みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

時間生物学~基礎研究から創薬まで

2011-01-25 07:35:30 | セミナー

今、気になっているのは、時間栄養学。
いつ食べると太るのか、眠りと連動しているのか。
子供たちの足が痛む(成長痛?)のはなぜ、夜なのか。

栄養素には分解・吸収するのに適した時間があるのだろうから、
健康食品も、食するに適した時間があるに違いない。
まあ、朝からお酒は飲まないか。

時間生物学と栄養学、それからお肌の回復も、
なるほど納得の理屈があるに違いありません。

 「時間生物学~基礎研究から創薬まで」(2/15開催)


日時:平成23年2月15日(火) 15:00~17:40 
    (終了後、簡単な交流会17:40~19:00)

会場:(財)バイオインダストリー協会(JBA) 第1会議室
プログラム:
「時間」の生命科学
 上田 泰己((独)理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター
 システムバイオロジー研究プロジェクト プロジェクトリーダー)
「ヒトの体内時計測定法と投薬・治療への応用可能性」
 明石 真 (山口大学時間学研究所 教授)
「ストレス性睡眠リズム障害モデルマウスとその利用の可能性」
 宮崎 歴 ((独)産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門 
       生物時計研究グループ 主任研究員)

講演概要
→ http://www.jba.or.jp/top/2011/0215_miraibio_time.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創薬研究推進のための国際フ... | トップ | 日本バイオ・ものづくり研究... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

セミナー」カテゴリの最新記事