狸喰うモノ牛愛でるモノ

アラフは扇動者、教育を知らない

清潔感について

2021-04-23 16:27:03 | Weblog
清潔感は女の側の価値観であり、これと対になっているものが清楚さ、逆価値観が糞掃依である。
女に清楚さを求める男が結婚詐欺の類に遭う、必然ではないが応報といった面はある。

何故女は男に清潔感を求めるのか。 求めるものが衛生であるなら自身の生命の尊重、自衛であり妥当だが清潔感は衛生ではない。 女は整備された油まみれの機械をを清潔ではないとする。 これは女の邪悪さの表れ、支配欲から衛生に似せて清潔感と言い続けているのである。

女は「男が清楚さを強要するから女はこうなった」とでも言うのだろうか。 歴史を見るに中国で纏足を強要し続けたのは母親である。 娘を金権に替える意向が女同士の化粧強要となっている。

制服は強要される。 これは、特に女同士の化粧合戦を抑制するための措置である。 多くの女がこれを不満とし、男に清潔感を強要しようとする。 男は女に清楚さを求めるが女は男に清潔感を強要しようとする。 男のそれは嗜好だが女のそれは支配欲である。 ここにある違いは魂の邪悪さの差である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人は当たり前にある幸せを「... | トップ | 機動戦士ガンダムオンライン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事