撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

子どもたちにお金の大切さを伝える渋沢栄一の絵本が箕面商工会議所青年部から寄贈されました

2021年06月30日 | こんなことがありました!

6月30日(水曜日)、箕面商工会議所青年部は子どもたちにお金の大切さを学んでほしいと実業家渋沢栄一のことが書かれた絵本『おかねってなぁに?』を箕面市に40冊寄贈しました。これを受けて、上島一彦市長が感謝状を贈呈しました。

絵本の発行にあたって、渋沢栄一のやしゃごにあたる澁澤健(しぶさわけん)さんが監修を務め、企画・立案は日本商工会議所青年部広報委員会が担当しました。制作資金は、絵本制作の趣旨に賛同する全国の商工会議所青年部会員や一般のかたから協賛金を募り、今年の3月26日に16500冊が完成しました。
絵本は、子どもたちにお金の大切さを学んでほしいとの思いから、全国の商工会議所を通じ、小学校等に寄贈されます。

絵本には、商工会議所の創設者で「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一が登場し、お金の役割や大切さ、正しい使い方などを分かりやすく解説しています。イラストを多用することによって、小さな子どもにも理解しやすい内容となっており、また、一生を通じて関わりのある「お金」という題材を取り上げていることや絵本の中で渋沢栄一の名言や生涯を紹介することで、親も楽しめる絵本となっています。

寄贈式は市役所の特別会議室で行われ、箕面商工会議所青年部の井関哲也会長が上島市長に絵本を寄贈し、上島市長が感謝状を贈呈しました。
感謝状を受け取った井関会長は、「渋沢栄一が2024年に発行される新しい1万円札の肖像に選ばれたことをきっかけに、渋沢栄一のこと知ってもらうために絵本の発行が企画されました。絵本を読んだ子どもたちには、渋沢栄一という人物だけでなく、自身の得たお金を活用して学校や病院を建てたエピソードなどから、お金の大切さや使い方について知ってもらえたらと思います。“ものを買うときに支払うもの”だけではなく、“他人を支援するために使うことができるもの”“地域や社会に貢献するために使うことができるもの”といった様々なお金を使い方を知るきっかけになってもらえると嬉しいです。」と話しました。

<たくさんの子どもたちが絵本を手に取って、渋沢さんのことを知ってくれるといいなぁ~

 


災害から大切な家族や自分の命を守るため、自治会に加入していない、または、お住まいの地域に自治会がないかたに向けて、加入(結成)サポートキャンペーンを実施します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする