goo blog サービス終了のお知らせ 

ちい Road

料理中心、時々戯れ言

後の祭り

2006年07月28日 | Weblog

家の玄関先から見た朝の様子だ。
夜にたたんでまた夕方に屋台となるわけだ。
ほんの数年前までは道の両端に屋台が並んでいたのに最近では
こうして片側だけ屋台が出るようになってしまった。
これは警察の指導だろう。
今では夜の10時になると一斉に店をたたむように指導されている。
子供の頃は12時くらいまでやっていたものだが今ではそんな面影もない。

同じように玄関先から見た夜の様子。
私が生まれる以前からずっとこも道で夜店が並んでいたようで
0歳の頃の写真にも当時の屋台が写っている。
こんなところに住んでいるのでお祭り(夜店)などは行くものではなく
勝手にやってきてくれるものだったので夜店は特別なものではなかった。
昔は今ほど殺風景というか冷たい印象のものではなく、水槽の中にお猪口
があってそこめがけて10円玉を入れるゲームとか、箱の上からビー球を
落としてピンに当たりながらころがり下にある番号が書いてあるとこの
景品がもらえたり、針金1本からゴム鉄砲を作ってくれるおじさんがいたり
と風情があった。
そのうち金魚すくいとかまでがなくなってしまうのかもしれない。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする