今度、4月7日に放送されるTSBの「ゆうがたGet」と言う番組の「人形を巡る」と言うコーナーでの取材で、昨日は一日飯山の町を巡った。今展示会のため、手元に一つも無いということで、全国展開をやる前に手放した幾つかの地元に置かれた人形に会いに行った。
初めておばあさんを作った人形。あの時はシミなんて無かったのに、いつのまにかおでこにポツポツとあるではないか・・・不思議だった。もう10年以上になるだろう通称福ちゃん、今だ頑張ってお菓子屋さんで笑ってくれていた。
その次にペアで創ったおじいさん、おばあさん。まさに3頭身の人形である。顔がでかく、足が短い。でも何ともふくよかで素朴な二人は今もって、お蕎麦屋の看板?人形になっているようだ。
そして次に、先週オープンしたばかりの「飯山ふるさと館」そこには前に作った七福神が寄贈してある。飯山は寺町とも言われ、寺が多く、七福神が飾られている寺が多い。そんな事で「七福神巡り」という遊歩道を兼ね備えた寺巡りもあり、作った作品でもある。そしてホテルには、以前に作品展をやらせていただいたご縁で幾つかの人形とほていさんがある。
今の人形と昔の人形。昔はとにかく大きくてふくよか。バランスも悪いし大雑把である。しかし「こういうものを形にしたい」という、強い意志と媚びの無い素朴な人形達だ。
今は、断然技術が上手くなってきているが、あの素朴さやふくよかさは無い。
今回の取材で昔の人形を見て、作った時の事を思い出し、手先だけの形になってきては居ないか・・・考えさせられた。
初めておばあさんを作った人形。あの時はシミなんて無かったのに、いつのまにかおでこにポツポツとあるではないか・・・不思議だった。もう10年以上になるだろう通称福ちゃん、今だ頑張ってお菓子屋さんで笑ってくれていた。
その次にペアで創ったおじいさん、おばあさん。まさに3頭身の人形である。顔がでかく、足が短い。でも何ともふくよかで素朴な二人は今もって、お蕎麦屋の看板?人形になっているようだ。
そして次に、先週オープンしたばかりの「飯山ふるさと館」そこには前に作った七福神が寄贈してある。飯山は寺町とも言われ、寺が多く、七福神が飾られている寺が多い。そんな事で「七福神巡り」という遊歩道を兼ね備えた寺巡りもあり、作った作品でもある。そしてホテルには、以前に作品展をやらせていただいたご縁で幾つかの人形とほていさんがある。
今の人形と昔の人形。昔はとにかく大きくてふくよか。バランスも悪いし大雑把である。しかし「こういうものを形にしたい」という、強い意志と媚びの無い素朴な人形達だ。
今は、断然技術が上手くなってきているが、あの素朴さやふくよかさは無い。
今回の取材で昔の人形を見て、作った時の事を思い出し、手先だけの形になってきては居ないか・・・考えさせられた。