今日は月曜日で教室がお休みでしたが

祝日(文化の日振替休日)なのでクリスマス料理講習会を行いました。

クリスマス料理と言えばチキンです。

鶏肉の赤ワイン煮を作りました。マッシュポテトとハーブを添えています。

鶏手羽中の黒酢煮です(^^)

クリスマスカラーのサラダです。真ん中にあるのは教室オリジナルのドレッシングです。

食べられるお花エディブルフラワーです。

エディブルフラワーは錦糸卵入りの海老ピラフに使いました。

岩手県産のサツマイモ紅はるかで作ったスイートポテトにも使っています。

洋梨のタルトです。

チョコ味とプレーン味のスフレチーズケーキです。

ブラマンジェのキャラメルソースがけです。
クリームチーズとサーモンとハーブのディップはグラハムブレッドに塗っていただきます。

ドリンクのフルーツアイスティーです。

袋に入っているのはストロベリークッキーで、右上は海老とマッシュルームのスープです。

まだ11月に入ったばかりですが、一足先にクリスマス料理をいただきました(*^_^*)
教室の作品展を行います。

いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラスを
2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

祝日(文化の日振替休日)なのでクリスマス料理講習会を行いました。

クリスマス料理と言えばチキンです。

鶏肉の赤ワイン煮を作りました。マッシュポテトとハーブを添えています。

鶏手羽中の黒酢煮です(^^)

クリスマスカラーのサラダです。真ん中にあるのは教室オリジナルのドレッシングです。

食べられるお花エディブルフラワーです。

エディブルフラワーは錦糸卵入りの海老ピラフに使いました。

岩手県産のサツマイモ紅はるかで作ったスイートポテトにも使っています。

洋梨のタルトです。

チョコ味とプレーン味のスフレチーズケーキです。

ブラマンジェのキャラメルソースがけです。
クリームチーズとサーモンとハーブのディップはグラハムブレッドに塗っていただきます。

ドリンクのフルーツアイスティーです。

袋に入っているのはストロベリークッキーで、右上は海老とマッシュルームのスープです。

まだ11月に入ったばかりですが、一足先にクリスマス料理をいただきました(*^_^*)
教室の作品展を行います。

いわて県民情報交流センター・アイーナ4階県民プラザで11月9日(土)と10日(日)です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

◆ 年内最終の新クラス募集です ◆



