goo blog サービス終了のお知らせ 

アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

木挽堂書店

2008年03月25日 | 

 

アンティーク・カフェで一休みして、
探検の旅に出たはいいけど…。
辿り着けるのか。

東京都中央区銀座4-13-14 銀座メイフラワーハウス 2階

実は以前、小豆さんのブログに書いてあった、
これに助けられた!ありがとうございました。
          
 歌舞伎座のすぐ近くで、「文明堂」の角を入り、
 「茜屋珈琲」へ向かって歩き、
 茜屋さんを正面にすると、右脇の階段を上った2階

私ったら「文明堂」と「風月堂」を勘違いして、
ズズズ~っと銀座のド真ん中だと思っておったに。(バカ)

番地を見ながら2人して、
あっち?こっち?丁稚(古~い)。ついに見つけたぞ。
”文明堂”の看板だ!

「しょっちゅう目にしてるやん、これ」
「でも、”めい”っちゅう字は”明”には読めんなぁ」
「”もん”やね、”もん”」
つい、チャチャ入れするのは関西人の性やね。

あれ、ここ歌舞伎座の横じゃん。(だから近くだっちゅうの)
そっからまた、
目指す珈琲屋を間違えてたりする、珍道中。

ヤッタ~。あった~。こんな所に~。
移転してから、
いつかは行ってみようみようと思いながら、
じぇんじぇんだったもんで、嬉しい♪

よ~く見たら、
店の目の前の電信柱にも張り紙が!(画像見てネ)

 木挽堂書店

      

後でよくみたら、
HPにきちんと地図も書いてあったわ → 交通のご案内
ハハハ。
皆さんはそれを見て、訪ねてね♪

そうしてここで、すんばらしい本を発見!
キャワ~♪

つづく → クリック
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ



6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ああ・・・。 (やなぎ)
2008-03-25 09:33:31
行きたい・・・たんまり「お小遣い」もって(笑)
HPの目録をチェックしたら、欲しい本があった
し・・・。こういう所へ行くと、ついあれもこれ
もと買ってしまうのですよね~。
返信する
顔なじみ (ツチコ)
2008-03-25 09:59:30
今月初めに、私もようやく行って来ました。
15分ぐらいの滞在で3冊購入!買いすぎ!

奥村時代からほぼ買うジャンルが決まっているせいか、
どうやらワタクシ、店主に顔覚えられてるっぽいです(笑)
返信する
買いすぎに注意 (かしまし娘)
2008-03-25 13:18:38
やなぎ様、まいど!
行って下さ~い。前より狭くなっちゃったけど…。
ウキウキしますね♪
ステキな本と出合えた時は嬉しいんですが、それが何冊も。
となると、顔がヒキツリます…トホホ。
今回は、1冊だけだったので、ホっ。


ツチコ様、まいど!
若旦那でしたか?
ドドドッッと購入したり、本のことを質問したり、
私も一時期、通い詰めたから、覚えられている気してました(笑)
でも最近は遠ざかっていたので、初心者のふりをしました。
まあ、ベタな関西弁丸出しだったから、目立ってしまったでしょうが。ガハハ。
返信する
私も先日 (みゆみゆ)
2008-03-25 17:33:07
移転(?)してからすぐに行きましたが、先日も行ってきました。
奥村の時のが広々としていたけれど。。。。
それでも貴重な専門書店ですね(^-^)
返信する
よお歩きました(笑) (ハヌル)
2008-03-26 00:13:16
無事にたどり着けてヨカッタです。
自分たちが通った道に線を引いたら、同じ道をぐるぐるぐるぐる…
円が描けるのではないでしょうか(苦笑)
でも、あの「文明堂」には、やられました。
あれはないと思うわ。 どー見ても「もん」やで。
でもお互いにすんばらしい本を見つけられヨカッタですね!
キャワ~♪(笑)
返信する
♪♪♪ (かしまし娘)
2008-03-26 12:45:26
みゆみゆ様、まいど!
オオ。既に通っていらっしゃる!
いつのまにか、古いブロマイドなんか置くようになったりして(笑)
以前は、歌舞伎、文楽だけでなく、演劇の本などを探して楽しみましたが、
今はギュ~っと凝縮された感じですね。


ハヌル様、まいど!
まさに”銀ブラ”いや、かなり珍道中(笑)

>どー見ても「もん」やで。
「文明堂」と「風月堂」間違えてるよりマシかもね。

面倒くさがり屋の私が、ハヌルさんのおかげで
ついに辿り着けました。サンキュ~でした♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。