goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

monakaの簡単料理 コロッケ

2018-04-29 08:16:54 | その他
ゴールデンウイークに義母をしのんで一族が奥さんの実家に集まるのに、関西から息子夫婦も帰ってきた。
大切な体の状態のオヨメさんが、オトウサンのコロッケが食べたいとうれしいことを言ってくれる。
そういえば去年兄にもたしたコロッケを食べた姪からもレシピを教えてと言われていたので、教えるほどではないけれどオトウサンの簡単コロッケの
レシピを作ってみよう。

材料 牛挽肉 もしくは合い挽き  300~400g
   ジャガイモ  4ケぐらい
   玉ねぎ    1ケ~1.5ケ
 
   あとは 調味料いろいろ

1 まずは材料 これだけ



2 ジャガイモはラップして電子レンジ 5分から6分 臣がないぐらい



3 玉ねぎはみじん切り



4 ゆであがった(レンジした)ジャガイモはざっとつぶっす。 小指の先ぐらいの塊があっていいぐらい、つぶすという切るの間



5 フライパンにバーターをひいて玉ねぎを炒める



6 玉ねぎに透明感が出るまで炒める。



7 肉を投入 一生懸命細かくする、

8 ここで調味料
  りょうはおまかせ、しっかり味をつけること  砂糖 塩 コショウ 醤油 あとは ウスター ケチャップ タバスコなどちょっとづつ
  ナツメグは必ず多すぎるぐらいふる

9 十分火をとうしたらジャガイモと混ぜる



10 十分にさますと丸めやすい



11 今回は12ケできた、いつもは16ケぐらいできてしまう。

12 パン粉をつけて完了

  

 

13 揚げるのはオクサンに任せる

14 食卓



なんてことないれっしぴだけれど、とてもおいしいとよろこんでくれたのは、まんざら嘘ではないみたい。

オトウサンのコロッケの特徴

肉が想像する3倍ぐらいの比率にする
しっかりと肉に味をつける

これをそんなにふるのってくらいふる



姪に頼まれたレシピもできて、きょうはこれから義母の祭事のあとはあのレストランです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする