【折々の花だより】

”季節の花だより”
花たちとの出会いを楽しんでます

西大寺菩提樹:奈良市

2014-06-28 | 花だより

「西大寺の菩提樹の花が咲きました。」と言うのを聞いて、6月9日西大寺を訪れました。

3月にも、ふらーっと訪れていますが・・・。 ⇒こちら

西大寺東門

ここから中へ・・・。

堂本さん、サクラ

堂本剛さん寄贈のサクラ、3月に訪れた時は丸裸でしたが、しっかり茂っていました。
サクラは咲いたんでしょうか?。

ツツジ


七変化(ランタナ)

境内でみられた花たちです。

句碑

大茶盛を詠んだ句。

愛染堂

南の方から撮りました。真ん中あたりに見えているのが「菩提樹」です。

菩提樹1


菩提樹2


写真を撮っていると「今年は花付きが悪いんですよ。」と愛染堂の受付の方が声をかけて下さいました。そして「菩提樹」や「昨年の市川海老蔵奉納舞踊特別公演」、「市川海老蔵と西大寺の関係」などのお話を伺うことが事ができました。

花説明(菩提樹)

説明によると、こんな感じです。

東塔跡&本堂

南門の方から撮りました。公演が行われたのが、この東塔跡の特別舞台だったそうです。

現市川海老蔵による歌舞伎舞踊が、西大寺境内特別舞台で、2013年10月31日、11月1日に披露されました。。江戸中期(宝暦年間)、西大寺の愛染明王坐像が江戸で出開帳(でかいちょう)された時、それを拝観した二代目市川團十郎(当時海老蔵)が、愛染明王をかたどった隈取で「矢の根」(後の歌舞伎十八番)を演じ、大当たりしたと伝わります。その上演記念として、中村座より寄進された「矢の根」絵馬が今も西大寺に残っています。(お話を伺ったんですが、私の記憶があやふやだったので、奈良経済新聞を参考にしました)

買い物の途中に立ち寄ったので時間も遅かったんですが、色々お話が聞けてラッキーでした。 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花フェスタ記念公園 PARTⅡ | トップ | 沙羅双樹~東林院(京都市右... »
最新の画像もっと見る

花だより」カテゴリの最新記事