goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

新しいお店とちょっと宣伝『流れ』

2016-01-12 22:04:50 | その他
この3日間は初日は1日会議でその後新年会、場所はいつも私が担当で、良くいく牡蠣のお店、まあ喜んでくれたからお店選定の担当は当分(いやもうすぐ終わりか)続きそうです。
そして翌日午前中は神社に参拝、お昼は帰りがけの駅でおりてイタリアン、こんな電車が走る街です。



小さいお店だからいっぱいかもしれないと12時半ごろ行ったのだけどすんなり入れました。



前菜にパスタかピザ、食後の飲み物がついてなんと2,000円、前菜写真とるのわすれたけれどたっぷりあります。
メインのピザもとてもおいしい、ピザを食べるならここと決めている神楽坂のお店に張り合うぐらいおいしい。
これは燻製モツェレラの「プローヴォラ」というピザ。



そしてもう一つが「自家製じゃがいものニョッキの窯焼きゴルゴンぞーらチーズソース 白トリュフ風味」



これが驚いた、赤ワインにぴったり、トリフュの風味も効いて、お皿が洗ったようになるまでパンでこそげて食べました。

家からも電車で1本また行きそうな予感です。

そして昨日がいつもの仲間と新年会、場所はこれも電車で一本の街にある焼き鳥屋さん。

よく言っている仲間が予約してくれて、ここいつもいっぱいだそうです。
先ずいただいたレバーにびっくり、こんなおいしいの食べたことない。ジェノベーゼ・ソースでいただいたせせりも、自家製みそもおいしくて、これは驚いた。

また来たいとこちらは必ず来るだろ。

写真とったけれど全部ピンボケ、また今度撮ろう。

それにおまけがつきました。

家に帰ったら今日は7時からテレビを見るそうで、火スぺのダイゴに本日は決まりだろうと思うけれでTBSの「所さんの日本の出番!」だった。



前にも一度紹介したことがあるけれど、オクサンの実家で番組で取り上げられた製品を作っています。



とても小さな会社だとは思うのだけれど、独自の技術を活かそうと頑張っている会社です。



紹介している撥水性風呂敷「流れ」は一つからでもご案内いたしますので、ぜひ当blogへお問い合わせください。

女性がバックに入れておくと素晴らしい機能が出る製品だと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« On a Sunny Day /  Alessa... | トップ | 次元を変えて Light / ros... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事