
ヴォーカルの作品はほとんど買わないけれどなぜかネットで反応して買ったアルバム。と言ってもヴォーカリストのアルバムではなくて女性ピアニスト、コンポーザーのアルバムで10曲ゲストのシンガーが歌っているアルバム。
リーダーのCAROLINA CALVACHEのことはまるで知らないけれど、南米の女性コンポーザーのバンド作品が素晴らしいといくつか思ったことがあるので、ちょっと聞いて買ってみた。
10曲がほとんど違うヴォーカリスト(5,8がSara Serpaと同じ)リストだから、自分の曲にあったシンガーを選んで表現しているのであろう。
歌詞などもまるでわからないからし、曲名の意味も分からないけれど、3曲目は男性ヴォーカル、ちょっと影のある思いをうたっているようで、たぶんこのカロリーナ嬢が日々の思いをつづったのだろう。
5曲目はタイトルが”HOPE"だから意味は分かる。特に先鋭的な楽曲じゃなくて弦楽カルテットなどを配して、途中ピアノ・ソロが織り込まれる構成。
特に個性が強い楽曲ではなく、聞きやすいといえばそのようなので、遠くコロンビアの生活と思いが、メディアを通じてすぐ隣で違和感なく流れているという感じ。
こういうのを流すして受け入れていくのも、ちょっと脳が硬直しつつある人にはいいかもしれない。
VIDA PROFUNDA / CAROLINA CALVACHE
Carolina Calvache (p)
featuring vocals: Marta Gomez, Sofia Ribeiro, Ruben Blades,Claudia Acuña, Sara Serpa, Aubrey Johnson, Haydee Milanes, Lara Bello, Luba Mason
Petros Klampanis (b)
Ricky Rodriguez (b)
Peter Slavov (b)
Keita Ogawa (per)
Johnathan Blake (ds)
Tomoko Omura, Leonor Falcon, Annaliesa Place, Adda Kridle(vln)
Allyson Clare, Jocelin Pan (viola)
Brian Sanders, Diego Garcia (cello)
Hadar Noiberg (fl)
Katie Scheele (oboe)
Paul Won Jin Cho (bcl),
Achilles Liarmakopoulos (tb)
Grégoire Mare (hca)
Michell Palmieri (bkgd vo)....
2020年作品
1.Vida Profunda (lyrics by Porfirio Barba Jacob) feat.Marta Gomez(vo)
2.Pájaro Yo (lyrics by Pablo Neruda) feat.Sofia Ribeiro(vo)
3.Te Conocí de Nuevo (lyrics by Carolina Calvache) feat.Ruben Blades(vo)
4.Sin Un Despido (lyrics by Carolina Calvache) feat.Claudia Acuña(vo)
5.Hope feat.Sara Serpa(vo)
6.Childhood Retreat (lyrics by Robert Duncan) feat.Aubrey Johnson(vo)
7.Stella (lyrics by Carolina Calvache) feat.Haydee Milanes(vo)
8.El Rastro (lyrics by Gabriel Garcia Marquez) feat.Sara Serpa(vo)
9.No te vi Crecer (lyrics by Carolina Calvache) feat.Lara Bello(vo)
10.Let Me Come With You (lyrics by Yannis Ritsos) feat.Luba Mason(vo) Sings in Spanish=M1.2.3.4.7.8.9 Sings in English=M5.6.10