nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

孫の自転車

2020-05-31 16:26:09 | 生活
土、日と良い天気で爽やかな快晴。
アイスコーヒーも美味しい季節です。


丁度飲み終わった頃孫たちが遊びに来ました。
車から何やら下ろしました。

自転車です。

8月の誕生日に買ってあげようとしていましたが、待てなかったようです。
弟も三輪車を買ってもらった様で、仲良く乗り回していました。
ここは、行き止まりの私道なので、ほとんど車が来ることは無いので自由です。


実は、三輪車と押し車は、娘たちがまだアパートに住んで居た時に買ってあげた物が私の家にも有り、一戸建てになってからも頻繁に遊びに来るし、こちらの方が広いという事でずっと置いてあって、何時も通路を走り回っています。

時折、それらの状況を見て、子供が居ると思って通信教育とか英会話の教材売りの勧誘やらが、飛び込み訪問で来たりします。
単に「子供は居ません」と言っても嘘いついている様に思われるので、簡単に事情を説明して退散願いますが、毎回全く面倒ですね。

でも、流石に今年は一度も来ていません。
ある意味コロナのメリットか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りバラとブラインド対応

2020-05-30 10:14:26 | ガーデニング
昨日は知人の方の家に行く約束をしていました。
目的は、つるバラ。

家は那須の別荘地内にあります。
途中、河畔公園を通って行きました。
空気も爽やかで、晴天。
車の窓を開け放して気持ちが良いですね。

家から40分で到着。
林の中の素敵な家です。

庭も、コンパクトにきれいにガーデニングしてあります。


一時間近く外で立ち話しして、目的のバラを頂こうと思ったのですが、バラの名称だけ聞いてネットで調べたらつるバラと書いてありましたがこの黄色いバラはつるバラでは無かった様で。
代わりに「ジュビレデュプリンヤスドゥモナコ」っていうとんでもなく長い名前のバラを頂きました。
お隣さんが園芸関連の卸をしているそうで、安く売って頂きました。
略して「モナコ」っていうらしいですが・・・
なんか、ほのぼのとしたバラです。
若干酸味っぽい感じの香りのバラです。


玄関前に置いてみました。
上品ですね。

所で、前回ブログで書いたブラインドの件。

今日明るい時に良く観察すると、やっぱりそれっぽいです。
バラを始めて3年目ですが、この事態は話には聞いていましたが初めての経験です。

このまま放置しても恐らく花芽は付きそうにないので、ピンチしました。
バラの講習会で先生がピンチしてあげて刺激を与えると花芽が出て来ると云ってましたので、その教えに従ってみます。

妻も、先日から「今年のバラは花が少ないね。」って言ってたけどホントだね。
良く見ると、全体的に半分くらいの枝の先は花芽が付いていません。
3月中旬から暖かい日が続いて芽が出始まってから雪が降って軒下に避難はしたもののかなり急激な寒さに遭ったのが原因かと思っています。
それと、肥料もあまりあげていなかったのも影響したのか?

まあ、葉っぱが元気なだけ、光合成を沢山してくれると思うので、秋に期待するしかないですね。
相当数の枝をピンチしました。

でも、花数が少ないだけあって、花はどのバラも一回り大きいです。
それと、なぜか花持ちも良いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ途中経過

2020-05-29 08:31:58 | ガーデニング
バラがボチボチ開花し出して約一週間です。
さて、どんな感じになってるかな?

1.オーガストルイーゼ
咲き出しは一番下の様な一般的なバラの形ですが、日数を過ぎて行くと上の様な八重咲きに変身します。
とっても良い香りするのに長花です。
最初の花も既に1週間咲いています。
花の直径は恋結びと同じ13cmあり、大きいです。
雨が降るとかわいそう。

2.ヨハネパウロⅡ世
香りは良いのですが、左側の花の様に茶色くなることが多いです。
ちょっと今年は外れかな?


3.ビバリー
今年は昨年より蕾の数が少ない感じです。
開花も一番遅かったので、6月に向けてこれから蕾が出て来るのかな?

4.れヨンドゥソレイユ
こちらも例年より花数が少ないですが、その代わり花が大きいです。

5.リサリサ
今年、地植えにしました。
やっと二輪咲きました。

昨年同様に沢山の蕾を付けてくれています。
これからが楽しみです。


6.名前不詳
かなり前に妻が知り合いの方から頂いたバラですが、庭の片隅にずっと放って有って、枯れかけたバラでしたが今年の冬、鉢を入れ替えて剪定したところ、きれいに幾つもの蕾を付けています。


咲き切ってしまうと、五枚花でつまらない花ですが、咲き出しの蕾は夕張メロン色のとっても素敵な色が何とも言えません。


香りも良いです。

7.恋結び
前日まで二輪咲いていましたが、最初の花は終わりました。
所が、良く見てみると次の蕾がありません。
どうした事でしょう?
剪定が悪かったのかな?
要観察です。
花は13cmあり、昨年と同じくらいの大きさです。

8.恋きらら
前回ブログでも絶賛しました。
パイナップルの様な凄く良い香りがします。
満開状態ですね。
長く咲いていてほしい・・・
まだ、蕾は沢山有るみたい。

9.コーデリア
死の淵から蘇ったバラです。
差し木2年目でまだ枝が細いので今季はもう開花は打ち止めです。

10.ボレロ
相変わらずの芳香と、沢山の花。
玄関先には持って来いのバラです。

11.ディズニーランドローズ
バラの先生に「上級者向けのバラです」と言われて昨年、恐る恐る買ったばらですが、何とか冬も無事過ごして花を沢山付けてくれています。
昨年より一回り花が大きくなりました。11cmあります。


12.マイローズ
今年の新苗なので枝を充実させるために春は花を咲かせません。
今日も5つくらい蕾をソフトピンチしました。
でも、一個くらい咲かせてみようかと、蕾を一つ残しました。
真っ赤なバラらしいです。

バラは以上ですが、20年くらい経つモミジの鉢植えも有るのですが、こんなもが・・・


モミジの花? 種?
調べたら、これは種らしいですね。
花は小さい粟の様な赤い花ですが、実を見たのは初めてかな?
20年も経つのに初めて?
観察力ゼロですね。

今日は、二週間ぶりに芝刈りをしました。


なんとも、良い感じです。

もう少しバックすると、白い「シャスターデージー」も視野に入ります。

玄関を出た感じはこんな感じです。


ブログ書いていてふと気が付きました。
「モニカベロッチ」はどうした?
そう言えば、まだ全く花が咲いていない鉢が一つ有ったな。
それかも・・・
あんなに強烈なバラなのに忘れてる~。

自分のブログ確認したら昨年は、今頃既に咲いていたみたい。
今年はそういえば3月29日に突然雪が降って、軒下に退避させましたがもしかして全体的に花数が少ないのは「ブラインド」を起こしているのかも・・・。

枝の先端、確かに花芽が伸びそうにないものが沢山有りました。
もっと早く気付いて剪定して刺激を与えるべきでした。
もう今では遅いかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーボックスの花2020

2020-05-28 11:08:06 | ガーデニング
毎年この季節になると、2Fのフラワーボックスに花を飾ります。
ところが、北向きのボックスには午前中10時くらいまでしか日が当たらず、いろんな花をプランターに植えて飾りますが、必ず具合が悪くなってしまいます。
その場合には、南のフラワーボックスに移すと元気になります。
この花もその経緯を辿りました。

そこで、今年は日陰でも良く咲く花を北向きのボックスに置くことにしました。
調べると、インパチェンスが日陰には良いとの事で、早速三色のインパチェンスを買って来てプランタに入れて早1週間経ちました。
見事に満開です。


南側のボックスには、もう一つ既に準備してあるミリオンベルのプランタも近い内に飾ります。

水やリは朝起きた時の日課です。
朝起きて窓を開けて水やりをするって花も自分も健康的で良いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミの山が宝の山

2020-05-27 21:57:05 | ガーデニング
畑周辺の整備に没頭している毎日ですが、ある気がかりなところがありました。
それは、庭木の剪定や畑の整備に伴って出て来た雑草などを貯めた所です。

以前にもブログしたのですが、毎年庭木の剪定ゴミは畑の片隅の同じ場所に貯めておいて、2月の農家の方の野焼きの日に一緒に燃すのですが、今年は東北へ遊びに行った日と重なってしまって、昨年1年分のゴミが未だに山になっていて更にここ2週間くらいで相当な雑草を乗せたので1mくらいの山になってしまいました。

目につく場所なので、そのゴミを梅の木の下に均等にばら撒こうと、作業を開始しました。
所が・・・
一年近く経った庭木の剪定屑などがもの凄く良い感じの腐葉土になていました。

上の部分を少し移動したところで、思考転換。

これは、邪魔ものじゃなくて宝物だ!

中からはミミズも沢山出て来ます。
いっそのこと、ここに腐葉土作成所を作ろうと思い付きました。
(どんな物かは今後ご期待)
とりあえずは、今のままでは見苦しいので、周囲に広がった屑を集めて上から体重で圧縮してある程度コンパクトにした上で、防草シートで仮に覆いました。


実は妻が知り合いの方から5年くらい前に頂いてきたバラをこのすぐ近くに植え替えて今年で3年目になります。


昨年までは放任していてかなり伸びて元気になったので、今年の2月に剪定したところ、凄い数の蕾が付きました。


まだ、やっと3輪くらいが咲き出したところですが、これからどんどん開花してもの凄くきれいに咲くと思います。
その時に、隣に剪定屑や雑草の山があったのでは見栄えが悪いですよね。

いやー!
またまた自分の思い描く状態に現実がなって行きます。
近所の方にも見る度、変化して行く様を見てその度「すっごくきれいになって凄い」とお褒め頂きます。


とは言っても人の目は関係なく、とにかく大変だけど楽しくてやめられません。
(実は、2日前に疲れ過ぎて半日寝込みましたぁ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の作業場完成

2020-05-26 19:57:12 | 家庭菜園
家庭菜園するのも楽しみでやるので、余りにも手を広げ過ぎは禁物です。

これから先、何が大変って、草取りですよね。
暑くて湿度が有って、一雨降ると作物以上に雑草が伸びます。
そんな環境での草取りは死を覚悟の上で実施です。

畝周りの防草対策は昨年から始めましたが、その周辺は昨年も草が生えて、草刈り機も使いますが、それでも暑い中で重労働です。
そこで、今年は徹底的に周囲の整備に取り掛かり既に三週間掛けています。

畑の脇の広場も直ぐ雑草に覆われるので、防草シートをかけようと思っても、先ずは地面の整地が必要です。
単に平らにするだけでなく、石ころの除去や大きな雑草の株等も除去しないと、結局防草シートを張っても直ぐ凸凹になるだけです。
そこで表面10cmくらいの表土を全部剥がしてふるいに掛けて根や石を取り除き、平らにして全体重を掛けて足でくまなく転圧して、雨を待って2回実施。
その上で、やっと防草シートを張りました。

以前のブログに掲載した同じ場所の写真です。
その差歴然。


ドウダンツツジとの境はずっと捨てようと思いつつ捨てずにいた塩ビパイプが大活躍です。


草刈り機を掛けるときに、このような要壁が無いと防草シートの縁が傷みます。
本当に捨てなくて良かったです。

通路の一部は土をそのまま残しています。
クローバーがグランドカバーになっています。
お花畑と通路間はクローバーが侵食して行かないように、今回も根止め柵で境界を仕切りました。(防草シートとの境にも打ち込んであります)


この根止め柵は私としては本当に多用して重宝しているアイテムです。
耕運機格納庫の脇は農耕部材の置き場所にしました。


これで、各段に作業の効率も良くなるし、楽しく家庭菜園が出来ます。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須野が原公園で食事

2020-05-25 22:01:52 | 生活
昨日妻の車の1年定期点検を受けにディーラーに2台で行って、検査を受けている間にどこかで食事をしようという事になりました。

最初は近くの公園で食べようと話をしていましたが、1時間半くらい掛ると云うので、その先の那須野が原公園まで足を伸ばしました。
途中のスーパーでお弁当を買って、現地に向かいましたが「もしかして公園開いてないんじゃないの?」 と不安になりましたが、T字路まで来ると公園方面からの車が結構来るので、「きっと開いてる」と進んでいくと駐車場には既に沢山の車が。

この公園は広大な敷地が有るので、密になることはほぼ心配することは有りません。
「どうせ食べるなら景色が良いところが良いね」と展望塔のある丘の上に行くことにしました。


展望塔は閉館になっていました。
すぐ脇には藤棚があって石作のベンチがいくつも有ります。
先客の家族連れが5mくらい離れた一番奥のベンチに居ましたが全く問題ない距離です。
日も当たらないし、景色が良いのでここで食べました。

この公園はレンタル自転車が有るので、時折子供連れの家族が自転車で近くの舗装の小道を楽しそうに走って行きます。
そんな景色や人の動き、そして目の前の椅子を行ったり来たりしている毛虫を見ながら久々の屋外でのお弁当でした。

でも、毛虫さんはどうしても上に登りたいんですね。
絶対に下に降りずに上に行こうとその場所を探しているんですが、そこは平面な椅子ですからそれ以上高い所へは行けないのに下に降りて本当の柱に行くことが出来ずに居ます。
毛虫さんはこのまま死ぬまでこの椅子の上を歩き続けるのでしょうか?
少なくとも30分はずっと歩き続けていました。

私達人間も同じような事をする時って有りますよね。
ちょっと離れた視線で見ればすぐに答えは見つかるのに・・・
視野は広く持ちましょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスコンサート2019第二弾

2020-05-24 08:15:35 | ビデオ編集
先日、白河駅構内の「えきかふぇSHIRAKAWA」で昨年12月に行われたクリスマスコンサートの動画の一部をUPしましたが、今回は普段オカリーナ講師として活躍している貝塚さんの演奏を二曲UPしました。
「エーデルワイス」と「私のお気に入り」です。

これらは、既に出演者の方々に配布するために作成したDVDの一部の焼き直しです。


でも、演奏者の後ろに有った赤い字で書かれた 「通話禁止」 の張り紙が非常に目障りで雰囲気が壊れるため、YouTube用にこの文字を消すことに挑戦しました。
(前回のUP動画の時は人数が多かったので、人の陰になって見えなかった)

一般的にはぼかしを入れるところですが、文字の前を演奏者が左右に横切ると、演奏者の体もボケてしまって違和感を感じるので、試行錯誤してはや1週間。
何とかその状態を打破したものの、逆にボケた部分が気になって、本末転倒状態!

ちなみに、修正前のオリジナル映像はこんな感じです。

「通話禁止」? 「演奏禁止」みたいな・・・

諦めかけた2日前の夜、すご技のアイディアが突然脳裏に閃きました!
こんな方法、ネットで検索したって出て来やしません。
ヒントはアルファチャネルとサンドイッチです。
これで分かる人は分かるかも知れませんね。

どんなことも諦めずに続けると、「失敗」が「成功」に変わります。
これまで何十回と経験して来た事実です。
試練は楽しむためにあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉スイカと龍神雲

2020-05-22 17:45:18 | 家庭菜園
昨日、庭のバラを鑑賞した後に畑を見回りに行きました。
畑の手前のお花畑も綺麗です。


その直後、驚愕の事実が!!
畑が、なんか殺風景??
あれれ・・・


スイカの苗とトマトの苗がなくなってっる~!
前日に雨と強風に見舞われましたが、風にあおられて根元から折れて無くなってしまった様です。(奥に萎れた茎が横たわっています)

くっそー! 残念!

再度ホームセンターに小玉スイカを買いに行きましたが、既に有りませんでした。
仕方なく大玉スイカの苗を購入。

近くの河原の土手に行って篠を取って来ました。

やっぱ、他の作物含めてちゃんと支柱を立てないとダメですね。


種の芽出しのために小型ポットに蒔いた物が2週間でやっと出て来ました。


全部畑に移しました。


でも、ニンジンと大豆は全く芽が出ませんでした。

空を見たら、龍神雲発見。
前足までちゃんと有るよね。

その後変化したら、顔をこっちに向けていました。
プードルみたいな顔になってますが・・・

まあ、なんか良い事でも有るかもね。
家庭菜園の大収穫とか・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラがいくつも咲き出しました。

2020-05-22 17:44:58 | ガーデニング
今年最初に咲いたのはボレロ、次にコーデリア、その後ディズニーランドローズが咲いたところまでは先日ブログしました。
しかし、ここ2日くらい寒い日が続いて開花が今一でしたが、今日は多少暖かになり更にいくつか咲きました。

●昨年秋に買った「恋きらら」
パイナップルの様なこれまで嗅いだことがない、とっても素敵な食べたくなるような香りがします。
色もそれらしい色してますよね。
幸せになる香りです。


●これは昨年頂いた「オーガストルイーゼ」
このバラは開花後時間が経つと八重咲になり、結構大輪になります。
香りも「バラの香り」的な良い香りがするのに、長花なのが珍しいです。


●購入して3年目になる「レヨンドゥソレイユ」
とっても長花で、他のバラが終わってもずっと楽しめます。
香りは殆どしません。
病害にもとっても強くて全くへこたれません。
昨年秋には唯一カイガラムシに付かれてしまいましたが、冬の間に歯ブラシに殺虫剤を付けてとことん卵含めて落としたので、とりあえず現在は全く発生していません。

●購入3年目の恋結び
このビビットカラー、とにかく目を引く色です。
ちょっと、虫に食われたかな?
花びらに穴がありますね。
2週間前にオルトランを散布したので、その前に若干食われたのでしょう。
香りは少ないですが、とにかく大好きな色です。


鉢物は、移動が出来るので自由に玄関先に持ってこれるので良いですね。

玄関前が、どんどん華やかになって行きます。
左に若干写っているアネモネはもう終わりで、引退です。


さあ、これからバラの花に包まれる季節到来です。
楽しみです。


今年の冬に地植えにした「リサリサ」も沢山蕾を付けました。

根元の空間を確保し、雨による土の跳ね返りを無くすため、段ボールを敷いてみました。

周囲のグランドカバーは「トラノオ」ですが、秋まで咲かないので、バラを地植えにしてそれまでの間にバラで彩を付けようと考えてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の剪定2020垣根

2020-05-21 19:48:01 | ガーデニング
先日は松の木と垣根の剪定をしましたが、垣根はあくまでも上部と内側のみでした。
今日は朝からヒンヤリした曇り空で、剪定には絶好の日でした。
朝のコーヒーを飲んで、作業開始。

before

after

コの字型になったカイヅカイブキの垣根ですが、20m近くあり、退職前は時間が無いためこの全てを一日でこなしていました。
別に自分で植えた物でもなく中古住宅買った時に既に有ったもので、最初はやらされ感満載の嫌な作業でした。
五十肩になったり、疲れすぎて扁桃腺が腫れて熱出したり、ろくな物じゃありません。
でも越して来て26年が経って退職して、暇な時期に作業をすればどうってことない作業だという事が分かりました。

元々やらされ仕事でも、いつしか自分の仕事にしてしまうのが得意な性格なので、この手の作業もどうってことないはずなのですが、やっぱり時間の束縛を受けて短時間に全て完了しようとしての重労働はかなりきついですね。
今日も、外回りだけで5時間掛かりました。

そりゃね、上部と内側と外回り全てを一日で終わすこと自体、かなり過酷な訳です。

外回りの剪定だけで出た切り屑はこんなになります。


でも、木ってもしかしてフリーエネルギー?
何か与えるでもなく、太陽光で光合成するだけで、どんどん葉を付けて成長するって凄いですね。

昔は、この切り屑を畑で燃したり、市の可燃ごみに出したりしていましたが、3年前からこの垣根の根元に綺麗に撒くことにしています。
すると、丸一年後には完全に腐葉土となって、そのまま垣根の栄養分にしても良いし、その腐葉土を肥料として畑に撒いても良いし、利用価値が増えました。

ところで、一時凄い話題になったダイオキシンって今全く騒がれないのは何故か知ってますか?

あれって、ほとんど害の無い物をメディアがバカみたいに騒ぎ立てて大騒動に発展させ、法律まで作ったのに、結局は殆ど人体に影響がない事が分かって、誰も騒がなくなったんですよ。
メディアが出演させる大学教授だって、報道の意図に合った事を言ってくれる人を引っ張り出して言わせてるだけで、そもそも数値的根拠など無かった虚偽な話題だったんですね。(なんか、今のウィルス騒ぎと似てるかも・・・)

お陰で、庭木の多い私としては気軽に畑で枝木を燃やすのも憚れる事態となり、一年分貯めて置いて、2月の農家一斉の野火の日に一緒に燃やしています。
ただ、そうは云っても燃やすのはあくまでも木や草で、家庭ごみは一切燃やしません。
やっぱりプラスチックごみは木等の自然な臭いと違って、悪臭ですから地域住民に迷惑を掛けますからね。
それはマナーです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい橋

2020-05-20 17:08:23 | 生活
このところ休みの日には、妻と近所を散歩しています。
先日の日曜日は天気も良く、何時もより遠くまで歩いて行きました。
と、言っても往復3kmくらいですけど・・・

行った先は今工事中の新規の橋と道路を見に行きました。
何れは、私の家の近くまで道が拡張される予定です。


随分前から噂はされていましたが、数年前から土地の買収や工事が始まりました。
この先に新規に造られた橋あります。
私も見るのは初めてです。


実はこの川は水無川で、伏流水として地下を流れていて普段は水は無く、昔から地元の人達が川の中を車で通り抜けて対岸に行っていました。
私もこの道を通ると隣の町が凄く近いので良く利用していました。

ここを利用する地元の人達にとっては生活道路で、利用に当たっては当然自己責任で暗黙のルールがありました。
所が20年くらい前の台風の時に、水が出て川として濁流が流れて居るのに車で横断しようとした何処かの知らない男性が車ごと流されて、市だか県に責任があるとして訴えたため、それまで何十年も利用していた道が封鎖されてしまいました。
(昔からこの道路の入り口には「この先河川通り抜け出来ません」と一般的には表示されていました)
そこにやっと待望の橋が架かるんです。

ご覧の様に大雨が降らない限り全く水は流れていません。

一般的な片側一車線の標準幅の橋です。

この川を渡れなくなってからは隣の町へはかなり大回りになり、殆ど買い物にも行かなくなっていたので、開通すれば大分生活環境が変わります。


自分の行動に責任を持たず、他人のせいにする人って多いですが、その結果多くの人に迷惑が掛かることもあります。
でも、今回の件ではそれが有ってこんな立派な橋が架かる事にも繋がっている可能性もあり、何が良いかはその時には分からないものですね。

以前にも自分の経験として何度か書いていますが、「最悪」な事って時間が経ってみると、必ずそれが起点で新しい「幸せ」な事に繋がっていることが分かります。
このウィルス騒ぎも、きっと後には良い結果をもたらすと考えています。
途中経過だけに捕らわれて不安しきっていても仕方ないと云うことですね。
思考の転換ですょ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランドローズの色彩

2020-05-19 15:24:27 | ガーデニング
前回のブログで、今年のディズニーランドローズはグラデーションが無いと書きましたが、今日雨上がりの午後再度見ると、グラデーション出てました。


分かりますか?
周囲がピンクで中心付近に向けて濃いオレンジ色になります。
天気が良ければよりはっきり分かるはずです。
天気が良くなるのが楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランドローズが咲きました。

2020-05-18 21:08:04 | ガーデニング
昨年、色のグラデーションがとっても素敵で購入したディズニーランドローズが今日咲きました。

バラはよく成長と共に変化するものが有るって聞いてたけど、そうなのかな?
次の蕾の開花はどうだろうか?

他のバラも明日にはいくつか咲きそうです。


先日のブログで一番乗りで開花したボレロもどんどん咲き出して、すっごく良い香りを周囲に漂わせてくれています。



あのビビットカラーの恋結びももう少しで開花です。

行き止まりの道の先にも勝手に管理している花壇が有りますが、こちらには数年前から勝手に野バラが根付いて今年初めて満開の花を咲かせました。


石鹸の良い香りです。

バラではないですが、白い花に外水道を占拠されてしまいました。

今年は、いつもより勢いが凄いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STRIDE LAB(ストライドラボ)NASUがオープン

2020-05-17 09:22:30 | サイクリング
先週金曜日の5月8日に那須塩原駅西口の通りを偶然車で走っていると、以前にブログした「ハイディアトライアスロン&バイク」というお店の入り口に花が飾ってあったのでやっと改装が終わったかと、引き返して寄ってみました。

お店に入ると、店主の宮塚さんが言われていたとおりに、トライアスロンとロードバイクの専門店からランニング用品店に変わっていました。
宮塚さんは居ませんでしたが、お店に居た店員らしき方に聞くともう時期戻って来るとの事で、待っていました。
その間、お店の中を隈なくチェック。
ランニングのシューズやキャップ、ランニングウェアが主な商品の様です。
そんな中で、軽くて履き心地が良くて機能性に富んだショートパンツがありました。

間もなく宮塚さんが帰って来て、話を聞くと、この日がプレ・オープンで翌日から本格オープンという事でした。
早速、お祝いの意味も込めて、ちょっとお高い商品ですが、そのパンツを買いました。
すると、会計の際にこれはオープンプレゼントと言ってTシャツを頂きました。
流石に上、下共に体にフィットして引っかかって引っ張られるような感じなど全くせずにとても着心地が良いです。


沢山有ったので、今からでも買いに行くと頂けるかもしれません。

ところで、お店の名前って話に出なかったので、「ハイディアトライアスロン&バイク」のままなのかと思って居たのですが、今日暖かな日になりそうなので着てみようとしたらTシャツにロゴ「STRIDE LAB NASU」が印刷されていて、この名前で検索したらどうやら「STRIDE LAB」のチエーン店で第5号店らしいです。

良く見たら商品を入れて頂いた袋にも大きく書かれていました。


このコロナ騒ぎで家に居て近くのランニングやウォーキングを始めた方とか、専用シューズの買い替えを検討の方は一度寄ってみると良いかもしれません。
素敵な商品が沢山あります。
実際、私の家周辺の川沿いの道も夫婦などで散歩する方がとても増えました。

ロードバイクのパーツ類も若干展示がありますが、云って頂ければ展示品以外にも商品は有るそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする