へんな洋食屋より発信!

横浜市南区にある洋食屋から旬な話題を発信します。

へんな洋食屋

2009-12-03 06:24:38 | Weblog
月末の大暇な中、常連客は話にやってくる。勿論、食事も兼ねてである。ランチには、先日お願いした「歴史的ピアニスト列伝」為るビデオと東海林さだをさんの文庫本をお借りし、晩には初代ギターの師匠がこれまた頼んでおいたギター文献数冊を貸してくれる。どちらも音楽絡みの貴重な資料である。しかも、高価で買うにも買えないから大変助かる訳である。オラも後一月、今年の〆というよりは来年への切っ掛け、手懸かりが欲しい訳だ。其の為には、色々様々な題材から叩き台を拵えて行きたいのである。調べる方法なんて色々あって、図書館、古本屋、借り物、博物館、美術館、散歩、そして会話である。ボタン一つは駄目っ!あれって調べるとは謂わない。検索である。そして、書く事だなっ!時間や手間は掛かるが憶えも早いし、モノに為る。だから、レシピや楽譜も駄目。憶えて習得する迄が大変だし、其の切り紙に囚われてしまう。

へんな洋食屋

2009-12-03 06:24:31 | Weblog
営業していれば、此の商売は人や物との縁の広まりが沢山在り常為る学習機会に恵まれている。思えば、そういう間も大事だし必要だが趣味の叙情的古典派印画機械持ち込み散歩の間はブツブツ小言を喋って歩いていたら変人だから、無言で徘徊しているなっ!無言徘徊も変人だが、カメラをぶら下げている為にそうは思われていないだろう。実は、オイラにとっては週一のその間が大事なんだなっ!一人無言徘徊で産まれる曲の発想や世間見学から得られる知識収納や人間模様観察から得られる品性や服装スタイルや出会い系物体発見や季節の空気など様々の実感の間合いなのだ。発想のスイッチというか?間合いのスタイルというか?自分見詰めというか?つまり世間から自分再発見を促されている訳である。だから、休日の予定は組むがその日其の間の状況は素直に受け入れている訳だ。天候とか、歩行か?バイクか?交通機関は酔うか?等々と其の場其の時々の状況で過ごしても必ずや得るモノはある訳だから受け入れる心構えが大事なんだなっ!