goo blog サービス終了のお知らせ 

惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

盛岡りんごで林檎のタルトタタンを作りました。本州で一番最初に林檎の栽培を始めたのは盛岡だそうです。

2014年02月11日 | Weblog
知っていましたか?
本州で一番先に林檎栽培を始めたのは岩手県の盛岡だそうですよ。




そして、世界で一番生産されている「ふじ」の原木も盛岡にあります。




盛岡市民も品質の良い盛岡りんごが大好きで、林檎を買って食べる量も日本一らしいです(o^^o)




そんな盛岡りんごで「林檎のタルトタタン」を作りました。
盛岡りんごの美味しさを詰め込んだ、濃厚で林檎の甘酸っぱい香りが広がるスイーツです。




熱々の「ほうれん草と雑穀のドリア」です。




岩手県特産のワカメを使った「納豆とワカメのサラダ」です。




根菜がたっぷり入った「豆腐と塩麹の薬膳スープ」です。
仕上がりに少量のゴマ油で味を調えます。体がポカポカに温まるスープですよ(^_^)/




デザートは子供の頃に母が良く作ってくれた「白桃のミルクゼリー」です。
ミルクプリンの上に白桃のゼリーという二層になっています。
クリーミーだけど、さっぱりした味わいの美味しいゼリーですよ(o^^o)




先週のブログアクセス数です。
沢山の皆様に見ていただきまして、ありがとうございました(^_^)/



小野寺惠のプロフィール
4月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】

JHBS小野寺惠パン洋菓子教室 ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする