今日も明日も盛岡は曇りで降水確率も低い予報なのに、警報・注意報は大雨になっています(?_?)

教師の先生方の授業です。

捏ねて平らにのばした生地にフィリングのハムと玉子とミックスベジタブルをのせています。

生地でフィリングを包み発酵させたら上部をハサミでカットしてチーズをトッピングします。

オーブンで焼成して朝食や軽食に活躍する「エッグバンズ」の完成です(^_^)/

ドライフルーツを混ぜ合わせた生地を棒状にします。

生地を編んでアルミカップに入れて電子発酵器で発酵させます。

カスタードとストロイゼル(そぼろ状のクッキー)をトッピングしてオーブンで焼成します。

ドライフルーツとストロイゼルの甘いお菓子パン「スイートフルーツ」も作りました(^^)

レモン風味のブリオッシュ生地を星の形の型に詰めています。

発酵させたらストロイゼルとスライスアーモンドをトッピングしてオーブンで焼成します。

美味しそうに焼き上がりました(^_^)v

パウダーシュガーをふってドイツのお菓子パン「ブッタークーヘンツィトローネ」の完成です。
ドイツ語でブッターはバター、クーヘンはお菓子、そしてツィトローネはレモンのことです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

教師の先生方の授業です。

捏ねて平らにのばした生地にフィリングのハムと玉子とミックスベジタブルをのせています。

生地でフィリングを包み発酵させたら上部をハサミでカットしてチーズをトッピングします。

オーブンで焼成して朝食や軽食に活躍する「エッグバンズ」の完成です(^_^)/

ドライフルーツを混ぜ合わせた生地を棒状にします。

生地を編んでアルミカップに入れて電子発酵器で発酵させます。

カスタードとストロイゼル(そぼろ状のクッキー)をトッピングしてオーブンで焼成します。

ドライフルーツとストロイゼルの甘いお菓子パン「スイートフルーツ」も作りました(^^)

レモン風味のブリオッシュ生地を星の形の型に詰めています。

発酵させたらストロイゼルとスライスアーモンドをトッピングしてオーブンで焼成します。

美味しそうに焼き上がりました(^_^)v

パウダーシュガーをふってドイツのお菓子パン「ブッタークーヘンツィトローネ」の完成です。
ドイツ語でブッターはバター、クーヘンはお菓子、そしてツィトローネはレモンのことです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます