高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

秋の風に吹かれて

2009-09-27 21:17:57 | まゆみのつぶやき室
9月も月末になってきた。

この時期になると、稲が黄金色に実り稲を刈る重機の音や秋風に跳ねる子供達の声がする。

大好きな信濃百年に用事に言って、ふと会いたくなった。




やさしい顔をしたおじぞうさんが見つめる先は





何とも喉かな田園風景が広がる。


あれ!来た!来たぁ~


半日に何本しかない二両の飯山線





田んぼの中をゴトゴト・・・ゴトゴト・・・・・汽車は走り抜けて行った。

そう言えば、信濃百年のフミちゃんが言ってたっけ。
「この家から線路が近いから、外に出て、行ったり来たりする汽車に手を振ると、運転手さんも手を振り返してくれるのよぉ~」って。
そんな光景が今なお残るふるさと


もうじき稲刈りダッシュになる。




その前に枯れた草や枝を燃やす野焼きの風景も秋の風物詩





立ち込める煙が秋の風に吹かれて、東へ西へ





私の住む地区では今ではライスセンターがあって、そこで刈り取った稲をすぐ乾燥できるが、近くの地区では今だハゼ掛けが主である。
休みの日には子供も大人も一年の最大行事としてみんなで役目を果たす。おむすび持ってお茶持って、一日仕事となる。

私も嫁いだ頃は、せっせと稲刈りに参加したものだ。
そんな頃は今のように除草剤など使っている家は少なかったので、何処にでもイナゴがいて、ヒョイヒョイ捕まえて袋に入れて、夕食のおかずになった。
最初はムシの形そのままだったので、食べられなかったが、なんの何の・・・・なれりゃ~こんなもの。カルシウムたっぷりで美味しいのよ!ここでしか食べられない珍味






ポンポンに膨らんで並んでいるほうき草のかわいい事。
思わず撮ってしまいました。

そんな秋の週末に行って来ました。千葉の市川に

駅前のホテルの横道を歩いていると、また出会っちゃいました




何ともかわいい五人囃子・・・・イヤ、違うな・・・・・
五人の演奏家のブロンズ。

ブロンズって結構かわいい物があるよね。

24日~30日まで、短いのですが、私のキャプションを書いてくれている、グランパで人形展が開かれている。
会社の社長、伊藤さんは自ら駅前でチラシを配ってくれたり、スタッフや故意にしている仲間のみんながそれは一生懸命に動いてくれて、初日は途切れることなく沢山の人で賑わった。伊藤さんが書いてくれた「似たものどうし」の似顔絵Tシャツも意欲をかきたて、気持ちのいい人形展である。
近くの方は是非行ってみてください。

今回は目玉があるのです。

伊藤さんの幼少時代に幼馴なじみだった、はるちゃんと市川で再会したと言う事で、写真を見て作った、よっチャン、はるチャン人形。




ここでしか見られない人形なので、貴重です。

人形が繋いでくれたご縁。大事にして行きたいとあらためて思った千葉展でした。



最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい昔の風景 (あき)
2009-09-28 01:19:58
画像を使って案内して下さる、まゆみ先生のこういうの大好きだから嬉しいです。

今回も私の目に焼きつき捉えて話さなかった写真の数々。黄金色がこんなにもやさしく人の心を包み込んでくれるとは・・・。

その黄金色の中を走る二両電車がまた凄いシャッターチャンスですね。
こんなにすてきな一コマを間じかに見せて頂いて嬉しいです。そして有難うございました。感動しました。

その後の野焼きとハゼ掛けの写真(私の田舎ではハザと言ってました。似てますね)、このハザを組み立てるのが又大変なのですね。両親のは五段位はあったような気が・・・。
台風が来ると稲を下ろしたり又掛けたりと忙しいし、手首や足に稲穂のすり傷が出来痛かった・・・。懐かしい昔にあいました。

そしていよいよ市川での展示会場の様子、待ってました。

真っ先に飛んで行きたかったです。あんなに待ち焦がれた千葉県での展示。まさか行けないなんてユメユメ考えもしなかった。長野にまで行く気満々で信じて疑わなかった千葉三越展示会場の頃。
そんな私に負担を掛けないようにか、静かにそして安らかに眠る様にして13日、愛犬がお別れしていきました。辛い事って重なりますね。
だからますますこの田園風景が、そしておじぞうさんが優しかったです。
まゆみ先生 有難うございました。

よっチャン、はるチャン人形の笑顔良いですね。私もお友達を大事にしなきゃと改めて思いました。
長くなりましたが最後に、紅葉したほうき草もいいけど、この写真のほうき草は、頬をぽっと染めてる様でとても可愛らしかったです。
返信する
イナゴ (あうん)
2009-09-28 02:12:34
おばんです。

ステキな秋の飯山。
田んぼの中を走る飯山線は、まるでトトロのねこバスみたいですね!
視覚と聴覚と味覚。
小金色の風景に、サワサワザーと稲が風にそよぐ音。
癒されました。

そして
千葉のお人形展、おめでとうございます。
以前、教えてくださっていたので、お伺いできればと思っておりましたが。。。

あきさんも、愛犬とのお別れ
とのこと、拝見いたし、お心、お悼み申しああげます。
いつも、いつも、笑顔で迎えれくれて。
愛をいっぱい与えてくれて、
本当に、ありがとうですね。


そして、あうんも。。。
昨晩、義父が天国へ旅立ちました。
急なことで、夢を見てるみたいです。

まゆみさんには、こちらのブログを通しても勇気づけていただき、お心遣いをいただきました。
本当に、本当にありがとうございました。

まゆみさんの「イナゴはカルシウムたっぷりで美味しいのよ!」とのコメントを拝見し、つい、書かせていただいてしまいました。

長野のDNAを持つ義父。
イナゴが大好きで、夕飯ではいつも食べていました。私たちは、うーん、やはり姿をみるのが。。。で、義母が、中身が見えないタッパーに入れて、食事のときに出していました。

親孝行なんて言葉は僭越ですが
子どももお蔭さまで成長し、もう少ししたら、旅行とか、大人だけで美味しいものとか、なんて、思っていたけれども、病気は待ってくれませんでした。
人生のスケジュールは、計画通りにはいきませんね。

認知症とガンと動脈瘤。
頑固で几帳面。人に甘えることが苦手な人。
ときおりの笑顔は、赤ちゃんみたいに、ひとなつっこい。家族思いの気持ちは、ときおりの一言から感じさせてくれていました。
今となれば、亡くなった日の朝も、いろいろと話せて。
これから、体力をつけてもらえるようにと、家族中で考えていた矢先でした。

病気で痩せて、細くなった指にブカブカになった結婚指輪を、ゴムで中側を狭く補正してでも肌身離さなかった義父でした。
義母を心から愛していたんですね。

娘のブログのなかで
「あふれる涙は、おじいちゃんに愛されていた証拠と、心から感じました」
と書かれていました。

心身の痛みから解放されて、今は、一番好きなときの義父になっているかな?

まゆみさんのイナゴのコメントきっかけ?
義父のことも書かせていただいちゃいまして
申し訳ございませんでした。

義母と実母には、高齢者一番くらいに、長生きしてほしいです。
返信する
Unknown (まゆみ)
2009-09-28 07:40:01
あきさんへ


お手紙を頂きながら、返事が書けなくて申し訳ありません。

この、田舎の秋の風景は、あきさんに見せたいなぁ~と写真を一杯出したつもりです。
なかなか、事情があって、外に出られない事があるので・・・・・

これからも、できれば、田舎の様子を伝えて行きたいと思っています。

長い間、連れ添ってきた愛犬とのお別れは切ない思いでいっぱいだった事でしょう。ご冥福をお祈りいたします。


あきさんも子供の頃は、家のお手伝いを良くされた少女だったのですね。
偶然通った飯山線、よく見たら一両でしたね


あきさんのやさしさと、負けまいとする気持ちを信じています。



あうんさんへ

そうでしたか・・・・・
義父さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます
昨日と今日では全く違う一日になる事って本当にあるのだなぁ~と思います。

義父さまのやさしさや、好きだったものなどを思い出して見つめることが、何よりの供養ではないかと思います。
娘さんの「あふれる涙はおじいちゃんに愛されていた証拠」・・・・・何て素敵な娘さんでしょうか。もっともっと沢山思い出して差し上げてくださいね!

あうんさんもイナゴダメですよねぇ~!
綺麗なあうんさんが、イナゴ食べてる所やはり想像つかないのでそれで良いと思います。

って、じゃぁ~ムシャムシャ食べてる私って何?・・・・・・ま、いいか

結婚指輪の話もとても良かった!ジィ~ンとしました。


返信する
田んぼの思い出 (そうたのはは)
2009-09-28 15:24:51
体調が急に悪くなったり、良くなったりで・・・自分でも切ない毎日。まゆみさんのブログにまた気持ちを救っていただきました
写真を見て、実家の田んぼを思い出しました。小さい頃から当たり前のように手伝って、当たり前のようにイナゴやタニシ、小鮒を食べたっけ。次男が亡くなってから、縁遠くなってしまった。地元の小海線を思わせる風景。
私の実家も飯山も似ているのかもしれませんね~
お地蔵様を見て、主人が「あぁっ、本物のね。」と言いました。時々この人ってうまいこと言うなぁって思います。本物・・・つまりまゆみさんの作るお地蔵様かと思ったみたい。(笑)
この間、富岡でも・・お地蔵様をみて、「おおぉ、ブラザーがここにもっ。」って。我が家のお地蔵様に対してのコメントで。一体一体みつけては、そんなこと言っておりました。
こんなにいい人なのだから早く就職が決まればいいのにぃ

今日、郵便で面白い物を送りました。お役にたてると良いのですが・・・

返信する
写真もいい~♪ (峰猫)
2009-09-28 19:52:37
お地蔵さんの写真、とても良いですね!
空の色といい、一番手前のお地蔵様の顔といい。
他の写真も素敵です。

飯山線て1両なんですね。
我家の最寄路線は4両もあって、1時間に2本も走ってます。
(いえ、決して自慢では…。ホホホ)

千葉のグランパ、明日までですね。
よっちゃんハルちゃん人形はここでしか見られないんですか~。
この人形、今までとちょっと顔立ちが違うように見えますが、やっぱり見ているこちらが「フフフ」と、微笑んでしまう何かがあります。

それから、前記事のコメントでまゆみさんの人形のユーモアの面だけを書いたけど、他の感情表現も好きです。
あの、原爆の碑の前に立つ母親の顔は鬼気迫るものがありました。
あれもまゆみさんの人形だからこそ…です。
返信する
実物がいい!? (Horimoto)
2009-09-28 21:45:14
「よっチャン、はるチャン人形」を見に行きたかったです

残念ですが25日は『富倉そば』と『笹すし』を味わってました(^^ゞ

長野市に2泊してその周りを車で走り回ってました。
24日は新潟県十日町までドライブと『へぎ蕎麦』を堪能してました


そうそう、イナゴの話題で盛り上がっているから・・・・山の子の私は、『イナゴ』も『蜂の子』も平気で食べたました。(^o^)


返信する
今年も豊作でしょうか (さくらんぼむすめ)
2009-09-28 22:02:56
実りの秋 今は稲刈り真っ盛り田んぼの近くを通ると秋独特のかおり まゆみさんのブログから同じ収穫のかおりが感じられます。

小学校のころ、学校でイナゴとり大会があり、てぬぐいで作った袋にいなごをとったことが懐かしく思い出しました。イナゴ三匹で卵一個の栄養があるとかで、沢山佃煮にして食べたのを思い出しましたが、今の子供たちはコオロギだといって、ほとんどたべなくなりました。
今沢山食べれば骨そしょう症になんかならないでしょう。

千葉での人形展も大勢の方が見られたとか、大盛況おめでとうございます。
でも五日間では見れない人も大勢いられるのではと心配になりました。
ヨッチちゃん ハルちゃん人形は千葉だけの展示とは残念ですね。
子供らしい無邪気さがあり、とても可愛い人形ですね。

最近は人形たちもあちこちと忙しいですね。
大勢の方の心を揺さぶっていると思うと、とても嬉しくなります。


むすめでした
返信する
懐かしい思い出♪ (しーちゃん)
2009-09-28 22:32:32
田舎の秋の風景
どれも素敵な写真、まゆみさんの腕はプロ級ですね。

稲刈り 脱穀と昔はよく手伝った(手伝わされた)ものです。
田んぼで ほおばる梅漬けの入った大きなおにぎりの美味しかったこと。
イナゴ 取るのも食べるのも大好きでした。
昔は、まだ露のある朝早い時間に手ぬぐいで作った即席の袋を持って田んぼへ。
今は随分少なくなり高級な食べ物になったようですね。

高校時代は電車通学してました
飯山線と信越線の両方利用できると豊野駅から乗ってましたが
なぜか飯山線が好きで多く利用していたような。

今回のまゆみさんの写真は田舎を思い出させていただいた 
とっても懐かしく、お人形さんと同様 心癒される写真の数々でした

よっチャン はるチャン人形、次はどこであえるのかな?

返信する
絵文字まちがえて・・・ (しーちゃん)
2009-09-28 22:44:29
田舎の秋の風景
の後ろの絵文字間違えてしまいました。

こどく!だなんて・・・
失礼しました。

ちゃんと老眼鏡かけてないとダメですね。
返信する
Unknown (まゆみ)
2009-09-29 08:47:49
そうたのははさんへ

いけませんね!体調が良くないと、やる気も出て来ません。頑張って!無理せずに


小海線・・・・飯山線・・・・似ているかもしれませんが、小海線はどんどんお町に向かってゆくでしょ。飯山線はどんどん田舎に向かうんだけど・・・・・。

ご主人は顔を見ればいい人だってすぐわかる。
早く仕事復帰出きるといいね!




峰猫さんへ

そう変わらない、田舎自慢は止めましょう


よっちゃん、はるちゃん人形の写真は白黒ですが、子供の表情がとっても良くて、今は居ないなぁ~こんな風に笑う子供って・・・・と感じました。
時代が人の表情を作っているんですね。

埼玉では、また少し、新作を出す予定です。
見つけてね!



Horimotoさんへ


こちらにおいででしたか。

おそばを堪能できたようですね。へギそばは、海草?が入っている感じで食感が違いますね。

今、ふるさと館で人形館の半年前イベントをやっているので寄って見られれば良かったのに。
って、情報行ってなかったかな?




さくらんぼ娘さんへ


来年人形館がオープンしたら、全国展はお休みになるので、目一杯のスケジュールが入っています。

結構、みんなイナゴ食べているのね。
でも、小さい頃が多いね。私は大人になってからだったので、少し抵抗があったけど、今は大好き!

時々スーパーで見かけることもあるけど、やはり新鮮でなくちゃ~ね!


息子が小学校だった頃、野球をやっていて、よくイナゴを捕まえて、市場に出し、道具を買ったり、遠征費にあてたり。
特に監督が力を入れて、野菜を作ったりしてました。

同じ稲の香りがする・・・・と聞いて、思い出しちゃいました。山形を




し~ちゃんへ


よっちゃん、はるちゃん人形はキャプションを書いてもらっているお礼で差し上げた物なので、他で展示する事はありません。



何か、話を聞いていると、稲刈りしていた方が多いですね。イナゴもし~ちゃんも平気でしたか。信州は結構虫系食べますよね。
蜂の子、ザザムシ、蚕の幼虫、いなご・・・・など。


間違い・・・・気に留めなかった!
了解!了解!

返信する

コメントを投稿