3月15日(土)、東洋大学校友会神奈川県支部は神奈川県民センターで、第8回理事会を開催し13名が出席しました。
河野副支部長の司会・開会の言葉に続き、櫻井支部長が「来るべき6月の支部総会に向け、皆さんとご相談しながら概略を確認していきたい」と、理事会の主要課題に触れたあいさつを述べました。

議事の報告事項は次の5項目で、それぞれ担当者が説明し全体で共有化しました。
①本部理事会報告
②2月5日(水)第 4回健康朝うた会
③2月8日(土)10 時~臨時代議員会
④2月8日(土)14 時~ランチブッフェ
④3月2日(日)城南支部イベントへの参加(
⑤3月6日(木)第 10回編集会議(順延)
協議事項では次の5点が提案され、出席者の意見を取り入れた内容で確認しました。
①会報No.52については編集会議で初稿を確認し、次期理事会で定稿とする。
②会計監査については4月3日(木)に開催する。
③支部総会については、6月28日(土)崎陽軒本店で開催することとし、総会に関する諸準備に取りかかる。
④第5 回健康朝うた会は、4月 2日(水)午前 10 時から開催する。
⑤2025年度第1回理事会は、4月 19日(土)12 時~14時に開催する。
最後に河野副支部長の閉会の言葉で、第8回理事会を終えました。



その後、理事有志7名はマル宮酒場で懇親を深め、支部総会に向けたヒントや知恵を共有化しました。
何はなくても、飲みニュケーションは大切ですね。