
今日は日本列島に黄砂が飛来しました。

黄砂情報です。飛来した量が比較的少ない東北でも黄砂が車の窓に張り付いていました(*_*)

師範の先生方の授業です。デニッシュ生地を棒状にカットしています。

棒状にした生地を井桁に組んでバジルとマヨネーズを練り込んだマッシュポテトを包みます。

シリコン型に入れて電子発酵器で発酵させます。

ピザ生地のように丸くのばした同じデニッシュ生地も電子発酵器で発酵させます。

発酵後にオレンジマーマレードにストロイゼルとスライスアーモンドをトッピングします。

オーブンで焼成します。

発酵後に醤油マヨネーズを注入したマッシュポテト入りのデニッシュもオーブンで焼成します。

さくさくデニッシュの「パフペストリーさくっとポテトとサークルオレンジ」を作りました。

講師の試験を受ける予定の生徒の皆様です。

捏ねた生地を食パン型に収めます。

電子発酵器で発酵させています。

発酵が終わったらオーブンで蒸気焼成します。

実技試験の「山型食パン」を作りました。製パン技術はシンプルなパンほど腕がよく分かるのです。
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラスを
2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

黄砂情報です。飛来した量が比較的少ない東北でも黄砂が車の窓に張り付いていました(*_*)

師範の先生方の授業です。デニッシュ生地を棒状にカットしています。

棒状にした生地を井桁に組んでバジルとマヨネーズを練り込んだマッシュポテトを包みます。

シリコン型に入れて電子発酵器で発酵させます。

ピザ生地のように丸くのばした同じデニッシュ生地も電子発酵器で発酵させます。

発酵後にオレンジマーマレードにストロイゼルとスライスアーモンドをトッピングします。

オーブンで焼成します。

発酵後に醤油マヨネーズを注入したマッシュポテト入りのデニッシュもオーブンで焼成します。

さくさくデニッシュの「パフペストリーさくっとポテトとサークルオレンジ」を作りました。

講師の試験を受ける予定の生徒の皆様です。

捏ねた生地を食パン型に収めます。

電子発酵器で発酵させています。

発酵が終わったらオーブンで蒸気焼成します。

実技試験の「山型食パン」を作りました。製パン技術はシンプルなパンほど腕がよく分かるのです。
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

◆ 年内最終の新クラス募集です ◆




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます