保健福祉の現場から

感じるままに

医療安全管理体制

2024年05月02日 | Weblog
R6.5.7朝日「がん手術中に死亡3件、執刀は同じ医師 なぜ?問われた病院の水準」(https://www.asahi.com/articles/ASS4X2SLCS4XOIPE00DM.html?iref=pc_apital_top)。

R6.5.1カナロコ「神奈川県立こども医療センターでまた医療事故 手術後に10代男性が死亡」(https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1074836.html)が目にとまった。昨年、R5.9.7神奈川県「神奈川県立こども医療センターにおける医療事故について」(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/w8d/prs/r5017609.html)が出ており、R6.2.29毎日「神奈川こども医療センター死亡事故 調査委「統治システム存在せず」」(https://mainichi.jp/articles/20240229/k00/00m/040/334000c)が報じられていた。「医療政策研修会」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000194369.html)のR5.5.18「医療の安全の確保について」(https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/001097784.pdf)p8「第三者評価(日本医療機能評価機構、JCI、ISO)を受審し、指摘事項に対応するよう努めるとともに、対応状況について公表することが特定機能病院の承認要件」は特定機能病院(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137801.html)だけでなく、拡充されても良いかもしれない 。医療事故調査制度(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000061201.html)(https://www.medsafe.or.jp/)について、R3.4.28衆議院「医療事故調査制度の運用改善と見直しに関する質問主意書」(https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_s.nsf/html/shitsumon/pdfS/a204122.pdf/$File/a204122.pdf)のR3.5.14答弁書(https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b204122.pdf/$File/b204122.pdf)p3「「民事責任を追及される可能性、紛争となる可能性、訴訟係属」を理由として医療事故調査を行わないことについては、法第六条の十一第一項の規定に基づき、医療機関は医療事故が発生した場合には速やかに医療事故調査を行わなければならないことから、不適切であると考えている。」は医療機関管理者に周知される必要があるかもしれない。「医療事故の再発防止に向けた提言」(https://www.medsafe.or.jp/modules/advocacy/index.php?content_id=1)以前の課題が大きいかもしれない。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康増進と個人インセンティブ | トップ | 結核管理 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事