不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

那須へランチに行きましたー3(フィンランドの森)

2024-05-19 07:28:43 | グルメ
・・・前回の続き

予定どおり、1:50ごろにフィンランドの森に着きました。
このフィンランドの森にはレストランやカフェが3軒あって、過去にも何度か来ていますが、「チーズ工房 メッツァネイト」で食事をするのは初めてです。

チーズ工房と云うくらいですから、チーズがおいしいのでしょう。


店内は全て木造で落ち着いた雰囲気です。


案内された席は森が見える窓際の席。


窓いっぱいに広がる緑を見ながらの食事です。


私はチーズハンバーグステーキ、妻はピザを頼みました。


トマトソースたっぷりのチーズハンバーグは美味しかったです。


器に入っていた少し酸味のあるキノコを乗せて食べてみました。
ん~、これも絶品。


妻のピザも少し頂きましたが、まろやかな味わいのチーズがたっぷり乗っていておいしかったです。


食の細い妻には珍しく完食。


ポイントを超えた分の会計を済ませて、屋内で続いている隣の建物に寄って行く事に。
ここは本物のサンタクロースが来ると云うサンタクロース専用の執務室があります。


まあ、私は一度もこの執務室にサンタが居るところを見た事は有りませんが、どんな日に来るんだろうか?
居るけど見えないだけなのかも知れません。
その奥はお土産屋さんになっています。


何度か紹介したクリスタルツリーはこの隣の小さな建物のお土産屋さんで2020年に買ったのですが、今はクリスタルツリーは売っていませんでした。

でも、この「フィンランドの森」は異国情緒もあって、釣り堀等も有ったり森が綺麗だったりレストラン、カフェも3つ程有ったり可愛いお土産屋さんも有ったりと結構楽しめます。
那須においでの際には寄られては如何でしょう。

連載完

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白桃の頂き物

2023-07-28 21:54:41 | グルメ
先日夕方、庭作業をしていたらクロネコがニャーと鳴いて家に来ました。
キキが箒に乗って来たのか?

いや、桃の絵が描かれた箱でした。
はて? 桃を買った記憶は無いが・・・

差出人見たら、Hさんでした。

開けて見ると白桃です。
開けた途端、凄い甘くて良い香りの白い煙が出てあっという間に白髪に・・・

と、云う事は有りませんでしたが、甘い香りが部屋中に立ち込めたのは本当です。

この近辺では殆ど流通は無く、正しく桃色の桃しか見たことはありません。
でも、直ぐ隣の福島県には有名な白桃は有りますが、外見は桃色で中が白いと云う意味だと思います。

こんな白い桃は初めてです。
これはもしかして熟す前の桃じゃないの?


中味も種の部分まで白です。
一瞬、缶詰の桃を連想しました。
でも、缶詰のシロップで味漬けした味では無く、新鮮な桃の味。


香りに劣らず、とっても甘くておいしかったです。
夏休みで午前中は孫を預かっているので食べさせたら「おいしい!」
子供は正直です。

帰りに娘に持たせてあげました。

ご馳走様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗柿の種

2023-04-09 10:26:29 | グルメ
先日柿の種を頂きました。
亀田製菓??
いやいや! 袋ではなく缶入りの柿の種です。

私が物心付いたころからずっとこの絵の缶です。
調べたら浪花屋は創業95年だそうです。
私が生まれるずっと前から有るんですね。 

昔は、この空き缶を様々な用途に使っていたので何時もどこかに有って目に入っていたため良く覚えているのでしょう。
ある意味凄い宣伝効果な訳です。

封印を取って・・・


出て来ました!
子供の頃は辛くて沢山は食べられ無かったですが、今はそんな事は有りません。
ピーナッツ入りの柿の種が亀田製菓とかから売り出されたのは私が中学くらいだったと記憶しています。
それまでは、駄菓子屋でこの柿の種のみの状態で量り売りで「10円分ください」とか云って紙袋に入れてもらっていました。


柿の種は大正13年誕生の様ですね。
私の母は大正8年生まれでしたから母が子供の頃には既に有ったようです。

こんな歴史を感じる柿の種。
日本って本当に凄いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の墓参りでのグルメ

2023-03-26 08:46:14 | グルメ
先日は平日でしたが、実家の墓参りをして来ました。

実家の近くの道路脇に宝くじ売り場の少し大き目な感じのプレハブが有って「生餃子」と云う文字が見えました。
車が数台繋がっていたので止まる訳にもいかず通り過ぎました。

実家で聞いてはみましたが、出来たばかりで実際何なのか良く分からないと云います。

車の中で妻と餃子の話しをした中で何故かコロッケの話題になりました。

小学生の時に4kmくらい離れた珠算学校へ通っていましたがその帰り道、バスに乗らずに浮いたバス代でコロッケを買って食べながら歩いて家に帰るような事を良くやっていました。

50年以上も前の当時はコロッケ一個15円くらいだったと思います。
何時も二つ買っていました。

そのコロッケは薄味でカレー味になっています。
思い出しただけで食べたくなり、何十年振りにその石原肉屋さんに寄りました。
50年以上前と殆ど変わらぬ店内。
売っているものも多分殆ど変わっていない気がします。

子供の頃からそのお店に行くと、「あれ!〇〇さんとこの子だよね。お父さんとお兄さんにそっくりだもの直ぐ分かるわぁ」って云われ続けていましたが、流石にこの歳になったら云われないだろうと踏んでいましたが・・・

「那須から来たんですかぁ。 車のナンバーが那須だもんね」
お店のおばさんがしみじみ私の顔を見て云います。
私もこのおばさんの顔覚えています。
これは、言うしかないだろう・・・

「あぁ私、〇〇の息子です・・」
「やっぱり、お兄さんの△△さんに似てますよね・・・」
「お母さんは昔、良くこのお店の前を自転車に饅頭積んで通ったんですよ・・・」

そのおばさんからは今はもう居ない私の父や母や兄の話まで飛び出して、頭の中は完全にみんな生きていた昭和の時代に戻ったかのような錯覚を感じました。

お彼岸のなせる業なのか??

帰り際に、「ちょっと待って」と云って、お店の人気商品だと云う「タレ付き鶏肉スティック」?と言ったと思うのですが、ささみ肉のフライをサービスしてくれました。
早速、車の中で食べましたが、特製ウスターソースが掛かっていてとっても美味しかったです。
確かにこれは人気商品な訳だ!

親戚のおばさんの家にもコロッケをお土産に持って行きました。

家に帰る途中、あの「生餃子」のお店が気になって寄ってみました。
近づいて見ると無人販売所でした。


この手の無人販売所って、商品が盗難にあったり現金が盗まれたりとネットニュースなどでもよく出ていますね。
そんな事する人って本当に日本人なんだろうか?

狭い店内には冷凍庫が置かれているだけ。
自分で蓋を開けて箱を取り出して、お金は脇にある大きなドラム缶のスリットから入れるみたいです。
流石にこの大きなドラム缶ごと持って行くとか、こじ開けるのは無理でしょう。


金額は一箱1,000円なので千円札1枚入れれば良いですが、1万円札とかしかない場合にはお釣りは出ないので買えないか?
1万円札入れて10箱買っちゃうとか・・・。

餃子は45個入りと書いてあります。

さて、どんな餃子なのでしょうか。
楽しみです。
なんて云ったって、餃子日本一を争う栃木県ですから・・・・
この件はまた食べたときに・・・

家には夕方になってしまって、とりあえずコロッケで夕食にする事になりました。
昔は「ひげ皮」と緑色の紙で包んで輪ゴムで押さえていましたが、今はパックに入れてくれるんですね。
それでも、車の中はコロッケの良い香りが充満していました。

しかし、地元で「ひげ皮」と云っていた物って、ネットで検索しても出て来ません。
「木の皮」で引いたら経木(きょうぎ)と云う名称で出て来ました。
私の実家の饅頭を包むのにも使っていました。


この日は超簡単夕食です。
おかずは、こんだけ。+白菜の漬け物と大根のぬか漬け。


ちょっと分からないかな?
うっすらカレー色していて、カレー粉の良い香りが周囲に漂います。


スーパーで売ってるような砂糖で味付けした様な不味いコロッケとは雲泥の差。

50年以上前から全く変わっていない美味しいコロッケでした。
そうそう、一緒に買ったレバーの竜田揚げもすこぶる美味しかったです。

今度また実家に行ったら、コロッケと共にあの「ささみスティック」を買って帰ろう!

お店の名前で検索したら沢山の情報が有りました。
その中から・・・
是非栃木県の烏山にお越しの際には石原肉店でコロッケ、ささみスティック、ハムカツ、焼き鳥など買って食べてみてください。
烏山(現那須烏山市)は国の無形文化財指定の「山あげ祭り」も超有名です。
寅さん映画の46作目にも出ましたね。

当時、撮影現場を見に行きました。
お祭りは実際には7月末の夏なのですが、確か12月くらいの撮影で私達はジャンバー着て見ていましたが、映画の中ではそんな姿の人はどこにも映って無くて夏らしい状況になっていました。
流石、映画です。

でも、撮影の合間の寅さんがすごく元気無かったのを思い出します。
この時、既に病魔に侵されていたんですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の恵方巻き

2022-02-04 08:27:05 | グルメ
恵方巻きって関西のお寿司屋さんが儲けるために作り上げた近年の習わしと云った話を良く聞きます。
でもそんな事云ったら14日のバレンタインだって昭和からですからね。
豆まきの風習だって江戸時代からと云われていますね。
結局、どんな風習にも始まりの時がある訳ですね。

古くても新しくても私は恵方巻が好きです。

家では恵方巻きを食べ始めてまだ10年くらいでしょうか?
でも、昨年は近くの大型スーパーで当日に買ったのですが、これがすっごくご飯が生炊き的な感じと言うか数日冷凍して解凍したてと云うか・・・
とにかくゴワゴワしたお米で大外れで美味しく無かったです。

そのトラウマから、今年は回転寿司屋さんの恵方巻を食べる事にしました。

一週間前の土曜日の新聞チラシに何店ものお店の恵方巻がありました。
どれも美味しそうに見えるんですが、何となく「はま寿司」さんのが一番おいしそうに見えました。
早速、2月3日受け取りでネット予約しました。

それを今日受け取りに行ってきました。
海苔の良い香りがします。

食べる前にはやぱりこれでしょう。

家の全ての部屋で「福はうち・・・」
私は花見、月見、節句等昔からの行事は必ずやっています。

家の中を一回りして・・・
いよいよ食べるよ~!


口に入れようとしたその時、妻が「こんなに食べられないかも・・・」


ん、、、そうかも。
2/3に切ってみました。


うん、うん、美味しい~!!

特定の方角向いて黙って食べろって、何かと制約の多い恵方巻きですが、美味しければ自然と黙ってしまう。

昨年の恵方巻きとは全く違います。
回転寿司屋さんの恵方巻きで大正解でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルティーヤ、エビカツ、トウモロコシ

2021-09-08 08:17:23 | グルメ
日曜日、お昼はスーパーで買って来たご馳走でランチしました。



私のは・・・これ!


トルティーヤ

初めて食べましたが、すっごく美味しかったです。
極わずかにカレー粉がまぶしてあって、野菜たっぷりで、全粒粉小麦で作った薄皮パンと鶏肉が相まってこれは最高でした。
また食べた~い。

それと、エビカツ。
タルタルソースに家の中濃ソースをたっぷり掛けて、こちらも最高!

デザートは、畑で育てたトウモロコシ。
以前のブログの如く、今年は発芽しなかったので定植が2週間遅れたため、今頃収穫です。
もう最後の収穫だったので小柄ですが、甘さは抜群!

私はこんな感じで食べます。
表面部分だけ歯で削ぎ落して食べる方もいますよね。
性格ですね。

「バラCaffe」のすぐ近くには花壇のコキアの種が万年草を移植する時に付いて来て生えたのを放っておいたら、こんなに大きくなってしまいました。


今年、種が落ちると来年はこの付近一帯コキア畑になってしまいそうです。
小さな花が咲いています。

もう、一ヶ月以上前からスズメバチの様なハチがこのコキアの近くに来て地面で暫くの時間、何かをやっている姿を頻繁に見ます。
いじめなければ威嚇されたり刺されたりすることも無く、好きにさせていましたが一体何をやっているのか?

ずっと気にはなっていたので、この際近くでずっと観察をしてみました。


すると、気に入った砂利を見つけて、頭しか出ていない石なのでそれを時間掛けて掘り起こしていたんです。
何も、掘らなくたって表面に出ている石は沢山有るのに、必ず半分埋まっている石を持って行きます。

石を取り出すと、それをくわえてどこかに飛んで行って、暫くしてまた取りに来ます。
それを延々と続けています。

石で巣を造るの???

さぞ、丈夫な巣が出来る事でしょう。
お陰で庭の小石は全部無くなってしまいそうです?

---
本日のコスモスの花束の状況
二日前より花数減った?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂内食堂坂内食堂らーめんのリピートオーダー

2021-05-06 08:31:24 | グルメ
以前にブログした坂内食堂の喜多方ラーメンのお取り寄せですが、この連休中に子供たちが来る事を想定して既に4月中旬に4人前の喜多方ラーメン4点セット(麺、スープ、チャーシュー、メンマ)を購入しておきました。
(出してあるのは二人分)
息子と娘たちに早速食べさせました。

麺は2週間の間冷凍保存しておきましたが、調理3時間前に常温に出しておいて戻っています。
右上に見えるのは自分で喜多方ラーメン風に豚のバラ肉で作ったチャーシューです。
チャーシューを倍増してチャーシュー麵にするのに使います。


そして、出来上がり。
どうです?
今度のはちゃんと盛り付けも本物と同じようにしてみました。


自分で作ったチャーシュー(左側半分)は、食べたら本場物と見分けがつかない程おいしかったです。
もう、これは4点セット品じゃなくて麺とスープだけの安いセット品を買っても喜多方ラーメンのチャーシュー麵が家で食べられそう。

子供達もすっごくおいしい!
と云って食べてました。

それと、3人の孫たちは前日に引き続き来て、朝からイチゴにかぶりついていました。
あれほど有って、食べ切れないと思っていたあの量のイチゴは孫たちによって2日目であえなく完売。
らーめんとイチゴ、凄い人気ぶりでした。

 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方らーめん お取り寄せ!

2021-04-05 08:27:42 | グルメ
先日、ぽんちびさんのブログに喜多方らーめんの写真が載って無性に食べたくなりました。
なんと言っても、何度も転勤はしたものの、何度も東京五反田に転勤になり勤務していた通算期間が一番長かったですが、駅近くに「(こぼし)」と云う坂内食堂の姉妹店が2店舗もあって、恐らく通算100杯くらいは食べたと思います。

喜多方らーめんは飽きませんね~。
お米を食べるが如しです。

で、お題のとおりお取り寄せをしました。
クロネコにゃーにゃ―が届けてくれました。
中には巾着袋が

更にその中身は・・・
チャーシューとメンマまでセットになったものです。
やっぱり喜多方坂内食堂のらーめんと云ったらこの「とろーりとろけるチャーシュー」ですよね。(五反田の店内で流れるテーマソング完全に覚えてます)


早速、昨晩食べました!!

スープ、チャーシュー、メンマを袋のまま温めます。


私は、チャーシュー麵にしたいので、自分で作った自家製チャーシューもトッピングします。
こんど食べる時には同じバラ肉のチャーシューを作っておこうっと!


忘れてならないのは、ネギ。
ちょっと多めに。
ぶつ切りで!

スープはどんぶりに入れて、メンマもチャーシューも袋を開けて直ぐ乗せられるようにしておきます。

麺は両手で良く揉みほぐしておきます。
(一味違うそうで・・・以前の行き付けのらーめん屋のオヤジさんに教えてもらいました)


沸騰した多めのお湯に入れて良くかき混ぜます。

噴きこぼれそうになったらビックリ水を注して、おとなしくさせますがそのまま強火のまま行きます。

取説には2分半(硬め)~3分半(普通)と書かれていましたが、妻の分は3分で、自分の分は2分半でそれぞれに茹でました。


私は、スープたっぷりが好きなので、チャーシューを作った時の醤油だれを足し込んでスープを増量。


別に沸かしておいたお湯をどんぶりに入れ、チャーシューなどをトッピングして出来上がり!

さあ、食す!!

うわーっ! おいしい! 喜多方へ行った気分。
完全におうちで喜多方気分満喫!
行く手間も交通費も無く安く食べられるんですからこりゃ病みつき。

当然、完食でしょう。
ごちそうさまでした~!!

私が買ったのは2食分のセットでしたが、今アマゾンを再度見たら品切れで売っていませんでした。
全く同じ製品の4食セットはまだありました。
こんなに本場そのものの味が楽しめるなら4食でも全然OKですね。
多分、2食セットより一食分の費用も安いと思います。

普段でも普通の生めんは冷凍しておいて食べてますから、この生麺も冷凍しておいて好きな時に茹でて食べれば良いと思います。

参考にリンクを貼っておきます。
食べたい方はどうぞ。
私もリピートオーダーしよう!
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒ラーメンを食す

2021-03-25 08:26:16 | グルメ
棒ラーメンの前回のブログの続きです。
本当は、ナルトとかを買って来て彩りよくしたいと思っていましたが、買い物行く時間も惜しく食欲に負けました。
とりあえず冷蔵庫の食材でなんとか・・・

このそうめんみたいな細麺が何とも九州っぽくて良いです。
昔、五反田の「一風堂」でいつも「針金」と云う茹で加減で良く食べていました。(究極の「粉落とし」よりはマシ)
でも、袋の取説には3分煮ると書いてあります。
5年振りくらいなので殆ど覚えていません。

でも、3分は長すぎるんじゃないの??

30秒毎に確認して2分30秒で引き上げました。
これだけ細いと伸びるのも早そう。


フライパンで炒めたキャベツ、玉ねぎ、にんじん、モヤシと、作り置きしている自家製チャーシューを乗せて出来上がり~!
(赤っぽい肉は頂き物のハムですが、ラーメンには合わなかったです)


ウオ~!
おいしい!
おいしい!

完食!


もしかして、このまま洗わなくても良くねぇ~。
とか、冗談です。

でも、先日喜多方ラーメンをブログで見てしまって、
ん~!
喜多方もたべたい!
坂内食堂からお取り寄せして見ようか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒ラーメン

2021-03-23 09:02:00 | グルメ
昨日、マルタイの棒ラーメンをクロネコさんが届けてくれました。
ニャーニャー!


会社に勤めていた今から10年以上前に九州から単身赴任で来ていた同僚が飲んだ時に「棒ラーメン」の話題を出しました。
当時、私はそれが何者か知りませんでした。
そんな話があって、夏休みだったかで彼は九州に帰省しましたが、戻って来たら「棒ラーメンとはこれだ」と買って来てくれました。

あの時に家で作って食べた棒ラーメンはおいしかったです。
その後も何度か帰省の度に買って来てもらいましたが、そのうちに家の近所のスーパーでも売られるようになりました。

ところが、5年くらい前から近くのスーパーから姿を消して買えなくなりました。
きっと北関東のこの辺の方には馴染みが無いし、知らない人が殆どで売れなかったんだろうね。
そんな事をふと思い出していたら無性に食べたくなって、ネットで購入して今日黒いニャンコが届けてくれたと云う訳です。

近々食べるよ!

その時には食レポします。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣とタイラーメン

2021-01-02 09:05:31 | グルメ
やっぱり元旦は神社へ初詣ですね。
ここは那須塩原市にある乃木神社です。

想像はしていましたが、昨年比1/1000以下って感じの人出でした。
お陰で駐車場も並ぶこと無く余裕だし、お参りするのも殆ど待たずに完了です。

今年は例年よりなんか煌びやかな黄金の紙垂が下がっていました。
お金かけた分の収益上がらないんじゃないの??
でも皆さん、結構年末から来られているらしいし、これから先もありますので、トータルでは例年どおりなのかも知れません。


何時もの台所の脇に飾る熊手を買おうとしたら、何時もの熊手がありません。
聞いたところ、今年は何時もの業者さんの物ではないそうです。
今までと同じ大きさは2000円だった様な気がしますが3000円になっていて、その分飾りが沢山付いていました。


お札も何時もの天照大神と乃木神社のお札を授かるのですが、乃木神社のお札が小さくなっていました。
「なんか小さくなりましたね」って云ったら「何時もと変わりませんよ」??

おみくじは「小吉」。
大吉よりも伸びしろが有ってこの方が良いんですよ。
木に結んだりせずに、家に帰って来てからしっかりと内容を読んで今後一年間の人生の予定を考えます。
それが本来の天の声のおみくじとしての役目だと思います。

さてさて、毎年恒例の「タイラーメン」!!
今年も同じ場所で屋台を出していました。


お参り前は上記の写真の様にそんなに混んでもいなかったのに・・・
お参りから戻って来たら10人くらい並んでいました。
何時もの二人の女性の木彫りの人形が居ました。
この人形にはどんな意味が有るのかは分かりませんが、この人形が居る事で「ああ、何時もの屋台の人だ」って思います。
「看板娘」って感じです。

ほらほら、ひき肉たっぷりの美味しいタイラーメンです。

今年は、何時もの屋台脇のお食事場が作られていなかったので、鳥居の近くの人が居ない場所で立って食べました。
あつあつスープが冷えた体にしみわたって温まります。

これが無きゃ一年が始まりません。
他のお客さんが屋台の方と話をしていましたが、営業時間は夕方6時までだと云っていました。

それに、どこにもそんな設定は書かれていませんが大盛にも出来るそうで、600円+200円だそうです。
まあ、これ以外にもイカ焼きも食べたいし焼きそばも食べたいので今回も不通盛りにしましたが・・・

既に1kgくらい太ったかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 新型コロナ対応

2020-03-10 21:23:03 | グルメ
今日は、中学校の卒業式の収録に行ってきました。

今日は6カメ+2オーディオでした。
でも、何時もとは違います。
在校生は居ません。
父兄も居ないと云った噂もありましたが、父兄は来ました。
ゲストはPTA会長と市からの代表者1名の2名のみ。
22年間卒業式に携わって初めての事でした。
椅子も、ご覧の様に間を離して配置です。
体育館に居る全員、全てマスク姿。
何か異様ですね。
校歌も多分私が昨年録音したCD音源を流すだけで、ほとんど誰も声を出さずに静かに口を動かして歌うだけでした。

無事収録は終わって家に帰って来ましたが緊張した分、開放的になり久々に品切れしていたパスタソースが作りたくなりました。

先ずは、魚介系の臭みを取るのに酒蒸しにして、若干塩味を付けておきます。


一旦取り出して、大量のニンニクと玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルで炒めて、そこに豚のひき肉を投入。

パプリカを炒めて、中央に生のトマトを投入して暫く煮詰めます。


少し、ぐつぐつしたらカットトマトの缶詰めを投入し、塩で薄く味付けして、更に煮詰めます。


酒蒸ししておいた魚介類を投入。


馴染んだら、玉ねぎのスライスを投入。

蓋をして5分くらい煮込んだら出来あがり。


こりゃね、ニンニクパワーと、トマトのリコピン効果で免疫力倍増に違いない。

しかし!今日は、これだけではありません!
何と、もつ焼きまでお付けします!

さて、お値段気になりますよねェ~。

実は、8人分のニンニクパワーのパスタソースに、もつ焼きをプラスして!
驚きの!
1000円、たったの1000円です。
これから30分間オペレーターを100倍に増員してお電話お待ちしています!

てな事で、いつの間にかTVショッピングになってしまいました。

でも、白モツも安いですからね。100円くらいで充分つまみになります。
しかも、こちらもニンニクを擂り下ろして醤油と混ぜたタレで味付けした、超ニンニクパワーの塊みたいなおつまみです。


これをつまみに水を飲めば、これ最高!(味付き水ですが・・・)
これ、相当臭そうです。
妻が帰って来たら、家を出て行ってしまうかも・・・ョ。


でも、この時間にブログ書いてますから、結果は察しがつくでしょう。
これで、更に免疫力のパワーアップが図れたぞ。
・・・
折角作ったパスタは何時食べるんだ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイラーメン2020

2020-01-02 09:05:46 | グルメ
元旦には何時も家族で近くの神社に参拝に行きます。
いつもの神社に着くとちょっとした異変が・・・

リーマンショック以来「神頼み族」が神社に押し寄せて鳥居前の沿道にある屋台の一番奥を越えるところまでの200mくらいまで元日の参拝列が並ぶようになって、屋台の食べ物を買うのにも行き交う人と買う人の列で身動きが取れないほどでした。
ところが、今日は2つ目の鳥居のチョッと先のタイラーメン屋さん付近までの参拝の列でした。
何がどうなったんでしょう?
以前と同じ位になって今日はとっても楽でした。
お陰で駐車場も難なく停められました。
もしかすると、昨夜暖かだったので深夜に皆さん参拝を済ませたのでしょうか?
15分ほどで参拝ができました。


今年も鳥居の前では「タイラーメン」の屋台が出ています。
お札などを手に入れて、早速鳥居の近くの「タイラーメン」に直行です。


いつもの木彫りの2体のお人形がお出迎え。


お店の方もみんなタイ人の方々です。
今年も変わらぬおいしさの「タイラーメン」。
そのおいしさの秘密がこの出汁の利いたスープ。
サッパリしてるけどおいしいです。

ひき肉をたっぷり載せて頂いて出来上がり!


麺はうどんみたいな平麺ですが半透明。
腰があってなんとなくビーフンを平麺にしたような感じ。
スープは塩味で出汁は魚介系なのだろうか?さっぱりしていますが後引く美味しさ。
最後に乗せるひき肉も、もしかして出汁の一部?
しゃきしゃきモヤシとネギの食感もたまりません。
これを食べると一年が始まる感じがします。

そういえば、今年の私のおみくじは第23番「躍」という「大吉」でした。

数年前は「凶」が出たような気がしますが、吉、小吉、と上がってきて今年は大吉でした。
でも何度も書いていますが、おみくじは予言ではなく神様からのお言葉、助言ですから、書かれた内容をよく読んで自分の行動を正すことが大切なんですね。
凶とかのおみくじにはまさしく助言が沢山書かれているので正しがいがあります。
境内の木の枝などに結び付けて神木を傷める事などもってのほか。
家に持ち帰って良く理解し、自分の至らない行動を正してこそおみくじの効能となるのだと思います。

年末からご馳走を食べてばかりいて、ちょっと食いだまった感があります。
そろそろ質素な食事に戻さないとね。
今日も親戚回りでお腹一杯になりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原駅前でビアガーデン2019ー2

2019-08-04 19:13:23 | グルメ
暗くなって来て益々の大盛況でした。


空には細い三日月が輝いていました。


帰って来て間もなくあの嫌な音が携帯電話から鳴り響きました。
那須塩原は震度3でした。
久々にビックリしました。

今日は以前のマルシェに引き続いて「耳ツボマッサージ」に掛かってきました。


腱鞘炎にも効くという耳ツボもマッサージしてもらいました。
体がとても楽になったように思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原駅前でビアガーデン2019

2019-08-04 17:23:17 | グルメ
今年も定例の駅前マルシェが夏限定でビアガーデンになる日です。
夜8時まで開催中!
皆さんもどうぞ。

って主催者の様な書き込みですが、私は家で娘夫婦達とバーベキューをした後に現地入り。
既に出来上がっての参加です。

今日も大盛況です。
山の方はちょっと怪しい雲行きですが、駅前は大丈夫そう。
風も吹いて涼しいです。
お近くの方、旅行帰りの方、一杯如何でしょう。
おいしい食べ物とお酒、楽しいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする