山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

天狗岳

2015-07-02 | 2015山登り
山域山名:北八ヶ岳・天狗岳(長野県)
期  日:2015年6月27日(土)
参 加 者:みやぶー(単独)
行動記録:唐沢鉱泉1880m(12:05)→西尾根分岐2150m(12:35)→第1展望台2416m(13:00)→第2展望台2510m(13:15)→西天狗2645m(13:35/13:50)→東天狗2640m(14:00/14:05)→黒百合平(14:40/14:55)→渋ノ湯分岐(15:25)→唐沢鉱泉(16:05)
<天候:霧、強風>

4月から暖気支配の晴天が続いたが、6月半ばから梅雨本番に入った。今日はこの時期に珍しい見事な寒気渦低気圧が日本海に居座っているが、八ヶ岳なら午後から回復するかも、とゆっくりと自宅を出て唐沢温泉に到着。

登山者駐車場も半分くらい。




白樺湖では青空ものぞいたが、稜線は雲のなか。




正午ちょうどに出発。




北八らしいシラビソの森。




数え切れないほど登っている天狗岳だが、西尾根は初めて。




第一展望台。何も見えない。




コイワカガミ。




第二展望台。さらに風が強くなった。




2500mから森林限界。南西の風に煽られながら登る。




西天狗。気温7℃、寒すぎ。




東天狗。




そそくさと下る。




黒百合ヒュッテ。学生時代の年末に泊まったことがあったような。







喫茶メニューは豊富。







天気悪いので、みんな宴会中のようだ。




北八らしい雰囲気。




週末なのにすれ違った登山者は数人でした。




すっきりしてなかなかいいルートだった。次は、初冬の頃にアイゼントレで来よう。



唐沢鉱泉の源泉。




自然湧出の鉱泉が岩の隙間からとうとうと流れている。硫黄臭はするが、温度は10℃。




下山後は、もちろん鉱泉へ。




沸かしているが、成分は素晴らしく、まったりでした。







八ヶ岳は山麓に温泉もあって、いいところだ。




帰りは久しぶりにメルヘン街道(国道289号)で麦草峠を越えてドライブ。

途中の高原野菜畑でちょっと車を下りる。浅間山の噴煙は見えなかった。




茂来山。まだ登ってないな。




サンダーバード2号?急に思い出した。