塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

ルーニーは本当に中国でプレイするのか

2017-02-23 22:16:28 | 日記
 ルーニーが今夏、中国リーグに移籍するのは確実、という報道があります。

 その一方でテヴェスがもう、上海から離れたいと漏らしているという話もありますし、中国リーグの状況は混とんとしています。

 首都北京の空気の悪さは有名ですが、それが上海や広州、瀋陽など、他の都市でも同じなのか、大気汚染以外の住環境も、彼らに悪影響を及ぼしているのでしょうか。

 スペイン語、英語と中国語では大きな隔たりがありますし、通訳を頼るのも限界があるわけですが、恐らく報酬以外の面で、選手たちが期待していた点とは隔たりがあるのは事実と思われます。

 日本は通訳、クラブ・スタッフが外国籍選手とその家族を丁寧に扱うと言いますが

 「選手も財産、家族も財産」

 という考え方が浸透しているのでしょう。

 一方でアサモア・ギャンやダリオ・コンカのように、中国のサッカー好きから拍手で迎えられ続けている選手もいます。

 ダリオ・コンカは

 「天河スタジアムの英雄」

 と称えられたと聞きましたし、当然ではありますが、すべての外国籍選手が中国リーグの不備を嘆いているわけではありません。

 日本だってベベトやイルファンのように、コンディションを維持できず短期で退団した例はありますし、一方でピクシーやビスマルクのように、日本でプレイする喜びを露わにした選手もいます。

 インドや米国もそうですが、発展するために外国籍選手の力を借りることは当然です。

 だからこそ、彼らの不満をリーグ整備に充てることができたら、それは嬉しいことのはずです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性が女性らしくあるために | トップ | スマップ出演の映画「シュー... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事