goo blog サービス終了のお知らせ 

nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

5月18日の庭のバラの様子

2025-05-19 07:57:08 | ガーデニング
5月いっぱいはHatena Blogと並行して記事を載せます。
その後どうするかはその時また判断します。
気が向いたら下記リンクをクリックして新ブログで読んでみてください。
https://nasu-star.hatenablog.com/
---

18日(日)は中学校の体育祭がありビデオ収録に行っていたため、夕方の庭の様子です。
鉢バラの花数はまだ少ないですが、この時期は黒点病などもまだ少なく葉っぱが奇麗なので花もいきいきと見えます。

 
一番咲いてる辺りはこんな感じです。


切り花用のバラ


ヨハネパウロⅡ世


ディズニーランドローズ


恋きららは前回の投稿から更に花数が増えました。


モニカベロッチ ちょっと黒点病出て来ました。

 
地植えのリサリサはおびただしい数の蕾を付けています。
間もなく咲きそうです。


リサリサの脇ではクレマチスが咲き出しました。
クリスマスツリー状に仕立てています。


奥に見えるバラCaffeの所のつるバラのフロレンティーナとクンツァイトはまだ蕾のままです。


ぶどうCaffeの赤いつるバラは次回辺りに公開します。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枇杷の実に不織布再びー2 | トップ | あきらめたはずの卵温めが・・・ »
最新の画像もっと見る