

リフト乗り場まで戻ると、ユリの即売会が行われており、テント内一本1000円の鉢がどれでも500円で良いって云うので思わず1鉢レジに持って行くと、買った人だけ特別にテント外の鉢も500円で良いって云うので、見たら1500円の白いユリがきれいだったのでそれもGET。

そしてその2本は、我が家の花壇の一員となりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターマウンテンゆりパーク -1

2013-08-17 22:43:26 | 花便り

以前より妻が行きたいと言っていたハンターマウンテンゆりパークに行って来た。

実は市の広報に入場無料券が付いていて、妻が目ざとくGETしてあった。 但し、山の上まで登るリフト代は別途かかる。

冬はスキー場ですが、数年前から夏の期間にゆりパークを開いて集客している。 もっと以前からは秋の紅葉を楽しむためゴンドラで山頂付近まで行くコースもあって、なかなか客のニーズを上手く捕らえている。

と云う事で、早速スキーの初心者コース用のリフトに乗りました。 ご覧の様にリフトの下にも花が咲いています。

何となく高い山に登った雰囲気するでしょ。

でもリフトを降りたところから見ると・・・ ん。。大した事ないじゃん? 期待は後に取っておくものらしい。 

リフトを降りてから少し山を登ると、白樺林の中にもユリが咲いています。 涼しげに咲いているユリが結構綺麗。

本当は、1~2週間くらい前の方がたくさん咲いていた様です。 結構咲き終わって枯れている茎がかなりありました。 次回来る時はそんな時期にするのも良いみたいだ。

下山は徒歩で行くため林の中を歩っていると、妻に呼び止められました。 何事かと見ると、綺麗な蝶が止まっていました。

この後、感動のお花畑が広がる。 次回へ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝サイクリング-4 不思議な出会い

2013-08-16 22:23:40 | サイクリング

連載にはなってますが、今回の書き込みは今日のサイクリング分です。 

そうなんです。 早朝サイクリングに味をしめて、今日も走って来てしまった。

今日は朝もやが若干薄めで、太陽が早く顔を出しそうな雰囲気だったので、別荘地の林の中を通り抜ける事にした。

その前に通称「東京村」の道を通った。 20年前、千葉県から越して来る時に購入先の候補の一つにしていた場所で、何度も足を運んだので懐かしい。 当時今の場所の2倍以上の値が付いていたし、あまり家が密集していると星も自由に見ることが出来ないと思い諦めました。

そこを通り過ぎ、いつもの道を走って行くと、お地蔵さんのほこら見たいのがあった。

いつもはこの場所を通過するのは10時頃だけど、何も置いてないしほとんど気が付かなかった。

でも、今日はまだ6:30分で、農家の人がちょうど車で野菜を置いて立ち去ったばかりだったので品物が沢山置いてある。

1袋100円らしい。 これなら直ぐ売れてしまいそう。 10時ごろ見ても何も無い訳だ。

前回のブログでは秋の気配を書きましたが、道路脇の田んぼに目を向けると稲の穂が垂れ下がりつつある。 今年も豊作の様だ。

さて、いよいよ太陽が出て来て暑くなり出した。

そこで、決めていた別荘地内の林道に入った。 別荘地内は道が迷路のように入り組んでいて別荘を持ってる人でさえ道に迷うんじゃないかな?

私は既に迷子状態。 適当に走って行くと、砂利道になったその先になんか不思議な花園に出会った。

作業小屋はあるものの、敷地内に住宅はない。 WelComeって書いてあるので自転車を降りて勝手に見学させて頂いた。

沢山咲いているのがこの花。

こんな花もある

で、振り返って見ると、雑草の様で、ランダムに咲いている草花が結構きれいに見える。 「ターシャの庭」を思わせる花園だった。

早朝サイクリングの連載はこれで終わりにしますが、サイクリングから帰ると長男が東京に帰る前にひまわり畑を見たいと云いだしたので、昨日に引き続きまた青木の道の駅に車で行った。

途中、お昼を食べに軍鶏ラーメン屋さんに寄った。 妻はお昼は後で良いと云ってたのですが、私がやっぱり先に食べたくなって寄りました。

混んでいたので、お店の方が「相席でも良いですか」と云うので「構いません」と云うと、そのテーブルから私を呼ぶ声が・・・

私の一条工務店の家を建ててくれた大工さんです。 これには私もびっくりした。

奥さんとキャンピングカーで浄土平に3泊して今帰って来てラーメン食べてると言う。 しかも、このラーメン屋さんは、家を建ててる時に私が教えたのですが、以前にも食べに来たがお店が見つからず諦めていたそうで、今日やっと場所が分かって寄って見たらしい。

とても丁寧に家を建てて頂いたので先日も妻と「どうしてるかな」って噂をしていたのです。 こんな偶然って必然だね。

帰り際、お土産に買った桃を分けてくれました。 先ほど食べたけど甘くてすごーく美味しかった。

ありがとうございました。 御馳走様でした。

その後道の駅に向かい、またひまわりの写真を撮った。

昨日と違って、今日は逆光で花弁の透明感を表現するように撮ってみた。 順光と違って輝いて見えるでしょ。

今日の大工さんとの出会いは、もしかするとあの偶然出会った花園が縁を取り持ってくれたのか?

不思議な出会いの良い一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝サイクリング-3

2013-08-16 21:15:23 | サイクリング

ひまわりに引き続き花の話題ですが、道の駅の花畑の周りでもひまわり以外の花もたくさん咲いてます。

木陰には、白いアジサイが満開です。 アジサイと言えば6月の様な気がしますが、狂い咲きでもなく何本もある木に全て咲いていて結構きれいです。

こちらは「おみなえし」ですよね。 秋の七草ですから季節はもう秋です。

ついでにもう一押し! ススキ。 まいったか!これで完全に秋。

そんな馬鹿な事を考えながら道の駅を後にし、山に向かって走り出すと、以前のブログに「押し花屋さん」だと書いた目立つ家が見えました。

良く見ると道路の入り口に看板があった。

「花押」と漢字で書かれてあり、その下にはローマ字で「kao」と書いてある。 えー! 私は漢字なので右から読んで「おしばな」と読んでいた訳。

てっきり「押し花屋さん」だと勘違いした。

それに、以前にお店の所まで行った時にはのぼりが無かったけど、今回はのぼりが幾つか見えたので良く見ると「宴会」とか「海鮮丼」とか書いてある。

これって、食堂! ギョヘー! 「押し花屋」なんてずいぶんと洒落たお店だと思ったけどそんな専門店ある訳ないか。

お恥ずかしい勘違いでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝サイクリング-2 ひまわり畑

2013-08-15 11:46:54 | サイクリング

早朝サイクリングの続編は明日にしようかと思いましたが、アイスコーヒー飲みながら考えてたらもしかするとお盆で帰省している人がこのブログ見てひまわりを見に行く人も居るかも知れないと思い、早速続編を書きます。

広大なひまわり畑。今が見ごろ!

場所は、那須塩原市(旧黒磯市)にある「道の駅明治の森・黒磯」

通称「板室街道」の山に近いところにある道の駅で、四季折々の広大なお花畑があります。今の時期は「ひまわり畑」になっています。

今朝サイクリングで行って撮ってきたほやほやの写真です。

奥に見える建物が青木邸(青木周蔵那須別邸)で、国の重要文化財になっています。

駐車場から来ると花畑の反対側にはお立ち台があり、ひまわり畑を一望できます。 上の写真はそこからの写真です。

お立ち台からではありませんが、畑の一番奥から撮るとこんな感じ。

花畑の中には通路があり、花畑のど真ん中を歩く事も出来ます。 ただし、迷路ではありません。

中には、みんなと全然違う方向を向いているへそ曲がりも居ます。 上を向いて、「あーつまんねーの」って言っているように見えました。 

まあ。皆さんはこの場所に行ったら「つまらない」なんて云う人は居ないと思います。 圧巻です。

道の駅には、美味しいパン屋さんもあるし、ソフトクリーム屋さんもあります。 それに都会へのお土産に産直の野菜などもあります。

美味しいパンを買って、ソフトクリームも買って青木邸前の広ーい芝生の木陰で食べるのも良いもんですよ。

なお、那須から東京方面の高速に乗るのにも、山から下りて来ると、那須街道広谷地交差点を右折してこの道の駅を経由して那須アウトレットに寄って黒磯インターから乗るっていうのも良いですよ。

那須方面へ遊びに来られていて暇つぶししたい方は参考にしてください。

・・・早朝サイクリング。まだ続きがあります。 次回へ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする