ミドリノツヅリ

ベランダで育てている植物たちについての覚書。
と、文鳥のこと。
その他のこともたまに書きます。

開花中

2017年05月28日 | ベランダ
   

クジャクサボテンがガンガン咲いています。バラはラ・マリエ、水切れ状態を生き延びて咲いています。バイカウツギも良い感じです。メダカ鉢はすごいグリーンウォーター。

バラの鉢の、留守中の水切れで枯れた葉っぱを整理しました。
残念ながら紫燕飛舞はダメになってしまったかも。葉っぱがカリカリだったし枝も枯れていた。生き延びられるか微妙な感じなのがジャクリーヌとアイズフォーユー。新しい葉っぱが出てくれば良いんですが。
他は大丈夫そうでよかった。ジュリア様もけっこう葉っぱを失いましたが、大丈夫でしょう。

昨日、クレマチス周辺に虫の黒いフンが落ちていました。今年も早速出た!
そして同じく昨日、ベランダの溝のところに鳥の羽根が散乱していました。黒っぽいというか濃いグレー?文鳥のしっぽの羽根よりちょっと大きいくらい?な感じの羽根がけっこうたくさん。何の鳥かは分かりませんが、明らかに、むしられたような感じ…。何があったのか?カラスにやられた小鳥かもしれないと思いましたが、カラスって普段ベランダ付近にはあんまり飛んで来ないと思うのですが。
コメント

バラしおれる

2017年05月24日 | ベランダ
 
 

しばらく帰省していて昨日実家から戻って来たのですが、なんとベランダの自動給水が大失敗でショック。
自動水やり機がなぜか動かなかったようで、すべてのバラの鉢がダメージ大です。あとクレマチスも!
上画像↑は無事だったものたち。孔雀サボテンはまだ全部開花していなくてよかった!留守中に咲いてしまうかと思いましたが間に合いました。バイカウツギも、なんとか満開に間に合った!ペットボトル給水で生き延びた後なので、ピカピカではないですけど。水やり機のノズルが足りないときはペットボトル給水ですが、意外と大丈夫です。
めだかの水はあんまり減っていなくて大丈夫でした。
しかしバラとクレマチスは完全にしおしおで、葉っぱもカリカリになりつつある。帰省前は下の画像↓のような感じで順調だったのに。

   

今朝急いで水をどっさりやって回復待ちです。なんとか持ち直してほしいものです。
水やり機がなぜ動かなかったのかが謎です。設定を間違えたのか?とも思いますが、昼間明るい時に設定のパネルを見ると、周囲が明るすぎてランプがどこについているのかすごくわかりにくいんですよねー。「いますぐ水やりする」のボタンを押してみると水やりされるので、壊れたわけではないと思いますが…思いたいですが。
コメント

今日のベランダ

2017年04月28日 | ベランダ
 
 

クレマチスは昨日、初開花しました。シランは少し前から咲いています。
クジャクサボテンのつぼみがたくさんついていて、今年は豪華になりそうで楽しみにしています。
バラもつぼみが育っています。
写真がありませんが、メダカ鉢は見事なグリーンウォーターになっています。
クレマチスのうしろにオリヅルランが見えますが、なぜか昔から好きで、ホームセンターで発見してつい買ってきてしまいました。
コメント

ヒヨドリ

2017年01月24日 | ベランダ
最近、何かが水を飲みに来ているな、というのは分かっていました。
何かの鳥が。メダカ鉢の水を目当てにベランダに来て、フンを落として行く。
そして今日、現場を目撃。ヒヨドリでした。水を飲むだけかと思っていましたが、なんと豪快に水浴びしていくのだった! 一戸建ての庭ならば何も言いませんが、ここはベランダ。集合住宅。ちょっと…困りますねえ。何か対策を考えなければ。
※100均の網を買ってきたので鉢に被せようと思います。これ、前にも使ったことがあるのを思い出しました。
コメント

月下美人

2016年09月27日 | ベランダ


今年は咲かないと思っていた月下美人ですが、今になってつぼみが3個もついているのを発見しました。この時期でも咲くんですね。しかし10月前半は留守にするので、もしかしたら開花を見られないかも?だったら残念だなー、見たいなー。
孔雀サボテンのほうはやっぱり今年は咲かない様子です。これから秋バラですが留守なのでどのくらい見られるか…その前にどのくらい咲くか不明。去年は秋バラ不作だったような記憶がありますが今年はどうでしょうか。
コメント

留守準備

2016年08月07日 | ベランダ
 

明後日から10日ほど帰省のためベランダ準備をしました。
今日はまたことさらに暑く、汗をダラダラかきながら作業をしていたら、留守中の水温上昇が不安になり、自動水やりタイマーとメダカ鉢にスダレを巻きました。いつもはそのままで出かけていたんですけどねー。留守中無事でありますように。
コメント

近況

2016年07月26日 | ベランダ
ここしばらく気温と湿度のせいで私は大変調子が悪く、ぐだぐだと過ごしておりました。文鳥様はずーっと元気一杯でしたが私は最近ヨレヨレでした。去年はもうちょっと頑張れた気がするのですが、今年は本当にダメで、あんまり動けませんでした。前もって決まっている予定があるとかなら頑張れるんですが、家にいるとどうもダメで…特に湿度がつらかったです。が、ここ数日急に気温が下がり、湿度もいくらかマシになり、今だけでしょうが一息つくことができ、そしたらいきなり動けるようになりました。秋になって夏の疲れが出たみたいな疲労感もあるんですが、とりあえず動けるようになりました。気候の影響ってすごい。なので、ずーっと30℃超えないでほしいんですが無理ですよね!
ベランダではこの夏は孔雀サボテンがまったく咲かず、月下美人にも蕾がひとつもつかず、何のせいなのかと疑問に思っています。花が咲かない原因をちょっと調べてみなければと思いながらまだ調べていないのですが、思い当たることといえば、植え替えしたこと、冬を日当りのよくない玄関前で過ごしたこと(ベランダ塗装工事のため)なんですが、そういうのも影響あるのかな?
あとメダカが増えない。今年は少し増えることを期待していたのですが増えないですねー。なんでかなー全部オスだとか全部メスだとか、そういうことはないと思うんですが。9匹もいるんだし。
あとは粉粧楼が枯れてしまって2代目もまだいないので、秋に粉粧楼欲しいなあ。
コメント

ベランダの変化

2016年05月22日 | ベランダ

ベランダ風景に変化が。
ハイタイプの横幅の長い花台1つを購入し、今まで使っていた小さな台2つをその上に乗せました。そしてバラをその下に置く。バラの鉢をベランダの手すり沿いに置いていたのですが、それだと当然ではありますが全部向こうを向いて咲いてしまい、写真を撮るにも一苦労で、なんとかならないかと考えた結果、このようにしてみることに。
しかしどう頑張ってもスペース不足なので、今もベランダ手すり沿いに置いてあるバラもありますが、ちょっとこれで様子を見ながらまた考えていこうと思います。
ベランダ手すり沿いに置くと日当りガンガンなのですが、それがなくなるかな〜。でも真夏になったら却っていいかも。

 
左:バイカウツギ、イエローヒル。良い感じで咲いています。
右:クレマチス、穂高。盛大に咲いて、もう大部分は散ってしまいましたが、1つ残っておりました。

 
左:そのクレマチスの虫食い。黒いフンも落ちているので絶対いる。暖かくなった途端に早速出た。オルトランをまきましたがどうでしょうか。
右:ホテイアオイが近所の園芸店に出たので1株購入しました。カモンバはなぜか茎だけになってしまったので撤去。
コメント

咲いてます

2016年05月07日 | ベランダ
 
クレマチス(穂高)が今年もどんどん咲いてます。丈夫で沢山咲いてくれてすばらしいお花です。

 
2代目ジュリア様(新苗)。ひとつ咲かせてしまいました。やっぱりきれい!

 
ちょっと前の写真、ジャクリーヌとアイズフォーユー。このときはお天気が悪くて、写りもいまいち。

連休中はずいぶん風の強い日が多かったなあという印象…せっかくきれいに茂った葉っぱが傷んでしまったりすると、すごく残念ですね。
遠出はしませんでしたが、若冲展(東京都美術館)を見に行ったりしてました。前から若冲大好きなんですがやっぱりすごかったです。予想通りではありましたが混み具合もすごくて疲れ果てました。でも絶対見たいと思っていたので頑張って見てよかった。
あの鳥獣花木図屏風に文鳥が2羽描かれていることをはじめて知りました。すごく嬉しいです。
あと図録。図録は重いし高いし、と思ってその日は買わずに帰って、やはり後悔して、後日図録だけ買いに行きました。
コメント

クレマチス開花

2016年04月25日 | ベランダ
 

クレマチス(穂高)が今年も咲き始めました。つぼみも沢山あって楽しみです。
穂高は毎年、大輪のお花を沢山つけてくれるし、すごく丈夫です。紫色が華やかで、ベランダに1鉢あるととても良いです。
シランも咲きました。
バラはジャクリーヌが一番乗りで開花したのですが、綺麗な形のときに写真を撮れずにいます。今は咲ききってしまったお花が3つほどついています。
コメント