アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

梅田の阪急三番街で見つけた! 阪急古書のまちが大変身!!

2017年09月06日 | 



昨日のネタから続いてまっせぇえ。 

ブンブン堂のグレちゃん』を
読み終わった後…
偶然、
阪急古書のまちが大変身した。
って知ったんやけど…。 

阪急三番街…
ウワァアア!
久しぶり過ぎてじぇんじぇん判らぁん。
ウロチョロウロチョロ…。 

ん…このずらりと並んだ
和風な… 

グオォオオ!!
ここかっここなのかっっ。
古本屋街に見えなぁぁあい! 

しっとりとした、
佇まいやないかいなぁあ。 

以前は、
かっぱ横丁のご近所に…。
あったよね。

いつだったか、
梅田芸術劇場の帰りに
その前を通ったで。
えっと…
去年のことやで。
いったいいつから…ぁ。
今年の春からか…ぁ。
移転する前にもう1度、
通ってみたかった…ぁ。 

何十年も前から、
何度も通ったことはあるけれど、
実は1度も、どの本屋にも、
入ったことが無かったんやぁ。
店からはみ出しそうな本の山を、
斜め見して通るだけやったなぁ。

え、いや、
古本屋が嫌いっていうんやないんやで。
夢中になってた時期もあったし。
でもその頃は、東京暮らしやったもんで、
神保町を歩き回ってたわけなのよぉ。

梅田で入ったことがあるのは…。
あそこや、
阪神百貨店の地下の。斜め前の。
地下鉄御堂筋線の改札口の脇の。
今でもあるんかなぁ。 

阪急界隈に突如広がる古本屋街。
って感じやったやん。
初めて見つけた10代の頃、
なんでこんな場所に…。
って思った記憶が薄っすらと…。 

「大阪にも神田の様な古書街を」
という小林一三の構想!!

し、し、知らんかったぁああ!!!
どんだけスゴイねん!小林一三!!
阪急創業者っていうだけちゃうなぁあ。
こんな事まで考えていたとはっ。
あっぱれじゃ!!小林一三!! 

和をテーマとし、日本伝統の組子を
デザインに取り込んだ、
木の温もりを感じられる落ち着きのある場所だ。 

どこぞの旅館の入口か、
はたまた日本料理屋か、
なんて感じで、
まさか、ここが古本屋街とはっ!
いやぁああ、
このブっ飛び感は、まさに大阪!!
イヒイヒ 

通路を最後まで歩く時間がなかったもんで、
色んな場所を激写出来ず…。
無念…ぅ。
今度ゆっくりお店を巡ってみよぉおっとぉ。
何方か、オススメの古本屋が
あったら教えてくだせぇ。 

阪急三番街の北側に隣接する「阪急古書のまち」を、
紀伊國屋書店の東側「マドレーヌアベニュー」に移転。
新たに物販店を加えてストリートゾーン「うめ茶小路」
として一新。

梅田と茶屋町を繋ぐ小路であることから、
「うめ茶小路」と名付けられた。 

あ、通りの名前があるんか。
なんかオシャレやね。

つづく

阪急古書のまち
大阪つーしん 北区版

梅田の阪急三番街で見つけた! HANKYU BRICK MUSEUM (2017.9.4記)
ブンブン堂のグレちゃん (2017.9.5記)
梅田の阪急三番街で見つけた! 阪急古書のまちが大変身!! (2017.9.6記)
梅田の阪急三番街で見つけた! どんぐり共和国 (2017.9.7記)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小林一三さん (愛読者)
2017-09-06 20:40:12
本当に、小林一三さんってすごい方ですね。
あの方がいらっしゃらなかったら、阪急電車も宝塚歌劇もないのですものね。昔、宝塚ファミリーランドにあの方の生家があったのをうっすら覚えています。
いい古本屋さん、見つけたらお知らせしますね。(神戸に
アナスタシアというアンティークショップがあり、そこの古い本がなかなか凄かったですよ。)
返信する
アッパレ! (かしまし娘)
2017-09-07 12:57:29
愛読者様
お久しぶりです!
そうなんですよぉおお!!
宝塚歌劇団もですが、
梅田や箕面や宝塚等、町作りだけでも
スゴイ人だと思っていたところに。
古本屋街のことまで気にしていたとは!!

え!!ファミリーランドにそんなものがっ。
気がつかなかったぁああ。

ビビビとくる古本屋さんがあったら教えて下さい!
私もいつかゆっくり巡ってみたいです。

おお~!神戸の!!アンティークショップに!!
そういうお店もあるのですねぇえええ。
ヒアァァア!!
返信する

コメントを投稿