お盆休み最終日です。

今日は盛岡市のお隣スイカの名産地滝沢市にスイカを買いに行きました。

昨日車から見かけて初めて訪れたスイカの直売所でした。
まず無人販売所で驚いて、お釣り用のお金が置いてあることでまた驚きました(@_@)

訳ありの格安スイカを発見しました。

1個500円の訳ありスイカを買いました(^_^)/

冷蔵庫に入らない大きさなので、井戸水ほどは冷たくありませんが水道水で冷やしました。

お昼はテイクアウトのお寿司を娘夫婦がご馳走してくれました(^^)

まだ生ものを食べていない孫娘は、大好きな穴子やのり巻きそして茶碗蒸しです。

孫娘の大好きな海老フライも揚げました(^_^)/

食後のデザートはもちろん滝沢スイカです。とっても甘くてジューシーでしたよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年8月と9月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日は盛岡市のお隣スイカの名産地滝沢市にスイカを買いに行きました。

昨日車から見かけて初めて訪れたスイカの直売所でした。
まず無人販売所で驚いて、お釣り用のお金が置いてあることでまた驚きました(@_@)

訳ありの格安スイカを発見しました。

1個500円の訳ありスイカを買いました(^_^)/

冷蔵庫に入らない大きさなので、井戸水ほどは冷たくありませんが水道水で冷やしました。

お昼はテイクアウトのお寿司を娘夫婦がご馳走してくれました(^^)

まだ生ものを食べていない孫娘は、大好きな穴子やのり巻きそして茶碗蒸しです。

孫娘の大好きな海老フライも揚げました(^_^)/

食後のデザートはもちろん滝沢スイカです。とっても甘くてジューシーでしたよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています



