Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

復興とは? きっと多くの人がその意味を知らない

2019年09月27日 23時59分59秒 | Weblog

【復興とはいうけれど】


自分も千葉県在住で千葉県内に勤務する身としては、被害の大小はあるものの先の台風で被災した一人だ。
職場を含め、被害もそうだけど大変な不自由があったことは、もう忘れることはないだろう。


そして東電を含む協力会社や自衛隊が現場復旧のために作業をしてくれていることは勿論、多くの有名人が実際に手助けしてくれたり寄付をしてくれたりとするニュースを見て、本当に頭が下がる思いである。


本来なら自分自身も何かしなくてはならないところなのだが、自分中心に物事を考えがちなのか、どうしてもあと一歩が出ない。


せめて飲食店などで置いてある寄付金を募るボックスに小銭を入れてくるくらいしかできていない現状だ。
それでも千葉県を含む各地で起こった災害被害の復興に役立つのならと超微力ながらだが「全く何もしないよりいい」という気持ちで行動している。


そこで、いつかの東日本大震災の時からよくニュースなどでも登場している「復興」というワードについて語らせてもらいたい。


職場の同僚や元同僚らに復興という意味を知っているかと尋ねると、まず誰も本当の意味を知らないんだよ。
新聞やニュースとかでバンバン飛び出るワードだが、おそらくニュース原稿を読む人すら本当の意味を知らないに違いない。


【防災士の資格取得で学んだこと】


自分は、東日本大震災の発災以降に防災士の資格を取得した。
そこでいまでも印象に残っている防災士における講義のワンシーンは、絶対に忘れられないんだ。


それは、復興という言葉の意味。


自分はその講義に参加するまでは、復興って被災した地域を発災前の状態に戻すことだと思っていたのだけど、そうではないということをそこで知ったんだ。


あの一コマは絶対に記憶から離れられんわ、そして防災士になるための授業に参加してよかったとも思ったなぁ。



【まずは辞書でも引いてみてよ】


結論は、まだ先にするけれど、復興という文字を辞書で引いたことがあるかい?
辞書には、


「復興とは、いったん衰えたものが、再びもとの盛んな状態に返ること。また、盛んにすること。再興。」
(引用:goo辞書より)


この解説だけ読んでみると、「もとどおりになること」とも読めるが一度別れた恋人らが元鞘に納まっても「復興した」とは言わないよな?


恋人らが元通りになることは、「復活」というだろ?
だから、単に被災して元通りになる事が復興ということではないワケ。


そこで、ライフラインがダメになったところをもとどおりになることってなんていう??
それは「復旧」だよな。


辞書によれば・・・


「復旧とは壊れたり、傷んだりしたものを、もとの状態にすること。また、もとの状態にもどること。」
(引用:goo辞書より)


以上のことから、皆さんが思い描いていたり、そうであろうと思っていたであろう復興という言葉の意味は、おそらく復旧のことを指していたと思うがどうだろう??


復興とは復旧ではない、そして復旧は復興と違うんだよ。



【つまり、復興とは??】


辞書上では、復興って盛んな状態に返ることとあって、復旧とは元通りになることっていう表現でありバッチリ違いがある。
つまりさ、復興って・・・・


被災した箇所が被災する以前の状態よりも、よりいい状態に戻すことってことなんだ。


メディアを中心に、まあ簡単に復興、復興っていうけれど、実際は簡単じゃない。
(それくらいはご理解いただているかな)



(蛇足だが、だから復興をナメ腐っていたあのクソ国務大臣の発言や所業は、そもそも人間として許される事象じゃない。柏いや千葉の恥だよ。今の県知事もそうだけどさ、元アイドル級アーティストだった現内閣府大臣政務官より出足が遅いってどういうこと?嘆かわしいわ。)


復興って、まずは被災した地域の諸々を復旧することががまず第一にすることなんだ。
千葉の台風被害は、あのゴルフ練習場の支柱倒壊事例のように、現場の復旧すらままなっていない箇所も多いってことさ。


多くのボランティアも週末を利用して「復旧作業」に参加してくれている。
物事には順番があるってことさ、復旧があって復興を目指すということ。


だから東日本大震災の爪痕が残る北関東から東北にかけてについても、まだ復旧すらままなっていないということを、ワタクシのノーガキで復興という言葉の意味もあわせて知っていただけたらと思う。


まず復旧、そして次に同様の発災を受けても被害が当時と比較しても最小限になるよう備えられることが復興へとつながるということをご理解いただけたら。。。


ご静読ありがとうございました。




【おまけ(戯言)】



画像は産経新聞のネットニュースから引用。彼は災害対策本部の設置は遅くなかったという答弁を議会でしたらしい。そもそも早かったか遅かったかはご自身で決めることではない。周りが決めること。ふふふ、誰だよこんな人に票入れた人って。こんなことも目に見えていたろうに。また、被災地では火事場泥棒的な奴らも後を絶たないらしい。”日本人らしい”というフレーズはもはや死語なのかもな。この県知事さんもそうだが、将来世知辛い世の中になるだけかと悲観が多くなる。)


(↓どれかひとつで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります!!)

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タナカ 1食用ふりかけ(磯海苔)50入り
<span >価格:514円(税込、送料別) (2019/9/28時点)

楽天で購入

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「歩きスマホ」問題、文明の... | トップ | スシローでGETした無料特... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事