goo

コメント非表示

さて、再び宙さんからコメントをいただきました。

ありがとうございます。


*****

見当違い? (宙)

コメントを拾って頂きありがとうございます。

確かに「不快です」と申告することやその場から離れることで問題は解決するかもしれません。

ですが、それはあくまでテクニックであり、前回の記事に書かれていた

「なのに僕たちは、その問題を作り出している「解釈」に働きかけることなく、ついつい「対象(事象)」の側を変えようと躍起になってしまいます。」

ってことじゃないでしょうか。

全ての問題の起点が解釈であり、オートフォーカスをマニュアル化することで(又はレンズが落ちることで)事象に干渉せずにノーリスク&ノー対価で問題を自己完結できるというのが話の趣旨だと思っていました。

「解釈に働きかけること」とはいったい何なのでしょう?

*****



なるほどですね。

たしかに前回の僕の話し方だと、

ですが、それはあくまでテクニックであり、前回の記事に書かれていた

「なのに僕たちは、その問題を作り出している「解釈」に働きかけることなく、ついつい「対象(事象)」の側を変えようと躍起になってしまいます。」

ってことじゃないでしょうか。


というご指摘の通りかもしれません。

なので、今日はちょっと別の切り口で。


Unknownさんとbeさんが、以下のようなコメントをくださいました。ありがとうございます。


*****

『他人の食事中のクチャクチャ→苛立ち』と、レンズは、全く関係がないのでしょうか?

その人の中にある、「食事中は、音を立てて食べてはいけない」というレンズやら、人が物を食べている事象に対しての「気持ち悪い」というレンズやら、そういったものを通して、生まれている気もするのですが……

そういったレンズを全く持ち合わせていない人がいるなら、その人はクチャクチャに不快感は感じないような気もするんですが……

*****

事象:対象となる人が音を立てて食べている
解釈:音を立てて食べてはいけない(→反応:怒)

Fack it!→音ではなく禁止してる考えに 糞喰らえ!
バイロン→音を立てて食べちゃいけないって 本当?

そう 躾けられる前は 音なんて気にならなかった
なのに いったん マナーが頭に入っちゃうと・・・
マナーや常識や正論で 相手の側に問題あり!として
相手を正したい コントロール欲求が湧いてしまう

音を立てて食べてはいけない って考え方を
自分の頭の中から 削除した方が
相手を変えさせるより はるかにスマートだよな~
って思っても 対応する前に反応しちゃう というね

「キツツキ」並みに 「カンカンカンカン!」
カレー皿をスプーンで叩いて食べる兄貴は
俺の頭の中の常識を カンカンカンカン刺激して
教えてくれる神なのかもしれないんだけどさ~

*****



こちらの方がより適切なご指摘ですよね。失礼いたしました。


で、今一度これまでの話の要点をニコニコ動画的に可視化するとですね、こんな感じなんです。





これに対して、


 FUCK IT!


すると、





すっきり!

で、それ以上「ストーリー(コメント)」に引きずられずにすむんです。




【トークライブ・インフォメーション】


山川紘矢・亜希子ご夫妻のご紹介で、「エイトスター木曜会」にゲストとしてお招きいただきました。
ご参加に際して、ご予約は不要とのことです。

3月10日(木)18:30スタート @東京四谷「スペース天夢」 [詳細はこちら]

*****

3月の平日のお話会、各会場ともに受付を開始いたしました!

平日のお話会「月イチ☆」(東京)
3月23日(水)19:30スタート @三鷹産業プラザ[お申し込み・詳細はこちら]

雲黒斎の「静岡で平日のお話会だら〜」
3月24日(木)18:30スタート @山口駅前ビル 6階 会議室6-C[お申し込み・詳細はこちら]

平日のお話会「月イチ☆WEST」(大阪)
3月25日(金)19:00スタート @大阪産業創造館 6階 会議室E[お申し込み・詳細はこちら]

*****

梅田蔦屋書店さんでのインストア トークライブ。
これまでは色々な方の本をご紹介してきましたが、今月は初心に返って、僕の本についてのお話を展開する予定です。

雲黒斎トークライブ『朝から梅田でアレのこと』(大阪)
3月25日(金)10:00スタート @梅田蔦谷書店 4thラウンジ [お申し込み・詳細はこちら]


←「クチャクチャ」は控えても、「ぽちぽち」は控えんといて。
コメント ( 34 ) | Trackback ( )
« 「反応」と「... 感情と物語 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (hermit)
2016-03-10 15:34:02
こういう風な対応を自分の中でとると、日常的に他人とコミュニケーションが取れなくなりそうな?
こう言っちゃうと今度は、そういう話題でしか話できない他人とは付き合わなければいいと言われそうですが?
ああ言えばこう言うみたいな(^^;)
 
 
 
練習 (be)
2016-03-10 16:59:32
事象:Unknownさんとbeが ( 以下略 )
解釈:Unknownさんには「さん」付けで 俺にはないな~

(ストーリー1)
 →敬称がないのは きっと軽んじられているから
 →怒・哀   (↑ココ なんでやねん!本当? ) 

(ストーリー2)
 →敬称がないのは きっと親しさの表れに違いない
 →喜・楽   (↑ココ えっ!マジ? …照 )

(ストーリー3)
 →敬称がないのは たぶん付け忘れだな
 →平常運転  (↑ココ つっこまなくてもいっか )
 
 
 
コメントありがとうございます。 (黒澤一樹)
2016-03-10 17:06:42
hermitさん
>こういう風な対応を自分の中でとると、日常的に他人とコミュニケーションが取れなくなりそうな?
いえ、むしろコミュニケーションは円滑になると思いますよ。

beさん
大変失礼いたしました!
付け忘れです!(笑)
改めて親しさを込め、修正させていただきました!
 
 
 
マーヤー(マリヤ) の愛の中で (愛ラ)
2016-03-10 18:59:07
 
こくさいオーナーを
be(さん)♪引き寄せ ちゃいましたね!


336番目の ゆいP のコメント、残念ながら画面にありませんでした。


オーナー
宿泊代は、レディオの宣伝活動でちゃらにして
もらえるとかなり助かります。



追伸
宙さん、
黒斎さん足にきてます。 今いま です♪
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-03-10 19:14:13
黒斎さん天才ですね!
すっっごく分かりやすいです!
頭の中のコメントを非表示にしたら、ものすごい安心感を感じました~♪
初めてのコメントですが、あまりにも感激したので投稿させていただきました。
いつもメッセージありがとうございます。
ラジオも毎週本当に楽しみです!
 
 
 
東京四谷『エイトスター木曜会』 (愛ラ)
2016-03-10 19:52:34
 
おっと!
今宵、黒斎さんは
初登場の木曜会講演みたいです♪

この木曜会の 機縁きえん は、
計り知れない何かを黒斎さんに与えるのでは
そう思ってます。
 
木曜会。
光の扉♪であれ
 
 
 
 
 
Unknown (hermit)
2016-03-10 20:01:06
お返事ありがとうございます。

>いえ、むしろコミュニケーションは円滑になると思いますよ。

例えば、”解釈”が無い自分と普通の他人が会話した場合、お互いに共感する部分が無くなり、他人側のの気持ちとしては、”冷たい人”って印象持たれるんじゃないでしょうか?

ここでも「じゃーそんな人と会話しなきゃ良いんじゃない。」って返されそうですが。(^^;)
 
 
 
初コメです (さちぽん酢)
2016-03-10 20:10:59
複雑な話が苦手な私。
黒斎さんの説明が難しかった、、

途中で頭に入らず
fuck it~

なんで、そんな難しく考えるの?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-03-10 20:52:45
怒りが湧いてきたらそれを観る、ってだけじゃないでしょうか?
黒澤さんはナンセンスなことを言ってるように思えます。
 
 
 
『理解』できない… (みわ)
2016-03-10 21:25:12
やっぱり頭で考えちゃって、正解を求めちゃう。
正解もわからないままね。

例えば、小さな子供ならクチャクチャ音にニコニコするかもしれないし、その音に合わせて踊っちゃうかも…

でも、さ。
口の中の様子が想像出来ちゃうから、大人はいい気がしないし、いい気持ちにはなれないな~。
動画の中のコメントが綺麗さっぱりクリアになるには、その場から離れて意識から離れないと。

その音の最中にクリアになるには、今の私には神業。。。
いつも、あるところで壁に阻まれる。
そこが、『わたし』なんだろうな~
 
 
 
ノン・ヒョウジィー (愛ラ)
2016-03-10 23:18:03
 
宙さんのコメントが
そらまで、
非二元 まで、
飛んで行くのなら

それも

大宇宙の叡智の許可による
  最善 です 。


(^^)腹六分
 
 気楽に 郷、郷 ♪
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-03-10 23:59:37
ニコニコ動画風から先の
意味がわからない
え?なに?笑
 
 
 
Unknown (星四朗)
2016-03-11 00:31:31
コメントが一斉に消えてしまうのは例えとして分かりやすくもありますが、「人の意見を無視する」的な受け取り方にも繋がるのかな、とも思いました。

無視することではなく、人や自分から湧いた反応をストーリーとして受け流すことができるので、さらに反応してそれ以上巻き込まれてしまうことがなくなるってことだと受け取りました。
反応ではなく対応だと余計なトラブルはなさそうですね。

ただストーリーに埋没してしまっている場からは、ノリが悪いな、とか思われるかもしれませんが。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-03-11 00:48:03
前の記事にコメントさせていただきました、unknownです。自分のコメントに触れていただき、ありがとうございます。

すみません。自分こそ、大変失礼いたしました。

何か違和感を感じ、前の記事をよく読むと、黒澤さんは、『不快音→怒り』は、反応だ、とおっしゃられていたのですね……

対して自分がコメントで言っていたのは、『クチャクチャ→不快音』の部分についてでした。

早とちりといいますか、パッとコメントしまい、反省いたしております

黒澤さんの事は、大好きで、ずっと応援いたしております(*^^*)
 
 
 
言葉一つでも。。 (ハム)
2016-03-11 08:21:24
おはようございます

クチャクチャの お話。。
わたしも 子供のころ よく 親や 姉から 注意されていました
(*^_^*)

そして
気づけば 自分の 子供にも 。。。

わりと なんとなく
あまり 考えずに これまで 子育てしてきましたが

なるべく これからは
言葉一つ 一つ たいせつに 選んでいこうと 思いました♪

今日は
わかりかけの レイディオ~

楽しみです
(*^_^*)
 
 
 
\(^o^)/ (かぐや姫)
2016-03-11 10:08:28
おぉ!

ビジュアル化する天才!!!
 
 
 
たとえば・・・ (T)
2016-03-11 10:52:32
同じ「クチャクチャ」でも、
「誰」がその音を立てているかで
感じ方が違いません?

殺意を覚えるイビキもあれば、
愛しさがこみ上げてくるイビキもありますし。
 
 
 
しつもんです! (阿部普仁)
2016-03-11 11:57:19
初めてコメントします!

「音を立ててはいけない」や「どういう育ち方をしてきたんだ!」っていうコメント(観念、レンズ)という説明はすごくしっくりきたんですが、
自分が「咀嚼音嫌だな~」と感じる事すらも観念なのでしょうか?

誰に言われたわけでもなく、ただただ嫌いな音の波長などがあると思います。

自分から湧き出る、「自分のコメント」への対処法とかってありますか!?
 
 
 
『 雲国際 レイディオホテル 』 (愛ラ)
2016-03-11 12:47:38
 
普仁さん、はじめまして。
ご隠居 に似て「壁」のない御方ですね♪

今日は静かに過ごします。(^^)



マーヤー(マリヤ)の愛の中で
 
 
 
 
 
 
 
 
3/10 エイトスターにて (由紀子)
2016-03-11 14:21:15
講演会聞かせて頂きました。
3日前に離婚をしました。
夫が最後に言った言葉が
「僕は今を生きます。由紀子も今を生きてください」
でした。
話の内容がとてもよく理解出来、涙がこぼれました。
夫が必死で伝えようとしてくれたことを思い
感謝の気持ちで満たされました。
世の中のしくみを感じました。
情ではなく、愛の流れる世界を生きようと思います。
ありがとうございました!<(_ _)>

 
 
 
マーヤー(マリヤ) の愛の中で ( 愛ラ - 雲国際レイディオホテル -)
2016-03-11 20:30:33
 
わざわざつくった二元世界。
生まれつきの個性波長レンズ
ある♪と思います。
 
 
 
 
 
 
スッキリ♡ ありがとうございます。 (平野美由紀)
2016-03-11 21:57:25
すごいなぁ、「縁」って。
ありがとうございます。
(空に…かもしれません)

探し物がゴミゴミバスケットにある!と直感し、
開いた冊子の今日の欄。
「雲黒斎」の文字。 
会いたいな。 行こう!
できたら一番前が嬉しいな・・すごいことになる予感。
気楽にチャリで会場入り。一杯の人。
そして、空席発見

LIVE 最幸
たくさんのgiftをごちそうさまでした。
空間にちゃんとありまぁす。
そして
雲黒斎さんとつながっていまぁす。
そして 全てと共にある 
今を楽しんでいます。

うれしいなぁ。
だからかぁ・・と様々なことに アハ状態。

ありがとうございます。

うれしいなぁ。
気づいていた「そうじゃないんだ!」から
さらに 穏やかな開放が始まりました。   

楽~うに 今・至福にいます。
ありがとうございます
 
 
 
Unknown (UNK33)
2016-03-12 00:06:53
レディオ聞きました。
一極集中と意識拡散ってやっぱり違うんですね。
阿部敏郎がよく没頭しろみたいなこと言うけど、それちょっと違くねーかと思ってたら、やっぱ違うんじゃねーか。
無時間だからといって、それがそのままイコール非二元ってわけじゃないんですね。
「波に乗る」と「波になる」でスッキリほどけました。
例えば、周囲の音が遠近関係なくすべて等しく自分の中で響くような、あの感覚ですよね。
なるほど、よくわかりました。どうもありがとうございました。
レンズ云々はどうでもいいから、こういう感覚的にバン!っと入ってくるような記事をもっと書けよ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-03-12 12:32:23
頭の中のコメント非表示って、しようとすると別のコメントが流るから、
ただコメントを眺めてれば(観てれば)自然とコメントは少なくなり消えるよなー。
 
 
 
ニコ動とコメントの関係 (ただの「自分」)
2016-03-12 12:47:20
クチャクチャ音→ニコ動
クチャクチャ音に対する脳内反応→コメント
     ↓
クチャクチャ音に対する脳内反応→ニコ動
(2016-03-10 20:52:45さんは↑を見るだけという事ですよね)
クチャクチャ音に対する脳内反応に対する観念→コメント
     ↓
クチャクチャ音に対する脳内反応に対する観念→ニコ動
クチャクチャ音に対する脳内反応に対する観念に対する観念→コメント
     ↓
以下無限に続く?

どこかでコメント消して、ニコ動を眺めて楽しんでいるだけと気付ければ、て事だと思いますよ。
もっとも自分の場合、コメントの方が楽しくて動画そっちのけ、て事もありますが、それもそれで(笑)
 
 
 
fuck it (マスオ)
2016-03-12 15:22:47
が、意図的に出来れば苦労しないのです。こういった事を言うと今度は、コントロール出来ないのは自我が~と言った解釈になってしまうのでしょうか?
 
 
 
自分を許すことと意識をそらすこと、わからないことを楽しむこと (くも)
2016-03-15 12:15:27
他人を許せないのは多分自分がもしそれをやったとしたらそんな自分を許せないだろうということで、それは自分の過去の後悔が起因していると思うんですよね。

愛の反対は罪悪感なんてことばがありますが、罪悪感はこうすべきとかこうあるべきという信念を生み出す、それは人のあり方を制限する。
すべてを受け入れるのが愛にたいして、これは受け入れるがこれは受け入れないというのが罪悪感の生み出すものだからなのかなと。

些細なことで無駄に怒ってしまうことに悩んでいたり
どう考えてもおかしいけどすぐに変えられない現実に打ちのめされそうなときは

他人を許すのではなく、もしうっかり、意図的ではなく、それを自分がやってしまっても許そう、そんな自分を受け入れて生きていこうと思うこと、思うこと

さらにまったく別のことを考えること。
それはそうと今日はいい天気だ
とか
それはそうと今夜の晩御飯なにしよう
とか
それはそうとずっといきたかった場所にいってみよう
とかね

さらに今日このあととんでもなくいいことがあるかもしれないとか、心配してたことは大したことではないかもしれないと思うこと、これは経験則で未来を予測することからの脱却、結局のところ一秒先すら誰にもわからないからとてつもなくいいことがあるかもしれないという可能性を認めること

人間うっかり怒ることもあれば、どういうわけか人を好きになってしまったりする、恐怖に負けてずるいこともしてしまう、そんな自分を許せたら、そういう他人も基本的に許して、優しくたしなめたり、それでも変わらなくても許せるのかなと。

つい固くなる頭をときほどくためにやってることです。
全部このblogで書いてあったことを自分なりに実践してみていることです。
 
 
 
因果裁断 ()
2016-03-16 22:44:45
再度コメントを拾って頂きありがとうございます。

前回の記事、再度読み返しました。

>「不快な音がしたら怒らなければいけない」は「レンズ(解釈・信念)」ではありません。

>これは「不快な音と苛立ちが結びついた」という「反応」です。

「人間は聞きたい言葉しか聞かない」なんて言いますが、本当にそうですねf^_^;)

1度目は気にも留めませんでした。

レンズに感情は含まれず、

感情(苛立ち等)と信念(レンズ)は分別できるわけですね。その分別行為が「信念に気づくこと」とお見受けしました。

要するに、
信念(レンズ)が「原因」で、
感情が「結果」

原因がなくなれば、当然結果もなくなる。

何かに怒ったときは、改めて何故怒っているかを考え、どういう信念(レンズ、原因)が関係しているか見つけ、その信念(レンズ、原因)がどうってことないことに気付いて結果を帳消し(怒る必要はないと気付く)にすれば良いということでしょうか。

信念(レンズ)で嬉しいと感じても喜ぶ必要はないし、不快と感じても怒る必要もないし、不幸と感じても哀しむ必要もない

もちろん、

信念(レンズ)で嬉しいと感じたら喜んでも問題ないし、不快と感じたら怒っても問題ないし、不幸と感じたら哀しんでも問題ない

その場に応じて取捨選択することが肝要なのでしょうね。

そうでなければ、
何されても笑ってるみたいな不気味な次元までいってしまいそうな気がします。
 
 
 
胸の痛み (夢見正子)
2016-03-17 00:54:00
ニュートラルな立ち位置、頭では理解できるのですが、
動物虐待など見て、感じるこの胸の痛みはなんなんでしょうか。

現象は中立です。それに意味を与えているのはマインドの仕業と
理解はできるのですが。

ひどい状況にファックイット、となれずにいます。
これも自分の潜在意識の何かが現象化しているのでしょうか。

レンズ(鱗)落としたいです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-03-17 13:49:27
「これが鳥ですよ」と教えられた子は、もう本当の鳥を見ることは出来ない

そんな名言を聞いたことがある



名前も同じだと思う
「○○ちゃん」と呼ばれ続けた子は、もう本当の自分には出逢えない

言葉もそう
文字を習い、言葉によるコミュニケーションを主にして来た我々は、真の意志疎通を図れない

揚げ足を取ったり、都合の良い解釈をして相手の意見を歪めたりする

我々人類は自分を手にしたことにより、真の自分が見えなくなってしまった

偽りの自分こそが真の自分だと思い込んでる

ここに気づくまでメガネは外せないかもしれないね




クチャクチャに苛立っている自分は、真の自分だろうか
悲惨なニュースに悲しむ自分は、真の自分だろうか
悩みに苛まれてる自分は、真の自分だろうか
悟りを得たいと願う自分は、真の自分だろうか

それらは全て、「わたし」というキャラクターに過ぎないのかもしれない

そのキャラクターの背後に、『真のわたし』が存在してる‥‥‥‥‥‥‥のかも

信じるか信じないかは真のあなた次第!
m9(´ ̄ω ̄)
 
 
 
不快に感じるかどうかが起点 (N)
2016-03-17 17:27:59
音そのものには善し悪しはなくてただあるだけなので、それを不快と感じ取る部分がやはり起点になってると思います。

まあ、だからといってそれを乗り越える必要性はないかも知れませんが、仕組みとしてはそうなっているのではないでしょうかね。

但し、かなりの音でも不快と感じなくなる、場合によってはもっと聞きたくなるような大転換も起こり得ると思います。
というのは昔々こんな話を聞いたことがあって、なるほどなと思った事があったからです。(実話かどうかは分かりませんが)。

電車の線路の近くに住んでいて電車の音に悩まされていると相談に来た人が居たので、その人にその鉄道会社の株を買うことを勧めた。
やがてその人は電車の音を喜ぶ用になった。電車が動いていれば儲かるから。

わかりますか?自分の足しになるものやその派生物は不快にならないんですよ。逆に言うと現在不快に感じるものは自分にとってマイナスになるという解釈になっていると思います。
 
 
 
お便り不能 (日々輝)
2016-03-18 12:35:32
 「こわれかけのRadio#8」ありがとうございました。
 無料配信ギリギリで聞けました。
 お金がないからタダのものにしか手が出ませんが、
決して真剣に聞いていないわけじゃないんですよ。
 本当にいつも楽しみにしています。

 PCにうとくメールアドレスも携帯だけなので、お便りしようにも送れず、いつもこちらに送信してしまいごめんなさい。
 コメント欄みたいに簡単に送れるようにはしないのですか?
 気軽すぎないほうがよいのかな?

 PCでの例え話で思い出した疑問なのですが、黒澤さんは雲さんが本物だとどうやって判断できたのですか?

 有害サイトみたいなページとつながってしまう人もいるのですか?
 ブラック雲さんみたいなものがいて、取り憑かれると変な声が聞こえて殺人を犯したりもするのでしょうか?

 そしてそれもハプニングで、コントロールできなくて、そもそも善も悪もない、必要悪みたいなものなのでしょうか?


 
 
 
なるほど、スイッチOffっすか (Nobby)
2016-03-25 05:44:58
頭ん中にある要求を相手に対しても自分に対してもなくせば、反応がなくなるわけですね。

ってか、そこコントロールできるのかな?コントロールしようとすることがなくなるのか?全ての現象が早かろうが遅かろうが消えてなくなるんだから、ほっといてもええんじゃね?理屈を編み出してもそのまた理屈は? と考えると永遠と続くじゃねーかよー

と、最近思うようになりました。

1年以上ぶりにこのブログをのぞいて初記入でした。。。どうも!
 
 
 
今さらでございますが…U+203CU+FE0E (しんのすけZ)
2016-04-10 16:38:58
こくさい様
いつも、ブログやオーディオブック、DVDなど楽しく拝見致しておりますm(__)m
いつも、ありがとうございます!

僭越ながら、この記事などを拝見して感じたのが

「飲食店で、食事中となりにくちゃくちゃ音を立てながら食べている人と出会ったら、後日必ず10万円の臨時収入が入る」
と言う絶対法則が、もしこの世の中にあったとしたら、その音はその音はどのように聞こえ、感じるでしょうか!?

ちなみに、僕もとなりで音を立てられたらイライラ派です(笑)

これからも、更新楽しみにしております^^
同じ、道産子より
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。