アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

四月大歌舞伎 西郷と勝

2018年05月12日 | 歌舞伎



歌舞伎座にも西郷現る! 

2018年4月21日(土)
歌舞伎座 11時開演 A席:3階5列下手サブ 

歌舞伎座百三十年
四月大歌舞伎
昼の部
明治百五十年記念

真山青果作「江戸城総攻」より
西郷と勝(さいごうとかつ)

松竹芸文室 改訂
大場正昭 演出

出演
西郷隆盛:松 緑
山岡鉄太郎:彦三郎
中村半次郎:坂東亀蔵
村田新八:松 江
勝海舟:錦之助



真山青果の明治維新三部作
江戸城総攻
第一部 江戸城総攻
大正15(1926)年11月 歌舞伎座初演
第二部 慶喜命乞
昭和8(1933)11月 東京劇場初演
第三部 将軍江戸を去る
昭和9(1934)1月 東京劇場初演
いずれも二世市川左團次を中心とした一座で公演。 

今回はこの中から
第一部『江戸城総攻』の第一幕二場
「麹町半蔵門を望むお濠端」
第三部『将軍江戸を去る』の第一幕
「江戸薩摩屋敷」を合わせて
『西郷と勝』という一幕として上演。
平成12(2000)年3月以来。 

なななんとぉおお!
色んな場面をチョイスして
一つの作品として上演することって
あるんだねぇえ!!
歌舞伎の臨機応変っぷりを感じるぅ。
しかも、
前回と台詞が違っていたりも
するんだって! 
これだから歌舞伎はやめられなぁい♪

麹町半蔵門を望むお濠端
慶応4年3月6日
麹町半蔵門を望むお濠端で、
若い幕臣達が、血気にはやって
戦場へ駆け出してるっ。

そんな中、
「軍律違反だからダメだ!」
「いや、俺も行く!」
2人の若者が押し問答。 

ホホォ。
この2人の会話で
今、江戸がどんな状況なのか、
お客さんに見せてるってわけねぇえ。 

2人は揉み合って、
お濠にザブンっっ!
銃までブっ放してるヨ!
通りかかった勝麟太郎錦之助)が
撃たれたっっ。
かすり傷なんだけどね…。

ここでも
切羽詰まった空気が、
漂ってるのが判るなぁ。 

籠に乗った山岡鉄太郎彦三郎)が
やって来たんだけど、
「駿府に西郷に会いに行って欲しい」
そう勝に頼まれたよ。 

「江戸が火の海になったら、
慶喜英国大使パークスに委ねて、
亡命させる」
勝の覚悟に胸を打たれる山岡。 

キョエェエ!
そんな秘策まで
考えていたのかぁああ。 

江戸薩摩屋敷
3月14日
いよいよ、西郷と勝が会う日だぁ。

中村半次郎坂東亀蔵)と、
村田新八松江)が、
何やら言い合っている。 

部下たちの心配をよそに、
西郷吉之助松緑)は、
裏御門で見た
鰯売りと長屋の人達の喧嘩が、
気になって仕方ないみたいだよぉ。
この能天気っぷりが、
イイんだよねぇえ。
半次郎はそれを見て、
余計にイライラっ。

もしや西郷どんは、
勝がやって来るのを
迎えに出ていたってことかな…。 

勝麟太郎の登場だぁあ!
ザ・侍な着物姿がなんだか眩しい。

だってぇ西郷どん達は、
官軍の制服なんだもん。
腰に刀を差しながら、
ズボン姿って、ちょっと…。
羽織もちゃんちゃんこみたいに
見えちゃって、ちょっと…。 

松緑の西郷吉之助は
どうなんだろう…。
なんて少し心配してたんだけど、
朴訥とした感じが滲み出てたぁ。
膨大な台詞を西郷どんとして、
しっかり勝に伝えてたぁあ。
長すぎて、私には理解不能な
時もあったけど…(コラコラ!)
アッパレじゃ!音羽屋ァ! 

江戸城を引き渡す。
不逞な幕臣の取り締まり。
慶喜が日本天皇の臣下である実証。

この3つの問いに
「勿論!」
そうきっぱり答える
勝がカッケェエ!
錦之助が清々しいわぁああ。
アッパレじゃ!萬屋ァ! 

西郷吉之助が、
今回の江戸下りの途中で
色んな物を見聞きして
心を動かしたって話をするんだよぉ。

まずは富士山。
それから、御殿山から見た江戸の広さ。
そうしてさっき見た、
鰯売りと長屋の人達の喧嘩。
江戸が、もうすぐ
焼け野原になるかもしれないのに、
市井の人々は
その日の稼ぎに全力投球!
戦争も政治も国家も関係なぁい。

こういう事が言えるってのが、
芝居の良さなんだなぁ。
ジ~ンときたぁ。 

そうして、
鳥羽伏見の戦いを振り返って
「始終官軍は負け戦でごわした」
またジ~ン…ぅ。 

西郷と勝の堅い握手。
品川沖に停泊している
軍艦の汽笛の音。
またまたジ~ン…ぅ。 

セットがイイ感じだったぁ♪
海上は、絵で表現されて
いるんだけど、
舞台に溶け込んでたぁあ。

後ねぇ、ビックラしたのが、
薩摩島津屋敷の庭にある岩。
脇に置いてあるヤツに
双眼鏡でズームイン。
前にあるのは、
ちゃんと作ってあるんだけど、
後ろは絵なのよぉお!!
美術さん!アッパレじゃぁあ! 



昼の演目に因んで、”薩摩芋タルト
場内 お土産処「木挽町」のおすすめ品

尾上松緑ブログ

つづく 

歌舞伎座百三十年
四月大歌舞伎
平成30年4月2日(月)~26日(木)
昼の部 西郷と勝 裏表先代萩
夜の部 絵本合法衢

歌舞伎座にも西郷隆盛が登場!四月歌舞伎座 西郷と勝 (2018.2.8記) 

100分 de 名著 西郷隆盛 南洲翁遺訓 (2018.1.19記)
海音寺潮五郎にハマった! 西郷と大久保 (2018.1.31記)
歌舞伎座にも西郷隆盛が登場!四月歌舞伎座 西郷と勝 (2018.2.8記)
みんな西郷を書きたかった! 英傑 西郷隆盛アンソロジー その1 (2018.2.22記)
みんな西郷を書きたかった! 英傑 西郷隆盛アンソロジー その2 (2018.2.23記)
日比谷で鹿児島! かごしま遊楽館 (2018.3.6記)
大河ドラマ 翔ぶが如く チャンネル銀河で盛り上がり中! (2018.3.28記)
薩長がナンボのもんじゃい! 菅原文太×半藤一利 仁義なき幕末維新 (2018.4.18記)


コメントを投稿