今日は一関市藤沢町の館ヶ森アーク牧場さんでお仕事でした。

自然食レストランティルズさんで館ヶ森高原豚のポークカレーをご馳走になりました。

牧場で栽培されたハーブをブレンドしたオリジナルハーブティーです(^_^)/

一関市川崎町の北上川に架かる北上大橋のたもとにある道の駅かわさきです。

過去の台風による浸水位表示板が設置されています。
この地区は過去幾度となく北上川の氾濫によって甚大な洪水の被害に見舞われました。

道の駅かわさきの道を挟んで向かい側には和菓子で有名な湖月堂さんがあります。

売り切れてしまうことも多い人気の薄皮まんじゅう「金時まんぢゅう」が看板商品です。

おみやげ用10ヶ入りが840円ですが、バラで買うと包装紙で包んでくれて800円です(^_^)/

箱代40円を含んだおみやげ用10ヶ入りを買ってきました(笑)

見た目は黒糖が配合されて茶色い生地の温泉まんじゅうです。

しっとりこし餡がとても美味しいまんじゅうです。孫娘も大好きです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年8月と9月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

自然食レストランティルズさんで館ヶ森高原豚のポークカレーをご馳走になりました。

牧場で栽培されたハーブをブレンドしたオリジナルハーブティーです(^_^)/

一関市川崎町の北上川に架かる北上大橋のたもとにある道の駅かわさきです。

過去の台風による浸水位表示板が設置されています。
この地区は過去幾度となく北上川の氾濫によって甚大な洪水の被害に見舞われました。

道の駅かわさきの道を挟んで向かい側には和菓子で有名な湖月堂さんがあります。

売り切れてしまうことも多い人気の薄皮まんじゅう「金時まんぢゅう」が看板商品です。

おみやげ用10ヶ入りが840円ですが、バラで買うと包装紙で包んでくれて800円です(^_^)/

箱代40円を含んだおみやげ用10ヶ入りを買ってきました(笑)

見た目は黒糖が配合されて茶色い生地の温泉まんじゅうです。

しっとりこし餡がとても美味しいまんじゅうです。孫娘も大好きです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています



