パソコンが電源を入れても立ち上がって来ない現象が続き難儀している話は前回書いた。
それでも、騙しだまし使って居るとどのタイミングで作動するか掴めて来るから面白い。
今回は低温時が不調なので立ち上がらないまま電源を入れっ放しにして置く。数十分後再立ち上げすると修復しながら何もなかった様に動きだす。
この気まぐれには驚く。それでも突然キレる事があるので仕事には手を付けずネットサーフィン(既に死語)をしているといよいよ大丈夫そうなので仕事に移行する。
その後、終日電源を切る事をせずに(節電とは無縁)無事にその日の仕事をやり終える。本当に調子悪いのかと思える。全てのデーターをノートパソコンに吸い上げ仕事を完了する。これで一安心。後は新しいパソコンが来るまでこの繰り返し。果たしていつまで動いてくれる事やら細い目でパソコンを見る。
ああ、こいつは無言で冷却ファンを回す。
それでも、騙しだまし使って居るとどのタイミングで作動するか掴めて来るから面白い。
今回は低温時が不調なので立ち上がらないまま電源を入れっ放しにして置く。数十分後再立ち上げすると修復しながら何もなかった様に動きだす。
この気まぐれには驚く。それでも突然キレる事があるので仕事には手を付けずネットサーフィン(既に死語)をしているといよいよ大丈夫そうなので仕事に移行する。
その後、終日電源を切る事をせずに(節電とは無縁)無事にその日の仕事をやり終える。本当に調子悪いのかと思える。全てのデーターをノートパソコンに吸い上げ仕事を完了する。これで一安心。後は新しいパソコンが来るまでこの繰り返し。果たしていつまで動いてくれる事やら細い目でパソコンを見る。
ああ、こいつは無言で冷却ファンを回す。
手に汗握って(笑)、読んでいます。
早期回復を願ってやまず。
間も無く正月だと言うのに、無事信念を迎えられるのでしょうか?
「正」=無事新年を迎えられるのでしょうか?
「誤」=無事信念を迎えられるのでしょうか?
ハブが満席でどうやって拡張するか要検討。
パソコンの性能が上がる度に周辺機器(特にハブ)の性能を上げて来たのだけどこのイタチゴッコに滅入る。
まあ、壊れたパソコン(半故障なので始末が悪い)のコネクターを抜くのだけどデーターの移行にまた手間がかかる。今は、このパソコンの機嫌を取りながらコソコソ仕事をこなしています。(笑)
外国製のパソコンを購入したので使い捨て感覚です。国産よりも安くて高性能に惹かれました。(爆)