アボガドとサーモンを合わせてワサビで和えて醤油で食べました。
自家栽培の青ジソを細切りして混ぜ、
ツマも勿体ないから天盛りしました。

先日ただーみんから戴いたオレンジ色のトマトと先日買った詰め放題のミディトマトと合わせてバジルの種の若い部分と合わせてモッツァレラチーズを手でちぎって入れました。
オリーブオイルで和えて、
器に盛ってから黒こしょうをがりがりやってます。

バジルの花穂を指でしごいて取って種を採ったときにバジルの香りは変わらず強いので使ってみました。

これがバジルシード

ヴィシソワーズというのはおこがましい、ただのジャガイモの冷製スープ。
ジャガイモをチンしてタマネギのみじん切りと合わせてコンソメがなかったから鶏ガラスープの素、塩コショウを入れてハンドブレンダーで混ぜて冷凍庫で冷やして食べました。
飾りには自家栽培のイタリアンパセリをのせてます。
器は外に置いて持って帰ってもらおうと思って洗ったけど思いととどまった昭和レトロのガラスのデザート用?のもの。

お昼に残しておいたパスタをパスタサラダに。
自家栽培のピーマンが赤くなってきてるものが出てきたので細切りにしてタマネギ
薄切りとこれまた自家栽培のパセリをみじん切りして混ぜ、塩コショウしてマヨネーズで和えました。

ここまでちゃんと作ったのにメインはニッポンハムのグルメイドステーキにした。

ご飯とあわせて食べました。
妹は二枚に、自分は一枚にし、千切りキャベツと薄切りキュウリを添えて粒マスタードでいただく。

自家栽培の青ジソを細切りして混ぜ、
ツマも勿体ないから天盛りしました。

先日ただーみんから戴いたオレンジ色のトマトと先日買った詰め放題のミディトマトと合わせてバジルの種の若い部分と合わせてモッツァレラチーズを手でちぎって入れました。
オリーブオイルで和えて、
器に盛ってから黒こしょうをがりがりやってます。

バジルの花穂を指でしごいて取って種を採ったときにバジルの香りは変わらず強いので使ってみました。

これがバジルシード

ヴィシソワーズというのはおこがましい、ただのジャガイモの冷製スープ。
ジャガイモをチンしてタマネギのみじん切りと合わせてコンソメがなかったから鶏ガラスープの素、塩コショウを入れてハンドブレンダーで混ぜて冷凍庫で冷やして食べました。
飾りには自家栽培のイタリアンパセリをのせてます。
器は外に置いて持って帰ってもらおうと思って洗ったけど思いととどまった昭和レトロのガラスのデザート用?のもの。

お昼に残しておいたパスタをパスタサラダに。
自家栽培のピーマンが赤くなってきてるものが出てきたので細切りにしてタマネギ
薄切りとこれまた自家栽培のパセリをみじん切りして混ぜ、塩コショウしてマヨネーズで和えました。

ここまでちゃんと作ったのにメインはニッポンハムのグルメイドステーキにした。

ご飯とあわせて食べました。
妹は二枚に、自分は一枚にし、千切りキャベツと薄切りキュウリを添えて粒マスタードでいただく。
