山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

神楽ヶ峰

2013-12-18 | 2013-14山スキー

山域山名:神楽ヶ峰(新潟県)
期  日:2013年12月18日(水)
参 加 者:みやぶー、ふくせんぱい、Kino
行動記録:北本(6:10)=かぐらスキー場(8:40)=スキー場TOP1670m(10:30)→JP1984m(11:25)→中尾根1950m(12:00)~スキー場メインゲレンデ1370m(12:40)…昼食…スキー場TOP1670m(13:55)→神楽ヶ峰北峰2005m(14:55/15:05)~スキー場メインゲレンデ1370m(15:30)
<天候:くもり後雪>

12月定番の神楽ヶ峰へ行ってきました。平日というのに最近のかぐら人気だろうか、駐車場はどんどん埋まっていったが、ロープウェーは難なく乗車できた。

かぐらメインゲレンデ。

Imgp7918_2_2


第5ロマンスはまだ動いていないので、第1高速リフトからハイクアップ。

Imgp7921_2


まずは中尾根を目指そう。

Imgp7919_2


南岸低気圧前面の曇天で、かえって視界がいい。
魚沼盆地の奥に守門と浅草、右手に八海山と越後駒。

Imgp7927_2


越後駒、中ノ岳から巻機山、柄沢山。

Imgp7928_2


上越国境の朝日岳から谷川岳、万太郎山から仙ノ倉、平標山。

Imgp7925_2


中尾根に向かってトラバース。日曜日の底なしが、嘘のように締まり雪になった。強風と昨日の日射を受けたからだろう。

Imgp7933_2


中尾根ジャンクション1984ピーク。藪はすべて埋まった。

Imgp7930_2


鳥甲山。どのラインなら滑れるか。

Imgp7948_2


いざ、中尾根へ。

Imgp7957_2


尾根上はパックで今イチだった。

Imgp7960_2


中尾根北側の樹林帯はまずまずのプチパウダー。

Imgp7963_2


メインゲレンデへ。

Imgp7967_2


優待パック券を買ったのでレストランに行ったみたが混雑していてびっくり。和田小屋も席がなく少し待ってから。かぐらのゲレ食は低レベル。

午後から雪が舞いだしたが、「もう1本」と再び登り出す。

Imgp7970_2


神楽ヶ峰北峰へ。

Imgp7972_2


第5ロマンス西側の樹林帯でパウダーゲットして下山。

Imgp7976_2




201312bmp_2





コメントを投稿