goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

ブラジルから来たアルバム / Yamandu + Dominguinhos

2007-12-03 20:57:36 | 聞いてますCDいいと思う


ブラジルの工場に行っていた甥っ子がお嫁さんを連れた日本に帰ってきました。お土産はいつもCDです。私の好みも知っていて、選んでくれている様です。
今回は1941年生まれのアコーディオンと1980年生まれの7弦ギターのデュオです。
ヤマンドウ・コスタと言うギタリストのものは前回もクラリネットとのデュオをもらっているので、きっと凄い人気なのでしょう。
曲はどれも聴きやすい、哀愁味がある演奏です。
1曲目、優しいメロディをアコーディオンが弾き、それに合せるギターの音色が美しく始まります。
2曲目はテンポが速い曲で、アコーディオンの演奏なのでタンゴに近く聴こえます。
3曲目哀愁あるメロディからテンポアップするとギターが速弾きでスケールの大きなソロを取ります。このギタリスト、ある時は甘く、あるときは力強く、時に清楚でまた優しい、多くの色彩を出せる名手だと思います。
知っている分野が違いますので、あまりいえませんが、確かにギタリストは凄いです。
4曲目は少しJAZZの香りのするTom jobimの曲。
5曲目、ギターのソロメロディが美しくきっと名曲だと思います。
8曲目はおなじみjobimの“wave”この曲は知っている、ここではギターはさわやかに波を渡る風のようです。
9曲目もゆったりとしたボッサのリズムに軽やかのリズムです。
後半の曲は少しフォークロアっぽくJAZZ風から離れますが、それもしょうがない。
ぶらじるからのアルバムは心にしみる良いアルバムだと思います。
この分野も応援までいけないので、結果を結果を気にしています。

Dominguinhos / Yamandu Costa


1 Molambo
2 Perigoso
3 Joao E Maria /Feira De Mangaio
4 Estrada Do Sol
5 Velho Realejo
6 Chorando Baixinho
7 Domingando
8 Wave
9 Pedacinho Do Ceu
10 Bonitinho
11 Xote Miudinho
12 Escadaria
13 Bagualito
14 Te Cuida Rapaz
15 "Asa Branca ,Prenda Minha"


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最初の忘年会しました Marco... | トップ | パリからのサプライズ  a t... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

聞いてますCDいいと思う」カテゴリの最新記事