塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

シニア世代こそ明るい色が必要ではないか

2016-11-13 01:36:46 | 日記
 僕の父は70を超えていますが、衣類を選ぶ際に

 「こういうものは若者向けだよなあ」
 「こういう明るい色は着れねえよ」

 と漏らします。

 つまり、年配の方はデザインが自分に似合わないと思うと敬遠すること、赤や紫など、紺、グレイのスーツに似合う色は派手すぎると考えていることがわかります。

 ですから堺正章さんや草刈正雄さんのように、多色使いで個性を表現するのは素敵だとは思うのでしょうが、自分には当てはまらないと考えているはずです。

 そのために、シニアと呼ばれる世代の男性衣類は、どこかくすんだような印象を与えてしまうのでしょう。

 「赤や白などをシニア世代が着るならば、それはすごく素敵なのに」

 という声が挙がることも頷けます。

 彼らからすれば、年相応という考えもあるのでしょうね。

 サッカー好きに年齢は関係ありませんし、定年まじかの方でもフットサルで運動不足を解消している方、多いと思います。

 今のカラフルなスパイク、フットサルユーズのデザインは、若い世代よりもむしろ団塊の世代にこを必要なもので、黒い伝統的な配色はむしろ若い方が選ぶべきものではないかと考えます。

 パルセイロの試合で、ご年配のご婦人があオレンジのジャージを着て拍手している姿を見ると、こちらも明るい気分になります。

 「ええ、お父さん派手な衣類を買ったねえ」
 「年を考えなよ」

 と否定するのではなく、その選んだ勇気を讃える方が家族にとっても大切ではないでしょうか?

 若い世代が元気なのも大切ですが、シニア世代が健康なのは医療費の問題からも頗る大切なのは当然ですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテル、デブールの後任を決定する

2016-11-13 01:24:30 | 日記
 インテルはフランク・デブールの後任人事にスティファノ・ピオリを指名することを決定しました。

 一方でスポンサーのピレリ、そしてマッシモ・モラッティとクラブに所縁ある関係者からは、現在のオーナーシップに熱意が感じられないという批判が起きています。

 僕はデブールは単純に

 「入るクラブを間違えた」
 「バルセロナやセルタのように、アヤックスと考えが近いクラブならば、オファーがあるはず」

 と考えています。

 もちろんマンチーニ退団後の時間を考慮すれば、彼に与えられた時間は少なく、その少ない準備時間でほころびを治せると考えたデブールにも、批判があると思います。

 ただ昔から言われているように

 イタリアは世界一番サッカーにおいてストレスが溜まる国である
 ドローでも評価される

 という観点からすれば、デブールが歩んできたオランダ代表、スペイン、オランダとのいずれもが合致しない内容を求められたという点もあります。

 アヤックスで指揮を執っていたころは、下位クラブに注意を促すことは無かったと思います。

 しかしイタリアではサッスオーロやウディネーゼのような地方クラブ相手でも気が抜けませんし、フィイエノールトとのクラシケールよりも

 対ミラン戦でのミラノダービー
 対ユベントス戦でのイタリアダービー

 はより大きな新Rンゲームが働きます。

 新聞もテレビも視聴率を部数を稼ぐために、辛口で刺激的なコメントを残しますし、何よりファンが大声をあげてきますからね。

 デブールからすればイタリアでの生活はさぞかしきつかったでしょうが、解任を恐れてはオファーが受けられないことも事実で、その勇気は称えるべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕が思うサウジアラビア戦の先発選手たち

2016-11-13 01:05:33 | 日記
 サウジアラビア戦、ハリルホジッチ監督はGKとディフェンス・ラインをいじらないと思います。

 つまりいつもの顔ぶれで試合に挑むと思いますが、やはり失点のリスクを避けるには、選手の意思疎通は重要な要素になります。

 僕はFWの人選は中央に大迫、右翼に斎藤、左翼に原口が起用されるのではないか、と考えています。

 僕はオマーン戦、監督が指摘したほど本田の様子に変化はなかったと感じましたが、本田を先発出場させないならば、斎藤が先発の座を手に入れると思います。

 清武も中央でプレイすると思いますが、難しいのはセンター・ミッドフィルダーです。

 サウジアラビアの攻撃を食い止める防波堤として山口の起用は濃厚でしょうが、マイボールになった時点でのリンクマンの役割を、長谷部に任せるのか、それともキャップが二けたに満たない永木、小林もしくは井手口を使うのか。

 僕は小林の起用は面白いと思います。

 この面白いというのは、小林が肝のある選手であり、ホームの大声援やミスをしたときに反響を恐れない点が興味深いという意味です。

 小林本人としてはもっと前の位置で戦いたいのでしょうが、攻守のトランジションを司る位置として、このポジションで監督は起用し続けるように感じます。

 オマーン戦のシミュレーションのように、終盤では清武を久保に変えての4-4-2もあると思います。

 久保を起用することで

 1・五輪代表として同じ海外リーグの選手として戦った南野へのメッセージ
 2・関根や鎌田といった五輪代表合宿に参加はしたが、本戦へは行かれなかった選手のへのメッセージ

 になればよいと思います。

 大迫もロンドン五輪は縁がありませんでしたが、ワールドカップにはエントリーしましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする