今日は富山市民球場まで来ました。

夜の22時30に出発しました。
高速道路は山の中を通るので夜中は半袖では寒いときがありました。
サービスエリアのトイレに飾ってあったオブジェに感動しました。
離れたところから見たら木の枝に星か何かがついているだけかと思ったのですがトイレを出ようとして2度見しました。

そうしたらフウセンカズラという植物の種を顔に使ってあったのです。
種には自然の不思議ですが綺麗なハートが付いているので、モールを使った猿を見たことあったけどこんなのは初めてでした。

調べてみたら富山では日の出が大阪よりも10分早かったです。

こちらではお昼にラーメンを食べました。
ちょっと味が私には濃かったですがあっさりめで好みに合いました。
周りは本当に田んぼが広がる郊外にある球場でした。


パノラマ写真って、新しいスマホの機種では縦のまま横に動かすんやな。
外野席は芝生です。芝生席でも当日は2000円やって。


寝転んで見られます

セブンイレブンで買ったチケットはこんなんやけど

招待券はこんなんだそうです。
大谷翔平のもあるようでした。

さて、あと30分ほどで日本ハムファイターズvs楽天イーグルスの試合が始まります。
連敗中の楽天を止めるのはどのチームだ?!

おまえが必要中田!

皆、天ぷらばっかりあげてました。
帰ります。

夜の22時30に出発しました。
高速道路は山の中を通るので夜中は半袖では寒いときがありました。
サービスエリアのトイレに飾ってあったオブジェに感動しました。
離れたところから見たら木の枝に星か何かがついているだけかと思ったのですがトイレを出ようとして2度見しました。

そうしたらフウセンカズラという植物の種を顔に使ってあったのです。
種には自然の不思議ですが綺麗なハートが付いているので、モールを使った猿を見たことあったけどこんなのは初めてでした。

調べてみたら富山では日の出が大阪よりも10分早かったです。

こちらではお昼にラーメンを食べました。
ちょっと味が私には濃かったですがあっさりめで好みに合いました。

周りは本当に田んぼが広がる郊外にある球場でした。


パノラマ写真って、新しいスマホの機種では縦のまま横に動かすんやな。
外野席は芝生です。芝生席でも当日は2000円やって。


寝転んで見られます

セブンイレブンで買ったチケットはこんなんやけど

招待券はこんなんだそうです。
大谷翔平のもあるようでした。

さて、あと30分ほどで日本ハムファイターズvs楽天イーグルスの試合が始まります。
連敗中の楽天を止めるのはどのチームだ?!

おまえが必要中田!

皆、天ぷらばっかりあげてました。
帰ります。