今日はジムでトレーニングの日でした。
メニューは
・準備体操&ランニング
・レッグカール 10回×4
・ハイプーリー 10回×4
・背筋 10回×3
・ベンチプレス 10回×4
・レッグプレス 10回×3
・ヒップアブダクション&アダクション
・懸垂 8回×3
でした。
気がかりだった股関節の痛みはなんとかなったようです。
まだ違和感は残っていますが、大事には至らず安心しました。
やはり冬は怪我をしやすいようです。気をつけないと。
トレーニングはあらゆるスポーツの土台となるものです。
以前は否定的な意見が多かったものですが、
今ではどの種目の選手でも多かれ少なかれトレーニングを取り入れています。
大事なのは目的意識をしっかり持つことだと思います。
瞬発力を鍛えたい場合は、最大限大きな負荷で少ない回数を素早く動かす、
ボディービルダーのように筋肥大を目指す場合は、少し軽めにして動作はゆっくり行う、
持久力を鍛えたい場合は、軽めの負荷で回数を多くする、といった感じです。
いずれにしろ、トレーニングは継続しないと効果は出ません。
で、サボるとすぐに落ちます。本当に厄介なものです…
しかし、やった分は確実に身になると思います。
何をやるにしても「才能」という言葉は付きまとってくるものですが、
トレーニングに必要なのは「地道にやり続ける才能」ではないでしょうか。
そういう意味ではかなり精神面の鍛錬にもなりますね。
これはそのまま競技にも活きてくると思います。
頭ごなしにトレーニングを批判する人もいますが、それはちょっと違う気がします。
もちろんトレーニングがメインになってしまったら本末転倒ですが、
競技のパフォーマンスを向上させるための大事な要素の一つであることは間違いないと思います。
前回に引き続き今日もごたくを並べてしまいましたが…
それでは。
メニューは
・準備体操&ランニング
・レッグカール 10回×4
・ハイプーリー 10回×4
・背筋 10回×3
・ベンチプレス 10回×4
・レッグプレス 10回×3
・ヒップアブダクション&アダクション
・懸垂 8回×3
でした。
気がかりだった股関節の痛みはなんとかなったようです。
まだ違和感は残っていますが、大事には至らず安心しました。
やはり冬は怪我をしやすいようです。気をつけないと。
トレーニングはあらゆるスポーツの土台となるものです。
以前は否定的な意見が多かったものですが、
今ではどの種目の選手でも多かれ少なかれトレーニングを取り入れています。
大事なのは目的意識をしっかり持つことだと思います。
瞬発力を鍛えたい場合は、最大限大きな負荷で少ない回数を素早く動かす、
ボディービルダーのように筋肥大を目指す場合は、少し軽めにして動作はゆっくり行う、
持久力を鍛えたい場合は、軽めの負荷で回数を多くする、といった感じです。
いずれにしろ、トレーニングは継続しないと効果は出ません。
で、サボるとすぐに落ちます。本当に厄介なものです…
しかし、やった分は確実に身になると思います。
何をやるにしても「才能」という言葉は付きまとってくるものですが、
トレーニングに必要なのは「地道にやり続ける才能」ではないでしょうか。
そういう意味ではかなり精神面の鍛錬にもなりますね。
これはそのまま競技にも活きてくると思います。
頭ごなしにトレーニングを批判する人もいますが、それはちょっと違う気がします。
もちろんトレーニングがメインになってしまったら本末転倒ですが、
競技のパフォーマンスを向上させるための大事な要素の一つであることは間違いないと思います。
前回に引き続き今日もごたくを並べてしまいましたが…
それでは。